ワイ、Fallout4の発売が2015年だと知り絶句する

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OAygw/q60
頭がおかしくなりそうや

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/Cbs28b3a
3は2008くらいか?

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2DrXTQgB0
5はいつ出るんだ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KtDDAUD10
Skyrimが8年前

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:u/WymMtx0
skyrim2011年はあんま驚き無いな
レゲーに片足突っ込んどる

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Wfs9lI/l0
狂ったようにOblivionとFallout3やってたのはもっと昔なんやな…

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nmH2ld/N0
まだダイアモンドシティにたどり着いてへんわ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vxuVTD7W0
なんだかんだでFO4面白かった
未だにたまに起動してる
クラフト要素あるから拠点開発楽しいし

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OLK18Lg9M
それでTES6はいつ出るんですかね

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vxuVTD7W0
スカイリムは未だに新作MODバンバン出てるけどFOは新作MOD減ってきたな流石に
CC騒動がなければ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vxuVTD7W0
DLCはオートマトロンとファーハーバーが面白かっただけに
最後のヌカワが残念やったわ
バグ多くて連邦侵攻するとクエストライン止まったりしたし

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xEGN89DD0
76はオフラインにしろ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dUFj36JO0
DLC込みの完全版はもう発売されたんか?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vxuVTD7W0
>>20
GOTY版出てるで

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mOzc1ee40
76はアプデで神ゲーになる可能性あるから…

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TQkbPSSE0
>>21
オフラインにしてゼロから作り直せば可能性あるな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2y0xqQsl0
むしろそんな最近やったか
どうりでスカイリムより新しく感じるなと思った

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WQBpHT//0
4は主人公のボイスのせいで没入出来なかった

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vxuVTD7W0
>>26
ゼニアジは「固定のイメージがついてない声優を選んだ」って言ってるけど
パッパ役の寸石さんは結構色々な海外ドラマ映画吹き替えてるんだよね
有名なところだとウォーキングデッドのグレンとか

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:z8sKVjPK0
76とかいう今世紀最大のゴミ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HnfpTMlb0
アウターワールドは?雰囲気もシステムそのまんまやで

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zlvvbl860
>>29
話短かったけど妙に盛り上がるし面白かったわ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vxuVTD7W0
ヤンデレケイトが可愛すぎてコンパニオンはいつもケイトにしてしまう
他人に親切にすると怒るし善人プレイすると起こるけど
暴力的なプレイすると喜ぶややこしさが可愛い
ロマンス後のデレっぷりもいい

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dUFj36JO0
>>31
ワイはパイパー

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vxuVTD7W0

>>33
ケイト
パイパー
シンス移植後のキュリー

どれもバニラのままでも充分美人よね
スカイリムのアエラやセラーナみたいな感じ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:X45tsJE5M
オブシディアンを信じろ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dUFj36JO0
なんかfallout4したくなってきたな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HtNXbsEY0
アウターワールドちょっと話短過ぎやわ
仲間も少ないし

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:I5uPcOVn0
スカイリム、インスティチュートのものだった

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vxuVTD7W0
>>40
一応内輪ネタとしてTESのアイテムがFO4に入ってるよね
プリドゥエンの中にニムンルートがあったり魔法博物館の裏にくぼんだ石があったり

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vxuVTD7W0
レトロフューチャーでポストアポカリプスでブラックジョーク満載ってのが
他のゲームにない唯一無二のセンスよね
ゲームとしての出来はそこまでかもしれんけどセンスがいい

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mYD6G7y/a
まだ新作出ないんか?
まあ出てもMODが作られるまで買わんだろうけど

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dUFj36JO0
オンライン要素は悪とは言わんが
せめてfarcryみたいに2人プレイ限定にするべきだった

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TSDP26NL0
3のリマスターだせ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vxuVTD7W0
>>47
有志がFO4エンジンでキャピタル再現する大型MOD作ってたけど頓挫してもうた・・・
モハビとキャピタルとコモンウェルスを繋げる壮大な計画のあるMODやってんけどなあ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:S9DKBVES0
L4D2に変わるゾンビゲー作ってるみたいやけどやっぱMODを充実させてほしいわ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vxuVTD7W0
派閥人気で元々ミニッツメンのおまけだったレールロードが最下位ってのはわかるんやがなんでアメリカ本国だとインスが一番人気なんやろ
ヒョロガリ科学者集団だしシンス気持ち悪いし悪党だけど息子がいるからけ?
アメリカ人ならならBOSかミニッツメンの二択だと思ってたわ家族愛強いんやな

 

引用元

コメント

  1. 76はオフラインにしてフレとのプレイだけあれば十分
    むしろオンラインだからこそのクソが多い(バランス調整、サーバー負荷のための倉庫量、ドロップ、有利なバグ取り)

  2. インスに任せて良くなる気が微塵もしないのに人気高いんやな、不思議

タイトルとURLをコピーしました