1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:14:29.05 ID:LAXcpBxe01010
もちろんBotW移植も備えて
本来PSのハイスペック環境でこそ作るべきゲームだろあれ
本来PSのハイスペック環境でこそ作るべきゲームだろあれ
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 15:37:39.69 ID:yEAj+H++01010
>>1
しんだら?
しんだら?
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 16:37:44.22 ID:CPW/sdKc01010
>>1
あんたが、『ゼルダの伝説』の版権を任天堂から買い取って、資金集めてPS5で制作会社探して、宣伝費用も出したら問題無くできるぞ。
で、今どれ位に資金有るの??
あんたが、『ゼルダの伝説』の版権を任天堂から買い取って、資金集めてPS5で制作会社探して、宣伝費用も出したら問題無くできるぞ。
で、今どれ位に資金有るの??
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 16:50:08.42 ID:8PFMpppGa1010
>>97
お母さんからのお小遣いだけの奴に酷な質問すんなや
お母さんからのお小遣いだけの奴に酷な質問すんなや
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:15:13.42 ID:CR03vrUT01010
パクり作品をソニーが作ればよいだけじゃ?
中華が作ってたっけ?
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:24:25.78 ID:nIpLf2Rcd1010
>>2
真似したところで本家に劣るか超えるかどちらにしかならない
本物にはなれないだろ
PS5に任天堂のソフトが出なければいけないんだよ
真似したところで本家に劣るか超えるかどちらにしかならない
本物にはなれないだろ
PS5に任天堂のソフトが出なければいけないんだよ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 13:38:02.61 ID:SvstjUS901010
>>9
ソニーに作ってもらえば?
ソニーの方がきっとすごいゲーム作れるでしょ
ソニーに作ってもらえば?
ソニーの方がきっとすごいゲーム作れるでしょ
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 14:53:02.20 ID:IjRwVvjg01010
>>56
ソニーはブスザワなんていう720pのレトロゲーとは比較にならない神ゲーを多数作ってると思うが
ゼルダは任天堂にしか作れないから「ゼルダファン」が待望してるんだろう?
もちろん任天堂がSIEジャパンスタジオに外注するのはありだろうね、自称FEみたいに
ソニーはブスザワなんていう720pのレトロゲーとは比較にならない神ゲーを多数作ってると思うが
ゼルダは任天堂にしか作れないから「ゼルダファン」が待望してるんだろう?
もちろん任天堂がSIEジャパンスタジオに外注するのはありだろうね、自称FEみたいに
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:20:10.02 ID:8YlMbvjm01010
映像娯楽との兼ね合いでフォトリアル推してもブレワイ破綻するんだよ
ソニーが体よくまとえる万能無欠の手法があるとか思いたがるのは知恵遅れ
ソニーが体よくまとえる万能無欠の手法があるとか思いたがるのは知恵遅れ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:22:50.67 ID:r1W09xqaF1010
>>6
出るわけ無いとかそういう問題は置いとくけど
それに関しては性能を活かしたトゥーンにすればいいだけやん
出るわけ無いとかそういう問題は置いとくけど
それに関しては性能を活かしたトゥーンにすればいいだけやん
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:30:34.54 ID:CR03vrUT01010
>>7
それを活かしたトゥーンとやらは、すでにどこかが実現して評価されたものがあるのかい? これから作れ?
それを活かしたトゥーンとやらは、すでにどこかが実現して評価されたものがあるのかい? これから作れ?
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:23:01.41 ID:nIpLf2Rcd1010
ゼルダだけじゃない
マリオもマリオカートもカービィもスマブラもメトロイドもFEもぶつ森もスマブラもゼノブレも全てPS5で出すべきだ
マリオもマリオカートもカービィもスマブラもメトロイドもFEもぶつ森もスマブラもゼノブレも全てPS5で出すべきだ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 13:19:25.04 ID:Lx20+H7OM1010
>>8
正確には
フリプで出すべきだ
だろ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:28:10.17 ID:N9Jz2Ouid1010
ご冗談を
PSには法螺依存という神ゲーがあるじゃない
わざわざ他社のソフト出すまでもないでしょう
PSには法螺依存という神ゲーがあるじゃない
わざわざ他社のソフト出すまでもないでしょう
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:32:25.37 ID:VWGvkhl601010
あの変なパクリゼルダやれば?
