ワイ、ラスアス2ラストのエリーの気持ちについていけなくなり泣く😭

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHMabBOEM
もうディーナと暮らしとけよ…行くなら行くでやりきれよ…

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k57Le34R0
家族って言ってもヤリマンバイと他の男の子供だし、ままごとだろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHMabBOEM
>>3
でもエリーはそれで満足してたし…

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:as4Gu03t0
ジョエルはどうなったんや?

 

141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/iOyEVl0
>>5
序盤で酷たらしく殺された
殺した奴はもう一人の主人公で操作キャラ
前作でジョエルに殺された医者の娘

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHMabBOEM
しかしエリーの免疫とはなんだったのか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k57Le34R0
ジョエルは死んだよ早々に

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:as4Gu03t0
>>7
ファッ!?!?なんでや?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOKma+yC0
やっとこ隔離地域や
ジョエルレズワキ毛この三つが今んとこ印象

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHMabBOEM
エリーもアビーも軸がブレブレでつれぇわ…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHMabBOEM
武器改造にワクワクしたのがピークやったすまんな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k57Le34R0
1でエリー殺そうとしてた医者の娘が殺しに来て死んだ
エリーがその復讐をしに旅立つお話

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHMabBOEM
>>12
なお

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:58ccm92j0
>>12
はえー
何か安直なストーリーやな
まあアクションが面白ければ何でもええが

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k57Le34R0
>>20
アクションは良く言えば正当進化、悪く言えば前作から目新しさはたいしてない

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOKma+yC0
早々にワンちゃんのやつ取りこぼしてモヤモヤ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vp/vaEiJ0
いつゾンビに殺されるかわからん状況で復讐がどうのこうのと呑気やな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHMabBOEM
>>15
2の感染者はほんまおまけや

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k57Le34R0
なお復習できずボコられる模様

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHMabBOEM
ポリコレ言われとるけどそこまで気にはならんぞ
なおストーリー

 

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2zNC1ogC0
>>17
ストーリーが言われてるんやろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/I5dkgx0
設定が全部クドい

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHMabBOEM
敵側にもこういう事情があるんですよとかいう古い手法

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qz/S6B6h0
ポリコレ要素は1でもあった
問題はストーリーよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHMabBOEM

ほら?感情移入してきたでしょ??

なお決着はつかず

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LI+to6m0
買わなくて正解だったみたいやな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bk+9NZPt0
ラスアスは続編ない方がよかった作品だな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcEAH5rF0
アメリカでよくある蛇足とすら言えない糞みたいな続編よな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BSTw15Rp0
3が2を踏まえて1を超える傑作になるから(震え声)

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMocuOEZ0
物凄くつまらないわけじゃないけど1に思い入れがあるとなんか不快感が湧く絶妙な糞さ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DN59dgWe0
>>29
制作にこのことを感じれる奴はおらんかったのか

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k57Le34R0
>>33
社内発表でもすごい不評だったとかなんとか

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DN59dgWe0
>>35
えぇ…なんでそれで開発進めてんねん…
正直前作に思い入れある奴は受け入れがたいやろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEFAVZ2Bd
前作の主人公殺しておいて楽しめるかって言うとまあ無理やろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k57Le34R0
復讐するぞっ気持ちになっても半分以上アビー操作だから萎えちゃうわ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJJGPVQu0
ラスアスには思い出の中でじっとしていて欲しかった
こんな続編誰が望んだねん

 

引用元

コメント

  1. ラスアス3を期待しろ

    このコメントへの返信(1)
  2. でも、これがプレイステーション・・・・・・なんだよね

  3. 前作主人公を殺すことで前作とは完全に決別させたかったんじゃないかなさーどばーすでーみたいに(野村感

  4. 決着つかずってかエリーは復讐の連鎖を止めたんたじゃねーの?散々コロシテるけど汗

    アビーも親をやったジェエルはやったけどエリー達は逃したわけでしょ

    このコメントへの返信(2)
  5. いうてノーティドッグスタッフ抜けまくって抜け殻状態だからね
    皮肉なんやろうけど
    スクエニにさらに輪をかけたみたいなもんや、もう再起不能
    ポリコレ追及してる暇あるならセクハラパワハラ給料未払いのブラック企業体質直せば良かったのに

