1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HF8kJpRP0
そういうゲーム減らして普通のゲームを増やしてほしいって言ったらソニーファン扱いされる?
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LxBQerAIa
普通のゲーム出してもPSで出るやつは任天堂では売れないからな
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UDo5fDW60
全路線揃えるのが全年齢の使命だから出し続けるだけ
任天堂は選り好み思想を聞き入れない
この路線に特化した事実もなく、据置らしいリッチなものも出してる
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6NE3NYmz0
それしか出してないわけじゃないし
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oiY6wSlF0
フェミニストみたいな思考だな
自分のいらないものは排除するっていう
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5v2rBLKzM
そりゃ、そう言う人も居るよな。
自分は、普通のゲームばかり出す任天堂は好きじゃない。
それだけの話。
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vlQ45hpv0
スクウェアエニックスではオクトパス路線はいいけど
FF路線は駄目
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RJzybPtQH
嫌いなら買わなきゃいいだけだろ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ddcw8MIS0
そういうゲームはそういうゲーム専門の部署が作ってるから
減らしたところで普通のゲームが増えるわけではない
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YQdvMlPw0
商品としてフィットもできますよってのはウリになるだろ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6mJ7EjIHa
wiiでそれが大成功しちゃったからな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VYjUAZHua
興味ないなら解るけど嫌いってのが判らんわ。マルチなジャンルで本体普及させれば良いんじゃん。
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bH7h05jnM
こういうのは辞めたらボクの好みに完全に合致したゲームがいっぱい発売されるようになるとか本気で思ってんのかね
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6vwVb4o0r
多様性ほ大事
どっちかに偏り過ぎるのは駄目
PSがそれをよく証明してる
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6FwWUGF5r
まあわからんでもない
俺も任天堂ファンだけどゼノブレ2とか♯FEみたいなの嫌いだし
意見は人それぞれだ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EdI+egkGr
まぁはっきり言えるのは知育ソフトがあってもいいじゃんとかゲハで言っている層ですら実際自分たちは買ってないってことだな
Switch総合スレでもその手のソフト買ったって奴はほとんどいない
いても子供へのプレゼントであって自分が楽しむ目的で買ってはいない
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6FwWUGF5r
>>27
何百万本と売れてるんだしゲハにはあんまりいないだけで普通にいると思うがね
ここにいるのはほとんど任天堂ファンの皮をかぶったアンチソニーなんだもん
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4phGqG8A0
つーかすでに「普通のゲーム」って言ってる時点で選民思想バリバリだよな
なんだよw普通のゲームってw
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0eQWcBiFa
まあ、ゼノブレ3と脳トレスイッチのどっちが発表されたら嬉しいか、で言えば結局前者ではある
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EdI+egkGr
>>33
それよそれ
俺も脳トレなんか全く興味ないし
ゼノブレ新作が発表されたほうが遥かに嬉しい
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ljcUrK5e0
>>33
人によっては逆もあるからなぁ。
外注とは言え、マックス30万程度のオタクメインで買うゲームに注力すんなよって。
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tj1GG5jN0
ラボってどうなったん?
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:X/jI9eYV0
普通のゲームならPS4より売れてるよな
キモヲタゲーとかオッサンしか買わないようなのはPS4が強い
だから年間ソフト売り上げだとswitchのが2年連続勝ってる、勿論ファーストが公表してるDL率を掛けても変わらん
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mHFgAkD30
遊んだ上で私これ嫌い!と語るなら参考にもなるが
ぼくこう言うの最初から趣味じゃないってのを見知らぬ匿名に主張されてもどうしろと
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EdI+egkGr
>>38
買いもしないで持ち上げる連中にも同じことが言えますね
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2fZaBXWJ0
自分はカービィとかヨッシーに興味無いけど、だからってソフト出ないで欲しいなんて思わないけどね。
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mHFgAkD30
一応俺ロボオタなんでダンボールロボは買ってるし語れる
ボリュームの不足と対戦する為のハードル高過ぎなのはクソッタレだが
四つの重りの上下で四肢だけでなく飛行や車変形まで制御する構造自体は面白いぞ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OYKewGloM
俺も嫌いだけどあっても困らん
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rLyRZMiEr
嫌いってことは関心や興味はあるわけだから無視が出来ない難儀な性格なんだね
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UpkkhTjc0
だからって普通のゲーム出したら
全部買うよとは思わないから
無い物ねだりな気がする
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lmutrbCg0
俺は魚が嫌いだから幅広い品揃えのスーパーに
魚を置かず肉だけ並べろってことか
肉屋に行けよ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VTiyPqMGd
脳トレ作ってる連中が他のアクションゲー作れるかっていうと微妙な気がするわ
予算どうこうも任天堂でそこまで気にする話ではないだろうしな
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KwEUKEm0d
むしろ俺が任天堂を好きになったきっかけはWiiスポーツだったからなぁ
他のゲームを増やすためにそういうのを減らせという意見には賛同できない
結果的に減ってしまう分には仕方ないとは思うけど
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mnVYH2GI0
俺は任天堂ファンだけどポケモンが嫌いだし、脳死全肯定マンなんかそんなに多くないでしょ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vNtkHJrC0
任天好きだけどドラガリなんとかとかやりたいと思わんしな
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RQCELOmld
開発費が上がってるから異色作なんかファーストくらいしか積極的に出せないしなぁ。
サードは外したら死ぬし、よほど自信がない限り、売れた作品のリメイク、続編ばっか。
ファーストまで同じ路線に進んだらゲームに新ジャンル生まれないよ。
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:h7Ie2nZ90
ただ我儘なだけ
自分のやりたいゲームだけ作って欲しいなら自分で会社作るしかない
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8S3usMBq0
任天堂好きだけどジョイコンプロコンの欠陥ガン無視問題は絶対許さない
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ljcUrK5e0
>>64
表に出ないだけで、その辺りのダンマリは上手く切り抜けてるからなぁ。
wiiの2層DVD対応不具合とかね。
そこは京都のおもちゃ屋さんの悪い所だ。
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:p+2yrUXA0
好きな路線だけ買っとけば?
引用元
興味ないなら買わなきゃいいだけなのに
fit系のリソースでゴテゴテのアクションやRPGとかジャンル違いができると思ってるのか?
予防線貼るところもクッソダサい