1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:a5HtCID00
アットフリークス、GameWith社とウィキレンタルサービス 「アットウィキ」の譲渡に関する契約を締結
有限会社アットフリークス(本社:和歌山県和歌山市、代表取締役:大野 真和)は、株式会社GameWith(本社:東京都港区、代表取締役社長:今泉 卓也、証券コード:6552、以下「GameWith社」)との間で、
当社が運営する国内最大級のウィキレンタルサービス事業「アットウィキ」の譲渡に関する契約を締結したことをお知らせいたします。
当社が運営するアットウィキは、誰でも簡単に自分のWIki(ウィキ)サイトを作成することのできるユーザー投稿型メディアとなっており、ユーザーがプレイしたゲーム攻略情報を直接投稿することができます。
サービス開始が2005年からと、国内でも最も歴史のあるウィキサービスの一つであり、大量のゲーム情報が集まるサイトとなっています。
一方、GameWith社のゲーム攻略事業は、2013年の創業期から展開し始め、現在約80タイトル以上の攻略情報を掲載しています。
事業の特徴としては、各タイトルのトップゲーマーを採用し、専属ライターとして育成されたゲーマーたちが質の高い記事を提供しています。
また、2017年に繁体字版、2018年に英語版の提供を開始し、海外展開も進めています。
今回の譲渡に際し、GameWith社は新たに子会社を設立し、アットウィキ事業を継承します。
GameWith社が運営するゲーム攻略事業との相互送客を通じたユーザーコミュニティーの強化と、ゲーム攻略事業のさらなる拡大と成長がなされることを期待しています。
ソース
https://www.atpress.ne.jp/news/200940
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QHzKd2qf0
やばないかこれ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+dGNajANa
ワイのアットウィキが
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mKYWPsxs0
ヒエ~他サイトからパクるだけの記事しか書かないくせに
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RlQQgjfQp
ユーザーがアットウィキに攻略書いたら丸々コピペしてエアプウィズの記事作れるやん!
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2fND6Xhzp
自社のサイトをまず何とかしろ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZNT2+nBj0
ゴミ会社
JASRACみたいなもんやな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZgQLobV50
>>9
一応権利者に金払ってる分JASRACのが百倍マシやろ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LlCIyihmM
これほんまあかんよな
ある程度古いゲームとか@wikiやし
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UZh/9Osxa
Gamewithって言うほどゲーム攻略してるか?🤔
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:n+VUNagE0
@wikiのあり方に口出して来たら最悪やな
ここは悪名高いし
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:w6Q8z6s50
コピペしかしてないよな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UodNLH320
嫌がらせか?
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jh6Z8WPi0
ユーザーが編集できない癖にwiki名乗るゴミなんなん?
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RcdMC3KI0
>>21
やつらはSEOのためにwikiを名乗ってるだけだからな
wiki要素ないけどグーグルだまくらかすために付けてるねん
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:w6Q8z6s50
~の情報
調査中
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C6q80OQA0
邪悪企業の魔の手が伸びてるな
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2fND6Xhzp
>事業の特徴としては、各タイトルのトップゲーマーを採用し、専属ライターとして育成されたゲーマーたちが質の高い記事を提供しています。
😅?
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zCYt/1V5d
>>29
各タイトルのトッププレイヤーの記事を丸パクリするからセーフ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QFvl7BGR0
>>29
トップゲーマーは記事書いてる暇ないくらいゲームしとるやろ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XmooR99Na
有能なEDFwikiもエアプサイトになるんやろか
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0ueG4SMr0
wikiwiki.jpとかFC2 wikiとかseesaa wikiとかあるし困らんわ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LlCIyihmM
>>34
fandomとかもあるしな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5MO1T+XHp
逆に何で今まで企業wikiって無かったんやろ
スマホゲーブームで需要上がったんかな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UodNLH320
>>39
ソシャゲで企業型の存在を知ったけど、コンシューマーまで普通に手を出してるな
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZgQLobV50
ワイのやってるソシャゲのwiki全部wikiwikiで安心したわ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MiCXRGdKd
ソシャゲはいいけどCSゲーの汚染までするのはやめてくんない?
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1/L7cZuma
そもそも情報流出事件あったのにまだアットウィキを使い続けてる奴が大量に居るのが信じられんわ
しかもクソみたいに広告多いし
WikiWikiとか代替サービスはいくらでもあるやん
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LlCIyihmM
>>50
過去の遺産と文法が微妙にちゃうからそれで引っ越しのためのコストかかるからやろうな
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sd2tj/af0
えっこれ神ゲークソゲーwikiとかどうなるんや? 無くならんよな?
あれ一番好きやわWIKIで
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IskaPqcX0
エアプWithきらい
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/K9MjzZEa
こいつらマイナーゲーの記事は金貰わんと書かないからな死ね
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WMzDEiu+0
ジャンル問わずゲームのステージギミックは参考になるけどどう攻略すれば良いかの情報載ってないから糞
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mKYWPsxs0
無能のくせに逆に有能なサイト潰してくるから糞
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nQ7H6hl00
只でパクる気満々で草
既存の情報も金出せとかなりそう
引用元
コメント
ジャンル違いだけど
アニメディアも清水鉄平でお馴染みのイードに売却が決定したぞ
悲しいなあ
これは酷い
攻略動画が増えるわけだよ
エアプwithとパクリエイト本当になぁ