敵「スイッチになってから任天堂は移植ばっかり!」←検証してみた

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0KzS98aa

2017年
03月03日 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
03月03日 1-2-Switch
04月28日 マリオカート8DX
06月26日 ARMS
07月21日 スプラトゥーン2
09月22日 ポッ拳DX
09月28日 ファイアーエムブレム無双
10月27日 スーパーマリオオデッセイ
12月01日 ゼノブレイド2

新作…7本
移植…2本

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0KzS98aa

2018年
01月18日 マリオ+ラビッツキングダムバトル
02月17日 ベヨネッタ2
03月26日 星のカービィスターアライズ
04月20日 ニンテンドーラボ01
04月20日 ニンテンドーラボ02
05月03日 ドンキーコングトロピカルフリーズ
06月08日 超回転寿司ストライカー
06月22日 マリオテニスエース
07月13日 進め!キノピオ隊長
09月14日 ニンテンドーラボ03
10月05日 スーパーマリオパーティ
11月16日 ポケットモンスターピカブイ
12月07日 大乱闘スマッシュブラザーズSP

新作…10本
移植…3本

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0KzS98aa

2019年
01月11日 NewスーパーマリオブラザーズUDX
03月29日 ヨッシークラフトワールド
04月12日 ニンテンドーラボ04
06月16日 スーパーマリオメーカー2
07月19日 MarvelUltimateAlliance3
07月16日 ファイアーエムブレム風花雪月
08月30日 アストラルチェイン
09月20日 ゼルダの伝説夢をみる島
10月18日 リングフィットアドベンチャー
10月31日 ルイージマンション3
11月15日 ポケットモンスターソードシールド
12月27日 脳を鍛える大人のNSトレーニング

新作…10本
リメイク…1本
移植…1本

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0KzS98aa

2020年
01月17日 幻影異聞録#FEアンコール
03月06日 ポケモン不思議のダンジョン救助隊DX
03月20日 あつまれどうぶつの森
05月29日 ゼノブレイドDE
06月05日 世界のアソビ大全51
07月17日 ペーパーマリオオリガミキング
09月18日 スーパーマリオ3Dコレクション
10月16日 マリオカートライブホームサーキット
10月30日 ピクミン3DX
11月20日 ゼルダ無双厄災の黙示録

新作…5本
リメイク…2本
移植…3本

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0KzS98aa

2021年
01月29日 バディミッションBOND
02月12日 スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド
04月30日 Newポケモンスナップ
05月21日 Miitopia
06月25日 マリオゴルフスーパーラッシュ
07月16日 ゼルダの伝説スカイウォードソードHD

新作…3本
移植…3本

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1kQ5Ebe10
>>6
何故かこういったリストで忘れられがちなんだけど
6月発売のDCスーパーヒーローガールズも任天堂の新作ですよ

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VxjzmMF0
>>95
オーラがなさすぎる
アメリカじゃ売れるのかねあれ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0KzS98aa
結論
・2017年、2018年、2019年は「移植ばかり」と言うには厳しい割合
・コロナ後の2020年2021年は移植の割合が増加
・2020年は他の年に比べてそもそも総数が少ない
・というか任天堂ソフト出過ぎ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0KzS98aa
個人的な感想
「携帯機と据置機のライン統合したのに物足りない」と言う意見を時々見かけるけど、HDハードのコストを考えるととんでもない本数出してるし、
ライン統合してなかったら移植に人員割く余裕も無く、コロナの影響モロに受けて2020年2021年はとんでもないスカスカラインナップになったのでは…と思いました。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+E+f0j6Q0
化け物級しかいなくて草

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mi4VDjE+d
事実陳列罪になるぞ!

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FR8FiW6z0
任天堂だけは毎月ソフト出さないと犯罪
て主張する人いるよな
他社だって数ヶ月に1本だろう

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3eewCOPhd
20と21は、半分移植だし
あかんわw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OpUGJstI0
どうせならミリオン情報とか足して死体蹴りしとけばいいのに

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5tN7HfC0
ソフトすら出さないファーストだっているんですよ!

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VxjzmMF0
敵側の比較も作らないとあんまり意味ないんじゃないか
まぁそれでも移植ばかりってのはただの戯言のようだけど

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8v0MAjq80
PS5が移植率100%だから
移植ガーとか、当分そんな事言えないだろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPaaOsuPa
あ、でもフリプでばら撒くのを待ってた方がいいな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I6a2v72P0
【合計】
新作   35
リメイク  3
移植   12

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WkBm0BdKd

PS5ソフト販売本数トップ6

1位
Marvel’s Spider-Man: Miles Morales 24,805本←旧作
2位
Demon’s Souls 21,489本←旧作
3位
コール オブ デューティ
ブラックオプス コールドウォー 6,045本←新作
4位
Godfall 5,342本←新作
5位
アサシン クリード ヴァルハラ 4,227本←新作
6位
龍が如く7インターナショナル 2,861本←旧作

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPaaOsuPa
>>31
今度出るアヴェンジャーズはランクインできるかな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2BDTkBg0
>>31
割合云々より売り上げが酷過ぎるな…

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7AVr2Voa
>>31
これが大人気覇権ハードにして次世代ハードの圧倒的なチカラよ

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWss/eO10
>>31
トップ10に出来ないのは草

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JvyYqTRD0
ラボで新作本数水増しするなよw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQYpM1Pc0
っていうかもっと移植してくれ
3dsとかwiiとかの遺産も需要あるでしょ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GL/ZkT3s0
そもそもミートピアとか1本と数えるのもアホらしい

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbgVtI7P0
今年はソフト多そうだな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+E+f0j6Q0
2020年後半辺りからサード多くなり始めた印象がある

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSpxQ0LA0
2020年から新作いきなり半分に減ったな
その代わり移植とリメイクの数が増えた
どうにかしてくれ

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hb+ZpXS00
はいロジハラ

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mn5HdDZg0
任天堂は新作を除けば移植しか無いんだが?