すっかり話題にもならなくなったな
すっかり話題にもならなくなったな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:35:41.18 ID:4RgdGqYbd1010
じゃあさっさと誘致しろよ
何やってんだSIEは
何やってんだSIEは
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:37:19.28 ID:iLWgkaZ6d1010
思うのは自由。
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:38:07.16 ID:gkTulcEXa1010
PS5には真のゼルダ
原神インパクトがでるからそれで
我慢しなさい
原神インパクトがでるからそれで
我慢しなさい
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:39:06.15 ID:IjRwVvjg01010
まあいまどき720p/30fpsの失笑クオリティだからな
普通の感性してれば世界に恥ずかしくてPS4で出ていれば・・・って思うだろうぜ
普通の感性してれば世界に恥ずかしくてPS4で出ていれば・・・って思うだろうぜ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 13:02:43.87 ID:g34tGlD8M1010
>>25
真のゼルダが中華製ででるぞ、良かったな
真のゼルダが中華製ででるぞ、良かったな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 13:03:43.52 ID:IjRwVvjg01010
>>41
まあ殺人GOと連携するようなゲームが出るプラットフォームで発売されるよりはマシだね
よかったよかったw
まあ殺人GOと連携するようなゲームが出るプラットフォームで発売されるよりはマシだね
よかったよかったw
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 13:07:52.35 ID:IjRwVvjg01010
>>25
しらんけどゼルダファンからすれば低性能ハードブヒッチに縛られてるから
レトロゲーの良作としてしか評価されずに悔しい思いをしてるんじゃない?
しらんけどゼルダファンからすれば低性能ハードブヒッチに縛られてるから
レトロゲーの良作としてしか評価されずに悔しい思いをしてるんじゃない?
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:39:57.33 ID:WhgXNDHOa1010
みんな言ってるじゃないか
思うのは自由だって
思うだけなら何も問題ないぞ
思うのは自由だって
思うだけなら何も問題ないぞ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:41:13.12 ID:ZV6oDXt4a1010
普通の感性ならやっぱスマホ以外のゲームはきれいだな!になるね。
あとスペック自慢したいならPCとやってくれ
あとスペック自慢したいならPCとやってくれ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:58:03.88 ID:hrLdvx/+a1010
原神の会社に金積んでパクリザワイルド2作ってもらえよ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:58:14.41 ID:/iQk8wL9a1010
ジャパンスタジオがアランドラブレスオブザワイルドとして同じフィーリングのやつを作ればいいんじゃね
原神みたいなコピー品じゃないのを
原神みたいなコピー品じゃないのを
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 13:05:39.33 ID:ea0KfCLLa1010
原神だっけ?
あれじゃダメなの?
あれじゃダメなの?
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 13:11:14.61 ID:1uBdY2G401010
メモリが足りないよ。
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 13:11:22.33 ID:7YxWz/lHd1010
なんでSwitchのゲームをPS5にする必要があるんだろう?
上から目線でクレクレとか恥ずかしいなあ
上から目線でクレクレとか恥ずかしいなあ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 13:20:53.21 ID:VyXLI5U001010
性能目当てならPCに移植で良いよ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 13:25:54.54 ID:3R8zrX5M01010
よっぽど現状のpsラインナップがつまらないんだろうな
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 13:42:52.39 ID:Ma7PpUjFd1010
デトロイトをPC版で予約した俺はゴッド・オブ・ウォーとかもPCに出して欲しいわ
コメント
マジで末期だな
アホの考え休むに似たりと言ってな?
休んでるほうがマシだ
クレクレしてクレクレw
いつもいつもとばしてるな豚はww
それじゃこの原神は一体なんだい?
ブレワイをクレクレしておきながら「ソニーはブスザワなんていう720pのレトロゲーとは比較にならない神ゲーを多数作ってると思うが」とかマジの統失ってこういう奴なんだろうな
その前にSIEが消えそうなのを心配しろよ
PSに出たもの考えれば要はしねって言ってるんだよな酷いな
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 12:39:06.15 「ID:IjRwVvjg01010」
まあいまどき720p/30fpsの失笑クオリティだからな
普通の感性してれば世界に恥ずかしくてPS4で出ていれば・・・って思うだろうぜ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/10(木) 13:07:52.35 「ID:IjRwVvjg01010」
>>25
しらんけどゼルダファンからすれば低性能ハードブヒッチに縛られてるから
レトロゲーの良作としてしか評価されずに悔しい思いをしてるんじゃない?
