1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaFEakUU0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaFEakUU0
ちな13万
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaFEakUU0
どうや
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XV8hXZkh0
オフィスは?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaFEakUU0
>>7
ないで
ないで
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XV8hXZkh0
>>8
仕事で使わんのけ
仕事で使わんのけ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z18tFQg1a
この値段ならグラボもうワンランク上が買えるで
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaFEakUU0
>>10
デスクトップならいけるけど
ノートやとこんなもんや
デスクトップならいけるけど
ノートやとこんなもんや
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z18tFQg1a
>>13
いやいや、特売やったら買えるで
いやいや、特売やったら買えるで
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaFEakUU0
デスクトップは置くとこないねん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AKOo20PV0
画像ハラデイ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaFEakUU0
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vx2rB1Gn0
GTXって今どんくらいなの?1650が最高?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6UH8vCnda
>>17
ノートなら2070
ノートなら2070
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQhJkvif0
1650って1060にすら満たないんやろ
デスクトップ持ってるならええけどメインがこれはガイや
デスクトップ持ってるならええけどメインがこれはガイや
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaFEakUU0
>>19
そんな重いゲームはせん
そんな重いゲームはせん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xik2nmuN0
ゲーミングノート買う人って外出先でゲームやるってこと?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RS8Q7UjA0
また微妙なの買ったな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaFEakUU0
>>28
まあええんやこれで
まあええんやこれで
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpunPnEE0
PvPやらんならこれでええやろ
最新ゲーム中~高設定60張り付きとかは厳しそうやけど
最新ゲーム中~高設定60張り付きとかは厳しそうやけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaFEakUU0
>>31
せやんな
別に画質落とせばええし
せやんな
別に画質落とせばええし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z18tFQg1a
>>31
とりあえず遊べるレベルやな
とりあえず遊べるレベルやな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQLIQvTy0
社宅とか寮住みとかならゲーミングノート買ったりする人おるんかな
昔そんな時に一台持っとったで
昔そんな時に一台持っとったで
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XV8hXZkh0
>>35
CGデザイナーはノートとしてこれしか選択肢がない
CGデザイナーはノートとしてこれしか選択肢がない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQLIQvTy0
>>39
そこまでマシンパワー要るんや
そこまでマシンパワー要るんや
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zc5jqreA0
これ普通は15万くらいじゃない?
ASUSだともうちょいやすそうだけど、まあ軽く遊ぶならこれでええやろ
むしろこれ以上のスペック望むならノートにするなやって話
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dvjc263PM
購入とか情弱かよ
ビックカメラ辺りで勝手に持ってっちゃえばええねん
ビックカメラ辺りで勝手に持ってっちゃえばええねん
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/KF6qdT0
まぁ普通って感想しか無いな
上求めればきりが無いし
上求めればきりが無いし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aR1lUQ7M0
なんのゲームするんや?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaFEakUU0
>>41
虹6とかや
虹6とかや
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2P5ujYp0
>>49
シージをノートは無理やで
ちなみにシージでノートやってた
シージをノートは無理やで
ちなみにシージでノートやってた
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTKMKqjer
ゲーミングノート馬鹿にされがちだけど
会社都合の移動が多いワイには有り難いんや
ホテルでもApexしたいんや
会社都合の移動が多いワイには有り難いんや
ホテルでもApexしたいんや
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PylavV6T0
>>42
出張民が買うなら普通に有りよな
他は家が狭い奴にもよさそう
出張民が買うなら普通に有りよな
他は家が狭い奴にもよさそう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tF47jqqj0
ゲーミングノートはマジでない
ファンがうるさ過ぎる
ファンがうるさ過ぎる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XV8hXZkh0
ワイは賢く楽天のセールでE595買うわ☺
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drteDbaSM
これ144hz出るんけ?
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaFEakUU0
>>54
出るで
出るで
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drteDbaSM
>>72
ならええやん
エセゲーミングノートにありがちな60hzさえ避けてればええと思う
ならええやん
エセゲーミングノートにありがちな60hzさえ避けてればええと思う
コメント
144Hz出るならええやん
ファンの音クソうるさいやろうけどヘッドホンして無効化や