  6. レズホモの気持ちなんてノンケには解らないからしゃーない

    フォトリアルレズホモセクロスはOKでアニメやノーマルセクロスはダメなゲェジ
    それがポリコレとソニーなんだよね

  7. んでエリーがここまでに殺した雑魚の縁者が3の主人公になるわけよ
    なんでこれだけ殺っといて連鎖が途切れると思ったん?因果は廻るんだよ

  8. 結末は満足してるけど、アビー編がながすぎる

  9. アビーや他の仲間は殺そうとしてた
    止めたのはオーウェンだよ

    せめて、ラストシーンでプレイヤーに復讐するかどうかを選ぶ選択肢が欲しかったわけでな
    もっと言えば、その前にいくつもターニングポイントがあったのに、選択肢の余地もなくエリーに前へ前へ進ませておいてラストシーンでアレだからバッシングされまくってるわけ

    このコメントへの返信(1)
  10. 俺はFC世代だけど、ラスアス2に関しては
    ハードの進化と作品自体の作り込みの凄さも相まって
    「ゲームでここまで精神的に不快で辛い体験が出来るのか」って驚いたよ。
    「ゲームは楽しく爽快で気軽に出来るもの」というのとは真逆の
    良くも悪くも進化した形の一つだと思う。
    これは賛否あって当たり前、正常な反応だと思うよ。
    右も左も大絶賛じゃおかしい内容だし、かと言って全て否定するのは
    惜しい作り込みの凄さ。時代を象徴するタイトルだと思うからリアルタイムで
    体験できるならしといた方が良いと思うよ
    わざわざ不快な体験しろってのもおかしな話だけど

    このコメントへの返信(2)
  11. 自分の復讐の為に無関係含む数えきれない人間皆殺しにして大事な友人まで失って元に戻れない所まで来ている癖に最後の最後に情に流されて失敗したゴミクズ
    マジで何がしたかったの?ただの猟奇殺人者じゃねーか

  12. そもそもあそこで殺さない事が異常
    ご都合だからしょうがないけど普通は顔割れてんだから復讐の芽は詰む以外無い
    アビーは「見逃してやったのに」とか抜かしてたけどお前が見逃したせいで今こうなってんだろ、という

  13. そこで配信者の出番ですよw
    癒着兄弟の兄は今回やってるんだろうか?

  14. 別に同性愛のキャラ入れるのは構わんのよ
    だがゲームをプロパガンダの道具にしやがったのは絶対に許さん

  15. 復讐相手以外は殺さない、復讐相手は殺す←分かる
    復讐相手以外は殺さない、復讐相手も殺さない←分かる
    復讐相手以外も殺す、復讐相手も殺す←分かる
    復讐相手以外は殺す、復讐相手は殺さない←分からない

  16. フィクションで復讐を止めるのがダメってよく言われるけど、
    厳密には止めるのに相応しい説得力を描けていない場合が多いってのがほとんどだよね。
    ガンソのかぎ爪の男(敵役)の方がよっぽど説得力あるようなのが多い。

    ちょっと脱線したけど、つまるところ道中散々殺し殺されしといてラストがアレなラスアス2は論外ってこと。

  17. なるほどセンクス

  18. アレを面白いと思う人とは関わらない方がいいね
    キチガイ発見器としては役に立ったわ

  19. こういう評価をする人が、「PSのゲームは大人のゲームだ」とか言い出すんやろなあ・・・

  20. 「プレイヤーの感情を揺さぶったから成功」っていうのあるけどさ
    揺さぶるだけならとにかくビジュアルとサウンドでショックを与えればできるんだよ
    マイナス方向にぶん殴って「プレイヤーが感情を掻き立てられている!成功だ!」とか、エンタメ商売向いてない

タイトルとURLをコピーしました