もしかしたら自分がレスした事すら忘れてたナチュラル自演なのかもしれない
30分も経たずにソレかw頭ターキン未満だな
イブキ vs. ターキン
あのイベントはカオスだった
そこでPCって言わないのが面白いよな
プレイステーション大好き子供部屋おじさんはPC買えないんだろうな
ほんとにPSって何にもないんだな
黙って原神でシコってろ
まあ万が一任天堂がソシャゲや任天堂ハード以外でなんかつくるとしても箱やPCだと思うぞ
散々嫌がらしてきたアホ共と切磋琢磨しつつもいい関係築いてきた相手とじゃ比べるまでもない
性能ガーも同じ方向性でPS以上が約束されてるし
どっちにしろ現状じゃまずないことじゃあるがね
ノブ「クレクレがすごい」
ゼルダを超えるゲームを作ろう、なら判るけど…リアルで言ってるのならマジで病院をお勧めするレベル。
あと最高の品質を求めるならPSじゃなくてPCだろ、なんで今や中途半端極まりないスペックのPSで出さなきゃいけないんだよ。
パクリしか出来ないんですよw
ソニーさんはオリジナルなんて作れないし作ろうとゆう気概もないw
ほんとに毎度みっともないw
すでにある良いものを自分の物にしたがるじゃなく、ゼロから良いものを作ってみろよ
結局こいつらゼルダが欲しいんじゃなくゼルダの名前とファンが欲しいだけだろ
ソニーお得意のパクリで作ったらいいじゃないか
PSASBR並のゲームなら作れるだろ
ソニーと任天堂はさっさと手を結ぶべき
GoogleやAmazonといった、クラウド巨人に太刀打ちできんぞ
太刀打ちする必要がどこに?
え、いらない
SIEはもはや日本企業じゃありませんアメリカ企業です
SIEはクラウドが強いわけでもなければそもそも任天堂と仲が良くもありません
この前提はあるがソニーと任天堂の協力自体はあり得ると思うよ
SIEを切り捨ててハード撤退すればソニー自体は任天堂と協力できるからね
任天堂MSソニーが協力するみたいな夢のような光景もありえるだろう SIEは捨てられるがな(笑)
協力すれば歴史的和解でもありえるかなあ?
そもそもスーファミの次世代機の開発の頃はまだ仲が良くて共同開発してたけど、CD-ROMの権利がソニー側にあるから自社IPでもソフトの生産がソニーの許諾が必要となる契約内容に任天堂が危機感を覚えて破棄した経緯がある以上絶対無理とまでは言わんが相当ハードル高いと思う
真面目に言えばいきなり大きく協力とかはともかくそれなりならなくはないと思うよ
ソニーといっても別に一枚岩でもなんでもないしソニーミュージックとかあの辺りは普通に任天堂とも仕事するしな
SIEがMSみたいに任天堂と仲良くやれないのは過去の怨恨より現在進行形でこの記事みたいな性根が透けてるからってのが大きいと思う
SIEがいる限りは絶対無理だろうが切り捨てた後なら任天堂の内心がどうあれある程度は一緒に仕事するくらいは出来るんじゃないかなあ
歴史的って言うかソニー本社と任天堂の関係は特に良くも悪くもないでしょ
SMEとは良好な関係って言ってもいいくらい
wiiUの生産をあの手この手で妨害したソニーとニンテンドーの関係がよくも悪くもない?
そもそも任天堂はeshop・オンラインサーバーにAmazon、ボイチャサーバー・スマホゲープロモーションにGoogle、スマホゲーの開発協力・その他細かい部分のサポート役にDeNAを選んでるからソニーは完全にフラレてんだよなあw(というか相手にすらされてない)
あと各種動画の保存先としてGoogleのYouTubeもだな(eshopやゲームニュースから見られるゲーム紹介映像は全てYouTubeから配信されている)
ゴキブリって本当に朝鮮乞食そのものだよな
夢にも思わなくて草
ゼルガイも程々にしないと普通に戻れなくなるぞ
結局はソニーファンボーイはブレスオブザワイルドがやりたくてやりたくて仕方がないでいいのかな?w
BotWがやりたいならSwitch買えば良いと思ってるんだが
いつものKPD
何でスレ主自身が凄腕の開発者になってSIEジャパンスタジオに就職して
SIEAから予算を獲得して任天堂よりずっと凄いPS5用ゲームソフトを
たくさん開発することをしないの?
欲しい物が無かったら少しはてめえで努力しろ
スイッチ買えばいいのにね、きっとPS5より安いよ
というかPS5が無駄に高そう、無駄に