1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+PxoW1w0
Xbox Series X and Xbox Series S release date and price finally revealed
https://www.windowscentral.com/xbox-series-x-and-xbox-series-s-release-date-and-price-finally-revealed
>What you need to know
>Xbox Series S console design finally leaked.
>We can confirm the Xbox Series S is $299, and the Series X is $499.
>Xbox Series S and Xbox Series X will launch on November 10, 2020.
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KvhN4Nhud
>>1
499ドルが本当ならPS5は詰んだな
PS5を399ドルで出せないだろう
圧倒的な性能差があるPS5は終わった
499ドルが本当ならPS5は詰んだな
PS5を399ドルで出せないだろう
圧倒的な性能差があるPS5は終わった
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+PxoW1w0
PS5は
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+PxoW1w0
これより安くできんのか!!!!
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+PxoW1w0
PS5は449~399ドルで売れるのか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Li8U04My0
>>20
逆ザヤありなら
逆ザヤありなら
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ok/PZ9qu0
>>20
PS5が低性能なのは古いチップ使っているからであって、コスト削減した結果では無い
ギミック路線でXSXより価格高い可能性も十分ある
PS5が低性能なのは古いチップ使っているからであって、コスト削減した結果では無い
ギミック路線でXSXより価格高い可能性も十分ある
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jr+Zw8yip
>>20
個々の部品はPS5のが圧倒的に安いからね
で、PS5は技術でXSXより実効性能上げてるから、高性能でしかもより安くできる
XSXは実効性能低いのにさらに足引っ張りハードロックハートのせいでさらに性能引き出せずに即死確定w
個々の部品はPS5のが圧倒的に安いからね
で、PS5は技術でXSXより実効性能上げてるから、高性能でしかもより安くできる
XSXは実効性能低いのにさらに足引っ張りハードロックハートのせいでさらに性能引き出せずに即死確定w
184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFF0Jt3cd
>>45
世代遅れのパーツと余計な開発費のおかげで低性能高価格を実現したプレステ5かなんだって??
世代遅れのパーツと余計な開発費のおかげで低性能高価格を実現したプレステ5かなんだって??
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8o3TJOT0
低性能で450ドルなら売れないだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VpwKPjDQ0
まじか。あとはソフト次第だ。買わせてほしい。ハードが良いだけじゃ、買えない。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jpLqFqCd0
>>23
gamepass
gamepass
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vhTElKU70
そろそろ価格発表チキンレースも終わりか
本当にアメリカのホリデーシーズンにあわせて11月に出るんだな
あとはPS5がブレーキ踏んで終了
本当にアメリカのホリデーシーズンにあわせて11月に出るんだな
あとはPS5がブレーキ踏んで終了
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bqdLK7uJa
この値段なら買ってしまう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+Ylm0u60
PS5が同じ価格なら勝てないだろうな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uvsxB3Ob0
いつもの噂とか自称リークとかじゃないの?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsV0e7cK0
$35 per month Xbox All Access financing optionって何だろ?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/Otc1Bt0
>>35
毎月35ドル本体とゲーパス込み込みのプラン
毎月35ドル本体とゲーパス込み込みのプラン
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENsciPRA0
>>35
月額$35(2年間)で本体+ゲームパス2年分
分割払いみたいなもん
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bn2F8e6BM
>>56
ゲーム機分割払いは闇が深いな、
アメリカは貧富の差までハンパない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fEuR8NulM
安くて早い
これPS5は相当無理しないとアドバンテージ取れないだろ
これPS5は相当無理しないとアドバンテージ取れないだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEgy3bNx0
オールアクセスの価格からの推測だから間違いないだろう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIs3e3TYa