 

引用元

コメント

  1. PS5「互換機能あるのにファーストもサードも前世代機の移植ばかりで最近それすらハブられるようになりました」

  2. 任天堂ソフトは相変わらずえぐいな
    一本一本が一撃必殺級の破壊力があるのに
    それをコンスタントに繰り出してきやがる

    このコメントへの返信(1)
  3. ファンボーイの戯言なのは分かってたことだわな

    このコメントへの返信(1)
  4. TOP10にできなくてTOP6になってるの酷い
    しかもTOP3がファースト販売で移植か縦マルチのどっちか
    これが真のサード殺しハードか

  5. こう見ると改めて任天堂のリリース頻度おかしいわ

    このコメントへの返信(2)
  6. 手持ちのIPが多いから、それらを各ハード世代に1~2本出すだけでもそれなりの頻度になるというやつ
    さらに今はWiiUからのサルベージ的な移植が増えるからな

    FFサガ聖剣FMと新規だけで回せたPS1時代のスクウェアとか、ファミコンじゃ足りなかったアケ移植やり放題のPCエンジン初期のナムコとかに近い

  7. ぶっちゃけほかの会社と比べんとわからんやろ
    例としてMSとかカプコンとかEA UBIみたいないろんなとこと比べんと

  8. 特に2017年のリレーは完璧だった
    ソフトがガッツリ牽引して年内に300万台を軽々と超してたからな

  9. 任天堂のゲームって大体対戦要素ある奴多いやん
    一人プレイ用もこの頻度はおかしいけど、対戦でバランス調整が破綻しないところが化け物よ

  10. 移植といっても、1300万台しか普及できなかったハードからの国民的ゲーム機への移植は
    新作とほぼ同じ扱いだと何度言ったら

  11. リングフィットとかいうあつ森の影に隠れた化け物級ソフト

  12. 売れてるので問題なし

  13. こうして見ると、2020年からコロナの影響を受けてるのがはっきり分かるな
    制作により綿密な打ち合わせが必要な新作の数が減ってるんだから

    このコメントへの返信(1)
  14. お?遠回しにスクエニ批判か?お?やるか?

  15. こういう数字が出てるのに「任天堂は遊ぶソフトがねぇ!」とか言ってる人達もいるんですよ

    このコメントへの返信(1)
  16. 2020年は確かに移植の比率が上がってはいるけどサードの動きが本格化してきたのも2020年だから。
    任天堂的には焦ってリリースしなくてもサードのタイトルも増えてきてるから余裕ができてるのでは?
    つーかps5がps4の移植や完全版だらけなのはどうなの?w
    ps5が任天堂以上に新作出すようになってから煽ればいいのにw

  17. 2020年から新作が少なくなった理由にコロナのコの字も出ない人が殆どなのは異世界に迷いこんだ様でちょっと怖いんだけど…

    このコメントへの返信(1)
  18. 並べると毎年化け物タイトルをすげー出しているんだな
    それぞれがどれくらいの開発期間でリリースされているのか知りたいわ

  19. 少ないじゃん、もっと移植して

    このコメントへの返信(2)
  20. とは言え、詳しくない人が虚言に騙される事例も普通にあるので、きっちりデータ出して検証するのは大事な事
    まあ、本来しなくてもいい余計な手間なので本当にファンボーイってのは迷惑そのものなんだけど

  21. 据え置きラインと携帯ラインを統合した結果もあるんだろうな

  22. そのタイミングでサクナヒメ、桃鉄、そしてモンハンが来ると言う僥倖
    Switchは運にも恵まれてる

    このコメントへの返信(1)
  23. PS5のあまりのソフト不足も、本来ならコロナ過の影響なんだろうけど、彼らはそうではないと言う主義なんだろうね

  24. まだまだ移植して欲しいソフト沢山あるよなあ
    対象はDSまで入るしなんならもっと前でもいい

  25. サクナヒメはガチで幸運まぁそのサクナヒメの価値をつたえたのはニンダイだけど
    ニンダイあったらだれにもしられずに爆死してたやろたぶん

  26. 彼らにとっては遊ぶものが無いんでしょう
    俺らがPSの洋ゲー見て「遊ぶものがねえ!」ってのと同じ
    興味が無いジャンルやグラフィックのゲームばかり出ても困る
    まぁ無いなら無いで「あるとこ行くか黙ってろ」だけど

  27. ラストストーリーHD移植してくれないかなあ
    ヒゲのRPGやりてぇ…(FF9は購入済み)

タイトルとURLをコピーしました