1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Vg8NsRpd
マリオカート8DX売上
922万本 2017年度
747万本 2018年度
808万本 2019年度
864万本 2020年度 (~Q3)
922万本 2017年度
747万本 2018年度
808万本 2019年度
864万本 2020年度 (~Q3)
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xm6iWLhi0
化け物かよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VcDnW5fM0
キチガイ過ぎて草
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnfM1DVF0
こいついつも売れてんな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zefAcX6QH
ナムコのリッジチームも仕事が出来て喜んでるだろう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hM6ckIx40
こいつ加速しやがる……
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cm1wJKcP0
安定の化け物感
ゲームが単純明快で操作が簡単でみんなで遊べるというのはデカイ
ゲームが単純明快で操作が簡単でみんなで遊べるというのはデカイ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImKsk+7/0
売れすぎ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KA9zsEz7d
発売翌年からなんで右肩上がりなんだよw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swfTI+nEr
マリカWiiが去年の9月の地点で14万売れてたらしい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuDucjmo0
売れているから放置とか辞めろ
はやく新作だせ
はやく新作だせ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hRBJGNYXM
どういうことなの……
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJFbEcD50
あつ森に追い抜かれなさそうだな
4000万いくだろこれ
4000万いくだろこれ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5Z36VomM
やっぱキノコ食ってるやつは違うな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F39e2JCT0
無印の8発売から7年だぞ…
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2IoGzqy1a
そーいやDS版も、通常のポイント登録期限が2年、ただし一定本数以上売れたら特例として期限延長する
というシステムのクラブニンテンドーで異例の期限延長を何度も繰り返してたな・・・
というシステムのクラブニンテンドーで異例の期限延長を何度も繰り返してたな・・・
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCFKaIlh0
1ハード1マリカの原則があるからSwitchじゃ9は出ません
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7QAGZI3p
2年目以降はハード販売台数に比例してるのか。ほーん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4cEjcUOSM
バックミラーに何も映ってない!?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2IoGzqy1a
>>22
任天堂「バックミラーに何も映ってない」
ソニー「バックミラーに何も映ってない」
任天堂「バックミラーに何も映ってない」
ソニー「バックミラーに何も映ってない」
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86wRg6Go0
コレシカナイ需要
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeR775t60
9はスイッチ後継機のロンチでいいんじゃね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KA9zsEz7d
まあSwitchのレースゲームはコレシカナイってくらい完成度が高いよな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJFbEcD50
>>26
本当にSwitchだけか?
他のレースゲームがシミュレーションに寄りつつあってゲームと言えるものはマリカしかなくなってるんじゃないの
本当にSwitchだけか?
他のレースゲームがシミュレーションに寄りつつあってゲームと言えるものはマリカしかなくなってるんじゃないの
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lylRodTQ0
なんかもうレースゲームだけでなくライドアトラクションみたいになってるよね
ディズニーやらの名物アトラクションが数年で陳腐化しないのと同じ感じ
ディズニーやらの名物アトラクションが数年で陳腐化しないのと同じ感じ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+uSRD3hr
あたまおかしい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdm8V0py0
無印との合算じゃなくDX単独で歴代最高確実
任天堂もこうなるとは思ってなかっただろうな
任天堂もこうなるとは思ってなかっただろうな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PqER7S9I0
ゲームデザインの極致だと思う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RyNiAiHPp
マリカーってコースの長さやラップ数、本数がマジでちょうど良いんだよね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fokLmWuT0
9はよって思ってたけど、ここまで来たなら9出さずにWiiを超えてほしい
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZ6THx+U0
とりあえずマリカ、の安定感は異常
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iETqCQp1r
でも
バンナムのスイッチハブの養分なんでしょ
バンナムのスイッチハブの養分なんでしょ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HF+mVW3D0
こんな売れ方があるか!
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHlURqk20
人類はマリオカートを一度でも体験してしまったらマリオカートを求めずにはいられない病気にかかってるからな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kY94Z7nbr
最新のマリオカートだから売れてるけど
古いままなのは任天堂の手抜きだよな
古いままなのは任天堂の手抜きだよな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/XYmf510
レースゲーが実質マリカの独占状態だからハードが売れればいくらでも売れる
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+drxFxk0
レースゲームは斜陽→マリカどーん
格ゲーは斜陽→スマブラどーん
他社となにが違うのか
コメント
バトロワ大好きのカイガイ向けとしてもグラグラ言うだけのタイムアタックゲームなんて斜陽して当然では?
降格チー牛の発言の逆でマリカーこそカイガイが生み出すべきだったのではないかとも思うね
定番ソフトは本体と同期して売れるから勝ちハードだと凄い数になるね
マリカ→ライト層に受けるゲームデザインでアイテムによる逆転等で上級者にも一泡吹かせることができる。
スマブラ→ゲームスピード上がったけどパーティーゲームとして全然成り立つし、あの物量となかなかお目にかかれないコラボレーションは恐らくライト層に受ける。
まぁつまるところ他と違ってライト層が手に取りやすく工夫されてるのが違いなんじゃないかな。この2つは最早ジャンルに当てはめることもできないレベルで次元が違う。
9出ないにしろ、追加コースくらい出してくれんかね・・・
>1ハード1マリカの原則があるからSwitchじゃ9は出ません
これ元々はWiiUで出たやつなんですけど!
真面目な話、現状で新作出す意味まったく無いよなあ
9は8の全コースを内包してオンラインで8DX勢とクロスマッチングさせよう
>>でも
バンナムのスイッチハブの養分なんでしょ
最近バンナムはスイッチハブ言ってる人増えたけど何を恐れてるんだこの人達は
今でも普通にオンライン集まるし、楽しいから売れるのも仕方ないね。凄すぎるわ。
1ハードに1作とはいえあくまで8はWiiuで1カウントって考えるとSwitchにはまだ出てないとも言える気がするw
化け物かよって、化け物だよ。知らなかったの?
昔から新作のCMが流れると、旧作が週販ランクインしてたりしたからなあ。