1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0/HXRbUM
Battlefield 5 Will Run at Native 4K/60 FPS On Xbox Series X, 1800p/60 FPS On PS5
https://twistedvoxel.com/battlefield-5-native-4k-60-fps-xbox-series-x-1800p-60-fps-ps5/
バトルフィールド5は、XboxシリーズXではネイティブ4K / 60 FPS、PS5では1800p / 60FPSで動作します
バトルフィールド5は、XboxシリーズXの高性能の恩恵を受けるゲームの1つです。XboxシリーズXではネイティブの4K / 60FPSで実行されます。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0/HXRbUM
差をつける必要ある?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bhI8na5U0
>>4
差を埋められないんだよアホ
差を埋められないんだよアホ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASWwsWjnM
>>4
互換モードだからな
アプグレ版新規に作らない限りproと1Xの差が出る
互換モードだからな
アプグレ版新規に作らない限りproと1Xの差が出る
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0/HXRbUM
なんでこうなったー
両方予約済みだが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0/HXRbUM
箱がやはりスペックが上なんか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ds7di0/IM
見分けられる人いないから実質同じだな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0/HXRbUM
>>10
え?ー
え?ー
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0/HXRbUM
魔法のSSDじゃなかったのか!
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLGCWD/80
まぁEAの時点でお察し
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVthcNIo0
雑魚ステーションVなのにVの恩恵ないねw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCDzvJ4dM
やっぱりPS5の互換は最適化されないと
パフォーマンスの向上はないんだね
ガッカリ互換
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7nxIeEM0
RX5700だから当然の結果だわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNlFLYZ5M
うわあああ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcDUsVucM
PS5は互換でもパフォーマンス上がるという朗報じゃね?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVthcNIo0
XBOX ONE XのライバルがPS5
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNlFLYZ5M
1800とか中途半端やなー
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fKTV7HX80
でもPS5はロード0秒でSXはロード1分なんだろ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dB2x7o1np
Vitaの内部解像度360pだけどHDエデション
まるで変わってない…
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLGCWD/80
そもそもこんな旬の過ぎたもんじゃなくて
みんなCODCWやるだろうからね
みんなCODCWやるだろうからね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HoyHP06W0
爆即ロードで相殺
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxZDomYJ0
新たにパッチは出さないからPS4Proの1800Pで頭打ちってことか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVthcNIo0
>>37
なお、EAはMS陣営なのでパッチは作らないだろう
なお、EAはMS陣営なのでパッチは作らないだろう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aet6gbpb0
もともとのpro版、oneX版で解像度で動いてるのか
今回はPS5は最適化しないとパフォーマンスは
上がらないのと同時に
そもそもPS4proがしょぼかったってことだね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u9Oac5Sf0
PS4PRO上限がそれだからって事?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9GuOEfx0
現行機バージョンの上限が4Kと1800pだからそこまで上がるという推測記事だよ
XSXのほうは実際に確認したようだが
XSXのほうは実際に確認したようだが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xl4o0K3lM
proの上限とoneXの上限がそのままってことでしょ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Bj9Yhb0
もとのソフトのままってことな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpygNPau0
PS5の部品単位のスペックが低いのだからこうなるのは当たり前だ
GPUとCPUが全て
GPUとCPUが全て
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVthcNIo0
そもそもProのチェッカーボードでしか動かないし、レガシーモードだからProまでの上限
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8SCKcc03a
120fpsで遊べるゲームが本当に存在するのかすら疑わしいわ
コメント
ProとOne Xの差だなんて言ってるヤツはProにそんな能力がないことに気づけよ…
だいたい1.6倍の解像度差
本来のスペック通りの差だろ
後方互換だからOne XとPS4 Proまでの仕様なのは当たり前
ところが箱は互換でも性能上がるんだよなあ
新作の比較が楽しみだわ
互換じゃわからん
リンク先の記事に「PS4ProおよびXboxOneXでゲームに指定されたピーク解像度でゲームを実行できます」って書いてあるやろ
後方互換なんだから当たり前だw
実際に動かしたわけでもなくて、現行機において「XboxOneXとPlayStation4Proはどちらも、それぞれのターゲットピクセル数が2160pと1800pの動的解像度スケーリングを実装しています」というところからの分析やね
動的解像度で設定されている最大で動くだろうと
まぁこれでBFがまた盛り上がればいいな・・・