1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:04:30.46 ID:bAITVtPEd
ファミ通インタビューよりゲームプレイに関連する部分
・プレイヤーが「いいね!」を意識してプレイするのが今までのゲームとは違うところ
・昔、手紙で間接的なコミュニケーションを取っていたように、
相手を思いやるコミュニケーションを取れるようにした
・「いいね!」の実装にスタッフは猛反対だった
・「いいね!」は無償の愛なので装備の入手などのメリットはない
・プレイヤーは「いいね!」を意識してプレイするようになる
・辺鄙な場所にあるものに「いいね!」が沢山付いていたりすると、その先に温泉が有ったりする
・他人のものを使うと自動で「いいね!」が送られるが、チップ文化の西洋のスタッフに猛反対された
・この世界で褒められるのは他人のためになることだけ
・人を殺すとBB(赤ん坊)にストレスがかかって泣く
・他社の痕跡はカイラル通信を繋ぐと表示される
・「いいね!」などでコミュニケーションを取っているプレイヤーほど
痕跡が多く表示されるようにプログラムされている
・自分とつながっている人が戦闘に加勢してくれるが、マルチプレイではないので加勢側の操作はない
・加勢した人にも「いいね!」してコミュニケーションが取れる
・PS4をオンラインに繋がないと何の新しさもないスタンドアローンのゲームになってしまう
あまりやってほしくない
・ゲームは「人が死ぬ」ことで区切るアーケードが始めた手法を未だに使っている
・このゲームには死によるゲームオーバーがない(任務失敗はある)
・サムが死ぬと「結び目」という海中のような空間で自分の身体を探すことになる
・「BT」に食われると周囲一帯がクレーターになる
・クレーターだらけになる事も有るが表示されるのは自分の世界だけ
・クレーターは時雨で元に戻っていく
・ゲームは絵的にはしんどくても自分はしんどくないがデスストランディングはちょっとしんどい
・海外の元消防士のモニターは「このゲームは俺の仕事と一緒だ。足元に気をつけないといけない」と言った
・気を抜くと斜面を転がり落ちて荷物がボロボロになって泣きそうになる
・ネット恐怖症になっている人に、先祖返りした間接的なコミュニケーションを体験して欲しい
・海外の記事で「デスストランディングの事が自分でもよく分からない」とと書かれたが
そんな事を言った覚えはない
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:15:29.93 ID:flu1hzBhF
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:11:33.98 ID:zaRsBNdg0
>>1
いいねが欲しい、いいねが欲しい
モード学園かな?
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:08:19.05 ID:S60BeM4O0
> ・海外の元消防士のモニターは「このゲームは俺の仕事と一緒だ。足元に気をつけないといけない」と言った
> ・気を抜くと斜面を転がり落ちて荷物がボロボロになって泣きそうになる
やっぱり常に緊張のイライラ棒じゃねーか
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:18:27.10 ID:7i2mqIf+0
>>4
それが無くなったらただ目的地に向かって直線的に進むだけの大味なゲームになるし良いのでは
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:41:09.49 ID:anfsppSUp
>>7
何もなければゼロ
常時イライラ棒はマイナスだな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:20:34.96 ID:OsdXadICM
言い訳モードに移ったか
こりゃ売れそうにねえな
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:25:12.38 ID:G7qVZwxZp1010
>>9
言い訳モードワロタ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:20:42.19 ID:VL6ga6Qc0
SNS嫌いとネット嫌いは全然違うんだが
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:21:20.59 ID:ZCyHi8ph0
レビュー待ちだな
少なくとも発売日買いはしない
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:23:40.07 ID:ImgbdjRL0
小島秀夫はあんまり喋るの得意じゃないから
人前に出ず黙ってたほうがいい
言わなくていい余計な事をちょくちょく言ってしまうタイプだし
言葉遣いも洗練されてない
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:55:33.77 ID:IgAAwBKoM
>>13 それな

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 08:48:04.36 ID:yPoMvkEUa
>>22
草
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 08:59:14.84 ID:anfsppSUp
>>22
こいつちょくちょく愚直なクリエイターアピールするけど、
清々しいほど綺麗なブーメランになって頭に刺さるよな
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 11:42:46.97 ID:gtAVIo6KM1010
>>37
カントクと呼ばれたがってる時点で俗物根性丸出しなのになw
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:31:53.03 ID:R261P5Hzd
ソウルライクゲーだったな
ああ、ソウルライクだ
直球のソウルライク
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:34:55.33 ID:S+1nKixM0
ソウルは他プレイヤーに影響与える要素あったっけ?
物が置かれてたりとか
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:39:59.23 ID:WuUSEFk00
このゲーム、PS plusに入ってないとオン要素できないのかな?
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:43:53.81 ID:428sDI90d
>>17 加入不要だと判明してる

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:53:58.00 ID:K8RRn5qCd
いいねってデモンズでもうやってなかったっけ?
