【悲報】三国志シリーズ最新作、発売まで残り一ヶ月なのに全然盛り上がらない

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XKZ2UfJ20

https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/

1月16日に発売なのにマジで盛り上がらなさすぎやろ…

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DYm7Wt+nd
Ⅹ以来やってないわ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gTBMBVGKd
1枚マップやからやりたい気持ちはある

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5N/DExpi0
完全版のPKはまだ発売日決まってないんやろ?

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XKZ2UfJ20
>>6
PKもう出さないらしいで

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5N/DExpi0
>>9
ほんとう?

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FCuh+OJa0
約束されたクソゲーやぞ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lN1Ogj6n0
ラインハルトとかヤンが出てくるのは知ってる

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XKZ2UfJ20

Q3まだまだ先の話かと思いますが、発売後はどのような展開をする予定なのでしょうか?
社内承認などの手続きも必要ですが、私としてはこれまでパワーアップキットまでお待たせしていた類のものは、DLCでお待たせせず提供する形を取りたいと考えております。なお、AIの強化は定期的にパッチ等で続けていきます
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/creator.html

だそうや

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5N/DExpi0
>>11
PK→有料DLCね

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:j22WXPwC0
>>13
名前変えただけでは

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qH3JFVBzM
>>20
パラドゲーみたいに一つ千円のdlcを40-50個バラ巻くんやろ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6Jti1sAxd
これ絵だけ変えたやボンの大志じゃん

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lG26EwvO0
収集版をプレイしたけど
つまらんわ
下手したらコケるまであると思う

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XKZ2UfJ20
ちなみに今回武将1000人出るんやけど、なんと谷利が遂に出るで

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wQeEMOGEM
>>19
三国志大戦やってるから多少思い入れあるけど谷利追加されて喜ぶのなんておらんやろ

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LfMuwNA00
>>55
なんでや!孫権に利ちゃんエピソードええやろ!

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XKZ2UfJ20
データ収集版を解析した奴がいるんだが、武将列伝のデータから登場する武将もう割れてるらしい
劉ヨウの息子の劉基とかも出るで

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aI/QnsZLd
三国志13って過去作からのファンには評判悪いんやろうけど
初めて遊んだワイには同時期に買った戦国立志伝よりも遙かに立志伝してて面白かったわ

 

188: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lMtFJxlq0
>>24
戦国立志伝でやりたかったことをちゃんとまとめられた感ある
それがどうして大志になったのか

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5N/DExpi0
12から先は知らないわ
人柱待ちしてると全部糞って言ってるから手を出してない

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XKZ2UfJ20

Q4最後に発売へ向け、ユーザーの方々に一言お願いします。
様々なプレイスタイルがある中で、『三國志14』は一枚マップ君主制を選択しました。そう選択したからには『三國志Ⅸ』『三國志11』などと同じように皆様に末永く愛されるゲームに仕上げていきたいと考えています。どうぞ、よろしくお願いいたします

制作陣は9や11みたいなマニア人気を想定しとるらしいで

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TaMsHyCW0
PK手のあるけどあれ足すと何が変わるんや

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5N/DExpi0
>>29
糞バランスがマシになったり
追加要素が追加される
なお価格

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oStPPo/Z0
三国志13と信長の大志ゴミやったで

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RbX0RvG50
>>30
13pkは悪くないから…

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oStPPo/Z0
>>40
馬と梯子さえあれば他の兵種と兵器いらんってバランスがウンコや

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vR6rEI5o0
武将の頭数不足に悩むシステムいい加減どうにかしろよ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XKZ2UfJ20

>>31
今作は頭数ない勢力はかなり厳しいみたいやで

Q1本作には様々な新要素がありますが、ユーザーには特にどの部分を一番楽しんでほしいですか?
武将の量(数)はいるが質が高いとはいえない、袁術や劉表あたりで、ぜひ天下統一を目指していただきたいですかね。数は力である、というのが本作のひとつの特徴かと考えています。

Q3ユーザーに是非プレイしてほしいシナリオと君主の組み合わせ教えてください。
有名どころの君主でいえば、「群雄割拠」の孫策でしょうか。過去作では比較的ゴリ押しできましたが、今作は同じ感覚では難しいと思います。様々な手を尽くして、江東制覇に乗り出してみてください。

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vR6rEI5o0
>>52
兵士や人口が多いのが有利なのは分かるけどさあ…

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HL8yap8Sd
11は面白くなかったやろ
最近で良かったのは9PUKぐらいやで

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:omJ6S0AUd
10の戦役無くしたやつでええよ
戦闘自体はFEみたいでおもろいわあれ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UYYWftsHd
9のリメイクで交趾にシショウ勢力置いた奴作れよ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gItCwVyBd
どうせギャルゲー
一騎討ちはじゃんけん
こんなもんに一万出すとかいらんわ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:K6E1TFmkM
発売日に買った人にバグ取りさせて
PKと称してバグ取り&データ追加版出す商法やめたの?

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ja/1x90r0
三国志大戦の戦闘システムと従来の三國志の内政システムを融合させたゲームを望んでるんやがなあ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RC9KqGPSd
今回は武将プレイなん?君主プレイなん?

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TwfRpZ4Ad
9はやっぱり名作やな
いまやっても気軽に遊べるわ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yrWtgyY00
またやべー価格設定なんか?

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5N/DExpi0
>>56
クソ価格は三国志1の頃からやぞ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DYm7Wt+nd
>>56
ソシャゲ考えると最早良心的

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yrWtgyY00
>>61
比較対象がソシャゲの時点でかなり屈辱的な気がするんやが…
ワイはPC勢やからSteamで見てるけどコエテクは頭三つ飛び出てるわ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TaMsHyCW0
信長買うなら
想像 大志 戦国立志伝 と各PLてあるけどどれがええんやろ
セールで安くなってるから戦国立志伝買ってしまいそう

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WO6eChzp0
>>62
創造一択や

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TaMsHyCW0
>>69
ググっても想像PKが一番て意見が圧倒的みたいなんやけど何がちゃうんやろ
それにあれ古いよね DLで買いたいから安い戦国がええけどいかんのか?

 

105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0wLRTKwH0
>>84
創造までの大名プレイはええけど売りの個人プレイが不評なんよ
ワイ的には築城が使えるようになったからええけど

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cDDNlHXI0

今回の14で遂に
孫河
孫桓
孫堅
孫権
孫策
孫静
孫輔
孫瑜
孫皎
孫翊
孫賁
孫邵
孫韶

孫家オールスター揃い踏みするんやで
1000人登場は伊達じゃない

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ekOG6qA2d
>>63
ワイにわか、半分分からない

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NNcec6xK0
>>63
もう正史演義に名前だけ載ってても武将扱いされそうだな

 

113: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EbX+7Bqad
>>63
5、6あたりで居たヤツいつの間にかクビされてたんか?

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gItCwVyBd
最後にええなぁこれと思ったのは11かな。もうかれこれ14年近く騙されて続けてるのか…

 

引用元

コメント

  1. 昔友達と定期的に集まって多人数プレイした思い出w
    なおみんな長考に入る為1日やっても3年も進まない模様(`・ω・´)キリッ

タイトルとURLをコピーしました