XSSと同額にしてなんとか対抗するしかないな、蓮舫は
中間の400ドルにしても、あの性能差だと100ドルでお得感出すのは無理
中間の400ドルにしても、あの性能差だと100ドルでお得感出すのは無理
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jS5d2V9Xp
499ならすごいけどそれなら低性能版いらないやろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQ4Yd1nC0
シリーズSはほんまに安いな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uvsxB3Ob0
値段に関してはMS、ソニーの発表しか信用できないな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPWtGQFT0
>>54
つーかホリデーロンチなのに2か月前でも発表してないのが頭おかしい
お互いチキンレースやりすぎて引けなくなってんだろうけど
つーかホリデーロンチなのに2か月前でも発表してないのが頭おかしい
お互いチキンレースやりすぎて引けなくなってんだろうけど
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rOwXYTr5M
>>57
switchは2ヶ月前定期
switchは2ヶ月前定期
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uvsxB3Ob0
>>57
それには同意
やきもきするよな
それには同意
やきもきするよな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMJRq8AN0
gamepassは英語できる人にとっては価値があるんだろうけど
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NHqYGBo+0
間に銀行入ってるガチのローンだからな
スマホの分割払いと同じ
スマホの分割払いと同じ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VX3BRWijp
スマホで分割払いの抵抗無くなっている人多いだろうし
PS5も分割払いにすべきじゃないかなあ。
PS4を下取りに出したら、1万円引きとか笑笑
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jNYj5CQh0
チキンレースで圧倒的に有利なの余力もハード性能もあるMSだろうになんで粘るのかね
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8o3TJOT0
PS5は箱1Xと同レベルだから299ドル出せなきゃ終わり
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAvzzCfQd
今回の箱は本気じゃん
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEw+4tZnr
逆ザヤでPS5潰しにきたか
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ms1WeSIF0
みんな冷静に考えてみて
過去に糞箱がPSより高かったことってないから
糞箱XもPS4proより安く売ってるけど売れてない
箱SeXとしてはPS5より安くしないと負けが確定するから
限界の最安値で出してきたんだろう
もしPS5が499ドルなら箱SeX即死するよ?
過去に糞箱がPSより高かったことってないから
糞箱XもPS4proより安く売ってるけど売れてない
箱SeXとしてはPS5より安くしないと負けが確定するから
限界の最安値で出してきたんだろう
もしPS5が499ドルなら箱SeX即死するよ?
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mi9YAI3S0
>>71
PS5は性能低いから同じ値段じゃダメでしょ
PS5は性能低いから同じ値段じゃダメでしょ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ms1WeSIF0
>>75
アホなん?じゃ糞箱XはPS4proより性能低いから安く売ってんの?
違うでしょ
モノとしての価値がPS5より低いから安くならざるを得ないってだけでしょ
モノとしての価値を決めるのが世界中のゲームファンたち
痴漢が騒いだところで大勢に影響なし
アホなん?じゃ糞箱XはPS4proより性能低いから安く売ってんの?
違うでしょ
モノとしての価値がPS5より低いから安くならざるを得ないってだけでしょ
モノとしての価値を決めるのが世界中のゲームファンたち
痴漢が騒いだところで大勢に影響なし
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mi9YAI3S0
>>88
PS5の性能が低いのは変えようがない。値段で対抗しないと死ぬぞ。
PS5の性能が低いのは変えようがない。値段で対抗しないと死ぬぞ。
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xetwlX410
安いな。XboxOneX持ってて暫く買うつもり無かったが買ってもいいな
コメント
これガチでSIE詰んだな
性能差を考えればPS5は箱SXより150$は安くしないととてもじゃないが対抗できないが今のSIEは逆鞘禁止されてる上に赤字をこさえようものなら確実に切り捨てられる
そもそも性能だけじゃなくサブスクや互換機能でも差をつけられてんのにマジでどうにもならんだろ
そして任天堂が止めと言わんばかりにブレワイの100年前の災厄戦シナリオのゼルダ無双を発表(しかも11月発売)
マジでPS5は終わりだわなw
筐体の外観見るだけでもPS5の製造コストがXBOXより高いのが分かる
曲線の多いパーツはそれだけで扱いが面倒
箱SS「オラァ!(ボディーブロー)」
箱SX「ソイヤァ!「(右ストレート)」
ゼルダ「ドッセーイ!(背後からのドロップキック)」
PS5「グハァァァァァァァァ!」
日本マイクロソフトは予約サイトを早く作りなさい
一般人から言わせてもらうと、どんなに箱が高性能で安くても眼中にないから。
ソフトのラインナップ考えてもPS5一択だし。
一般人はPS5も眼中ねーよ
一般人はSwitch一択
PS5がどうたら言うのは逸般人
これがマジならMSは3万か4万くらいの逆ザヤしてね?
XSXって今のPCじゃかなりハイエンドレベルのパーツだろ?
このリーク本当に確定なんか?