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 08:35:52.55 ID:ETKXET7zd
>>21
監督「ソウルシリーズはプレイしていない」( ・`д・´)キリッ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 07:59:16.92 ID:PG/+qIXm0
イライラするだけのゲームにしか思えないが
これでゲームとして成立してたらほんとすごいわ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 08:05:54.30 ID:SCTYWrlGM
>>24
今まで説教ムービーでイライラさせられてきたが、今作からは説教ムービー+意味不明なイライラ操作を強制されるからな
このゲーム値崩れめちゃくちゃ早いと思うわ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 08:13:30.72 ID:9VmdoQuN0
なんか説明聴くたびに買い切りのゲームでやる事じゃない気がしてくる
他人との繋がりで面白くなるならスマホでやった方が良かったんでは?
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 08:34:17.94 ID:DYTtkZ06d
ゲーマー「じゃあ説明しろよ」
小島神「ホモ・ルーデンス」
ゲーマー「?」
小島神「『棒』で悪を退け」
ゲーマー「??」
小島神「『紐』で繋がる」
ゲーマー「???」
小島神「『ストランド』いいね!」
ゲーマー「…」
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 08:35:25.23 ID:ZV6oDXt4a
LRでバランスを 取る必要のあるイライラ棒だな
もれなくクソゲー
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 08:53:15.90 ID:sMFboDL+p
スタッフに猛反発されて無理矢理実装した機能で叩かれなかった事例無いと思うんだが一度酷い目あわないと学習しないのか?
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:11:49.62 ID:V2F0zd1vM
>>36
MGS3のスタミナゲージも当時のスタッフから猛反対されたらしい。『みんな普通の、MGSを求めてるんですよ!』って。
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:16:04.48 ID:5iJukjXb0
なにこの・・・なんだ?
言葉にしがたい感覚は
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:44:37.45 ID:fV0dNkEIM
小島監督が自分で新しいって言うと毎回いや既に結構あるやん…なイメージ
死んでリトライじゃないサイクルのゲーム普通にあるやんけ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 09:55:45.49 ID:VzzcTGBp0
やりたいことは何となく察することができるけど
ごちゃごちゃしすぎな感じがする
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:49:26.20 ID:ueKNEiZ/M1010
ダークソウルはゲームデザインが失敗してるから仕方ない
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:49:29.05 ID:eIQs6vwMa1010
いいね!を革新的な要素とか思っちょってるの?この人は
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:56:22.76 ID:cIc1B+aA01010
ダクソのいいね!してもらうと体力回復する
デスストのいいね!は自己満足
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 10:58:52.86 ID:AV+fK/Ti01010
素直にめちゃくちゃつまんなそう
引用元
コメント
小島アンチがネガキャンしてるが
売れるのは確実だし世界的にも評価されてる人を叩くなんてまさに日本人らしいな
半島へ帰れ
コジカンのリアルの繋がりの多さを見てると、匿名掲示板で見えないところから当てる勇気もない石投げてるアンチが哀れに思える
文句ばっか言ってて虚しくならないの?
よう 朝鮮人
よう小島信者
こんなところで愚痴ってないでデススト大量に買う為の金の準備しといた方が良いと思うぞ
ちゃんと買い支えてあげろよ
小島アンチ必死だな哀れな
結局よく分からなかった
妊娠さんホントきっしょい
この部分だけはっつけてツイに流したら、世の女性らが一斉にお前叩くだろうな
お前と全人類のおふくろに謝れ
もう少し品位を持ちましょうねw
とりあえず発売日には買うけど不安しか無い
不安しかないのになんで発売日に買うのか
それな。マジ理解不能
お前の真摯な報告を待っているぞ
PS4独占タイトルで発売日に買って爆死してる人ってなんで学習しないんだろ
こいつ、ゲーム嫌いなのにしがみついとるなあ。
映画撮れないからゲームでってことなんだろうけど。
ゲームなら露骨にパクっても許してもらえる場合があるからな。
【大塚明夫×小島秀夫】ユーザーのことだけを考えて、楽しみ続ける
>>僕は、夢破れてゲーム業界にたどり着いた人間ですけど、結果的にはむちゃくちゃ良かったと思っていますよ。
学生時代は映画を撮りたかったけど、予算もないし1人では無理だった。仕方がないから小説を書き始めたけれど、おかんしか読まない(笑)。
それが、ゲームを作るようになったら全世界の人がもれなく遊んでくれる。こんなおいしい話があるのかって思いますよ。
豚さんの傷の舐め合いww
4年もアンチなんかやってデマ流し続けて粘着してたのに、何の意味もなかったなんてまともな人間なら死にたくなるわw
そこまで追い詰められてたのかゴキさん…
でもしにたくなるなんて軽々しく言っちゃいけないよ
今までの現実の苦渋と言われて癪だったことを見直してもっと頑張ってみなよ
こういうのに対して逆効果なことしか書いてない気がするが頑張れよ
ゴキなのによくそれに気づいたな賢い
次はそれを念頭に置いて自分を省みるんだ
ゼルダコンプゼノコンプを卒業できる可能性が生まれるぞ
監督「あれはデマです、そんな事は言った覚えはない」
記者「えっでもこの前確かに」
監督「デマです」
そういうことになった。
大丈夫、面白いゲームなら皆もちゃんと評価してくれるさ
面白いゲームならな
発売が近いので秘書や信者が動きだしたか
工作員もカサカサしてるし