1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
各短評
・任天堂スイッチ
携帯ゲーム機において任天堂の代わりになる企業など存在しないだろう。
彼らは89年に発売されたゲームボーイから始まり、何度かの革新を経て、17年にはついに兼用機と言うものを発明した。
そして、このゲーム機こそが史上最高のハードと言っても過言ではない出来栄えなのだ。
競合他社と比較しても際立って素晴らしく、これこそが10年代最も優れたゲーム機に違いない。
スマートフォンの影響を受けた構造と任天堂の絶えず成長を続ける自社ソフトの組み合わせは
まさしく最高の発想である。
・Xbox Adaptiveコントローラー
様々な消費者の需要にこたえ修正可能となっている、このコントローラーは
個人的にも気に入ってる製品だ。
見栄えも良く、ゲーム業界で長い間無視され続けた操作のカスタマイズを実現させている。
マイクロソフトが障害者にもゲームが出来るような環境を整えた事も見逃せないだろう。
ボタンからジョイスティックまで、どこに何を付けるのかはすべてユーザー次第であり
PCとの互換性も備えたこの商品こそがゲーム業界で最も偉大な物の1つで、皆を笑顔にしてくれるのだ。
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
ソニーが製品で革命起こして世界が驚愕するなんてもう無いからね
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
>>5
それな
117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
>>5
音質が良くなるSDとかあっただろ!
119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
>>5
ギリギリ2000年代前半までかな…
アイボが最後だったと思う
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
どうしてこうなった
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
ラズパイってそんな早くから注目されてたのか
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
タイム誌にはステマ工作が効かないから仕方ない結果
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
ソニーはすごいのに
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
Time誌って結構SIEスタジオのゲームをGOTYに選んでくれるよね
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
s○ny「ではパクろう」
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
任天堂終わってた
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
SONYが世界に誇る技術
plagiarism
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
パクリしかしてない会社が選ばれる訳ねぇじゃんwwww

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
>>25
ワロタ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
>>25
パクリすぎだろ・・・(困惑)
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
>>25
やめたれってw
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
あれ?ソニーのFUDがランクインしてないやんけ
118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
>>26
あれは80年代前半の遺物でしょ、おじいちゃん。
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
クロームキャストやアマゾンエコーってそんな前だっけってほうがピビる
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
ここ10年だとソニー独自のってtoioくらいかな
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
switchよりDSのがすごくね
タッチパネル普及の一助だぞ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
>>37
タッチパネル自体はDSより前にあるから
それは違うんじゃないかな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
ソニーの超技術()どこ?
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
なんかたまに頭おかしい形の商品とか出したりはするんだけどね
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
>>41
デザイン、発明の世界で頭おかしいは褒め言葉として使われることも多いけど
ソニーの頭おかしいは本当にただ頭がおかしいだけだからな
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
ステマなら世界一だから
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
スイッチはAAA以外のソフトは全て相性がいいからなあ
買っておけばまず困らない
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
まあ、2020年はPS5なんですよ!
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
>>56
でもそれは結局、現代の技術で作った高性能ファミコンでしかないだろ?業界に革命を起こす程の変化ってあるの?
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
DSはクリエのパクリだから(震え声)
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
実際持ってたらすげえってなるわなスイッチ
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
ソニー製品って何かある?
既存部品組み立てて他社でヒットした商品作ってるけど
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
今となってはSONYより敷島パンの方が世の中の役に立ってるよな
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
PS4はなんの変哲もない普通のゲーム機だから売れたと言えるからね、
こういうランキングには載れんね
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
>>75
カメラやVRの周辺機器があるけどそこまでかな
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします
ソニーで誇れるのはカメラセンサーだな
あれだけはいいよ
他は全部パクリかつ競合商品と比べると劣化だから選ばれないのも仕方ない
引用元
コメント
劣化PCゲームのできる爆音電気ヒーターを(恥ずかしげもなく)作れるのはソニーだけ
こんなパクリ商品ばかりでも強い立場で「うちソニーですよ」っていえるメンタル・・・・
マジレスすると、このラインナップにゲーム機で食い込める任天堂が凄すぎるだけや
まあ、基本パクリのちょいいい性能ってだけのPSは話題になるには中途半端だわな。
スイッチのハイブリッドはやっぱりすごいよ。
こんだけの性能があの小ささに収まってるって買ってみて本当に驚いたからな。
ざまぁねぇなクチョニーwwwさっさと潰れろ
でもそのswitchは任天堂機35年くらいの集大成であって、次は何を出してくるのか
中国並のパクリだな、恥はないのか
>SONYが世界に誇る技術
>plagiarism
えっ、何? パクリズム?(難聴) ってボケようと思ったら
「plagiarism」【意味】剽窃 盗作
合ってた