リークの信憑性は置いておくとしてPS3みたいに失敗パーツの寄せ集めじゃなければ、$499でそんな金額の逆鞘にはならんよ
Series Sを擁するMSには無理して値下げする必要なんてどこにも無いからな
そもそもやりたいゲームがない
結局チキンはソニーだったか
XSX/XSSの場合、APUはAMDとの共同開発、SSDはシーゲートとの共同開発、キーパーツの調達コストは相当抑えられてるだろ。
何しろ製造元に名を連ねている訳だし。
一般人じゃなくて逝犯人じゃないの?
企業体力のあるMSは逆鞘上等だし、今回は本社の協力があるからこれくらいなら屁でもないよ
ほとんどマルチなんだからそれはPS5にも言えてしまうけどな
転売屋と中国人に大人気だろw
ゼルダ一人だけ違う格闘技でしかも乱入じゃんかwww
背後からのドロップキックで大草原
殆どマルチだろうがps5選びますわ
そもそも逆鞘地獄でps3が死んだのは
・自社IPがないのにサードのロイヤリティ任せだった
・オン無料
・6万7万で逆鞘なのを5万で売った
ここが主な要因だぞ(ここにcellなどが乗っかる
大してMSは現行機ですでに儲ける仕組みを作ってる以上多少の逆鞘は痛くないんだよ
そもそも企業としてのデカさが根本から違うからな
無限のゲイツマネー?
ゼルダ無双関係なさすぎて草
同じ金出してわざわざ劣化版をやりたいのならご自由にwww
おう、頑張れ!
お前ら信者が一人1000台くらい買えば少しはPS5も健闘できるかもな
やりたいゲームがないのか
PS5で劣化版をやりたい宗教家なのか
主義主張をはっきりしてくれよ
日本語が通じないお前みたいなアホばかりだとPSユーザー全体がアホにみられるんだぞ
ラインナップ考えたら真っ先に消えるのはPS5だろ
ラチェクラしかねーじゃん
XSXはゲームパスで稼ぐ方針だから本体逆ザヤでも問題無いのよ
PS5は逆ザヤしないと明言しちゃったし、これで逆ザヤすると株主から猛反発食らうんで今更撤回出来ない
そんなものはない
本社から見て長期的に利益が見込めるか
全く見込めないから逆鞘が許して貰えないかの違いでしかない
PSおじさんは一般人じゃないよ?
価格発表というチキンレースには勝ったかもしれないけど
これ、ソニーは対策できるの?勝っても意味ないっていうw
だろうね
使われてるパーツのスペックからいってPS5もXSXもコスト的にそこまでの違いはない
互いの強みのSSDとGPUでコスト的にはトントンになるのに
何故かPS5よりXSXの方がコスト面では優位って脳内ソースがあるからおかしくなる
普通に考えてCPUがryzen7クラスでGPUがRTX2080クラスでm.2SSDで499$は普通に逆ザヤやろうね
俺もだってマルチやXbox専用ソフトはXSSの4tflops基準でゲーム作らざるえないけど、PS5専用ソフトはPS5の10tflops基準で作られるから
ノーティやゲリラ辺りがPS5専用ソフト作ったらグラフィック面で相当差がつきそうやし
XSXがガチでリーク通りに499ドルなら、XSS出さないほうがゲーム業界的には良かったんじゃないかなと思う。
発売時点でPS4に足引っ張られてるPS4 Proみたいな状態になってる。
XSX $499、正式発表だね。
正直$699くらいは覚悟してたから、嬉しい悲鳴ですわw
ファンボーイは話を聞かないから
何度言ってもXsXは4K出力に必要なスペックでXsSはフルHDに必要なスペックを詰めてるだけだから
どちらかが足を引っ張るとかないと理解できずに的はずれなことばっか言ってる
XSSも1440pまでイケるんだよなぁ。
UE5デモの時にPSおぢさんが、1440pあれば十分の大合唱だった事は記憶に新しいw
また勘違いしてる
4tflops基準で2Kで動いて
12tflops基準で4Kで動くゲームを作るんだぞ
そこな。
4K120FPSモニタが安くなるまで1440pのモニタで繋ごうかなと思ってた矢先に
1440pで120FPS出せるとか言われたらちょっと気持ち揺らいだわ
やっぱXSX買うなら4Kモニタ買った方がいいな…