【朗報】Apple、本格ゲーム参入か?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3X7o9T6h0

来年の次期Apple TVはゲーム特化デバイスに?
https://www.gizmodo.jp/amp/2020/12/apple-tv-game-device.html

ゲーム業界に殴り込み?

Apple Arcadeなどゲーム業界に着々と進出を始めているApple(アップル)ですが、報道によれば来年投入される次期Apple TVはゲームに特化した製品になるのかもしれません。

BloombergのMark Gurman記者の報告によると、次期Apple TVではプロセッサが強化され、リモコンもアップグレードされるそう。なお、どのような意味で「ゲームに特化した製品」になるのかについては、記事では触れられていません。

Apple TVの進化については、Gurman記者は以前に「リモコンに『探す』機能が搭載される」と報告しています。さらに著名リークアカウントの有没有搞措は「専用のゲームコントローラーが登場する」とも伝えていました。

一方でリークアカウントのFudgeは、アップルが「A12とA14を搭載したApple TVの開発をすすめている」との情報をもたらしています。iPhone 12にも搭載されているA14なら、最新ゲームを十分に駆動できるはずです。

現行モデルのApple TV 4Kは製品投入からすでに3年以上が経過してるので、そろそろ気合の入ったリニューアルを期待したいものです。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sbHhN9X3M
自分でスタジオ立ち上げないからコケると思う

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+0cNSMw0

Apple Arcade
今年に日本でもサービス開始済みなんですよあれ

グーグルスタディアの方がまだ話題になったレベルの空気

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azUJFEXG0
>>5
iPhone使ってても存在感無さすぎだわArcade
ゲーム追加されたって話すら聞いたことない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJiMTPCjM
>>5
いやスタディアはサービス開始が悪い意味でしか話題になってない
Apple arcadeは話題聴くとしたら割と平和な新世界の感想だからまだマシ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20/OpjuU0
Appleはいつになったらiphone物理キーを付ける重要性に気付けるの?
ゲーム機としてやって行きたいんでしょ?
Appleは頭のいい社員いないの?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cBDUEYNoM
>>6
せめてLRはつけるべきだな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSo4Am5y0
Pipin@再び

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JAJu9MANa
あの天下のMSが20年近くかけて今の位置だぞ?
自社IPすら持ってない連中は論外

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRrET1LX0

アップルアーケードがデフォで遊べる程度のものだろドーセ

カプコンの独占ゲー深世海がすぐにSwitch移植されて新作かと思われてた程度の知名度

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yclOMk50
wiiuの頃に任天堂を買収しておくべきだった

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyACPOd70
ジョブズがお亡くなりになった時点でリンゴは

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ViTU8XvpM
だだ寄せ集めしただけじゃ勝てないってのはソニーが示してる

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibHBzAco0
誰も知らない、Amazon LUNA

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3KKTZ1Lt0

まだ坂口の新作も出てないだろ!

ま、でたところで

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcw10k+I0
無料でアプリ腐るほど遊べるのにサブスクに手を出してもらえる訳がない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7+HaTYm0
アップルアーケードの盛大なコケっぷり見てるとあっさり撤退しそう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3XEsS+Z0
価格帯次第では
ただ林檎ブランドだしなぁ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wi6WZJou0
アップルはアホな事やってないで
ソフト開発に10兆円以上投資しろよ
ゲーム業界ってのはまずソフトありきなんだよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLpwYElj0
Apple Musicにちょっと足すとApple oneってarcadeも入ってるプランにできるんだけどガチでやりたいゲームねえぞ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqVIubbkM
ピピンはバンダイだからセーフという風潮

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:94ilIKPd0
逆にセットトップボックス型のSwitch出せばいいのに

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stiyGLzK0
いつでもどこでも遊べなくなっちまうだろうw
大画面化したSwitchなら割といいかもな。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dyGDZwys0
数年前にヤフオクで投げ売りされてたピピンの新品買ったなぁ
今そこそこ高騰してて草

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQxpDryqM
まずゲーム機がどうとかよりApple TVが存在価値わからないデバイスなのなんとかしてくれんかね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMdSvGLk0
>>28
FireTV stick未満だからなぁ。存在価値。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yCa83DihM
PS買収と、iPhoneコントローラー発売はよ!

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tq3Dtu/j0
PSやXboxのコントローラでiOSのゲーム操作できるから
余計なコントローラは出さなくて良いな。
タッチオンリーゲーム側がキー入力に対応すれば良いだけ。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t7ZjuYI20
>>31
キー入力対応はタダじゃないんだが
キー入力対応したらどれだけの利益増加が見込めるのだ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fiA92q4t0
Roku…37%
Amazon Fire…28%
Apple TV…15%
Chromecast…14%
SONYはアメリカでシェア持ってるRokuの買収を考えたほうがいいんじゃないか

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dcIKt9Mfd
Apple oneは強いわ
TVの方も強化されたら何となくで入るだろうし、
時計みたいに気づけば覇権取ってそうなのが怖い

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gjh+jYrqr
エピックと仲直りするのかね?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XGMJJPYt0
一般層のシェアが高い任天堂が独自プラットフォームでやってる限り、新しくプラットフォームだけ用意して成功するのは無理だと思う

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZ/LOcaJr

自社IPがあっても勝てないのがゲームハード戦争

自社IPが無くても勝てるゲームハードビジネスモデルってまだないね

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsRRAVA5a
>>39
マイクロソフトでありながら箱があんなんだしなぁ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVuLhw2f0
自分でゲーム作らないなら今のApple Storeでショバ代稼ぐ体制でいいだろ
それともこれ言う程儲かってないのか?

 

引用元

コメント

  1. Appleアーケードは
    インディゲーム揃えるのはいいけど
    お試し1月でめぼしいのあらかたクリアできてしまうってのがなぁ

  2. マッキントッシュを諦めてから完全にスマホメーカーだもんな。ゲーム機メーカーになれるのかね

  3. A14って携帯なのにPS4並〜といってたやつか
    電源アダプタで据置サイズ、ファン付きになるのは間違いないから
    スイッチと比較して携帯機の性能ガーと言ってる奴に現実を知らしめるには丁度いいかな

  4. >Appleはいつになったらiphone物理キーを付ける重要性に気付けるの?

    つかないよ?
    物理的なスイッチの類は壊れるとこ増えるだけとしか認識してない

  5. スマートフォンの時代もそろそろ終わりそうなので、迷走しだしてきたなw
    これは喧嘩相手のNVIDIAさんが、AppleのARMアーキテクチャ使用権の延長を拒否とかすれば面白い事になりそうだwww

  6. 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yclOMk50
    wiiuの頃に任天堂を買収しておくべきだった

    バカ発見

  7. アップルアーケードに全てをかけた元スクウェアの坂口というバカもどうすんのかね
    独占ゲーム出せば補助金出るって話だったからそれで作ってるんだろうけど、あのジオラマゲーまったく売れそうにないというのがw

タイトルとURLをコピーしました