『パタポン』ゲームデザイナー「ジャパンスタジオ解散なわけですが」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grYVDUGb0
https://twitter.com/kotapondonchaka/status/1371614738329653250
@kotapondonchaka: ジャパンスタジオ解散なわけですが
東京駅で25日までパタポン含むキャラクタグッズ売ってます、新作ありますよ
僕も買いに行きますw
https://playstation.athree3pr.com/?fbclid=IwAR2ov_-PqbGOfREuvZiDs9OAGQAoUzAvGsJN2LHJuXRj2GBndqwA90bUVrY

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grYVDUGb0
国内メディアが忖度してオブラートに包んでいる事実をこうもバッサリと書いてしまっていいのか?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRJMM0CyH
解散なの?
解散発表してたっけ??

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfINC3jd0
あっ
解散って言っちゃったwww

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29UFwc/Zd
中の人が言うってことはマジなんか
4月くらいに正式発表か

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hdL2Zcza
>>5
チームasobiだけにしたから 解散の正式発表なんてしないだろう
ただSCE SMEから続く日本のスタジオは全部消えて事実上の解散って話で

 

146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlvqgIFC0
>>5
SCEが実質解散したときも表向きはSIEになっただけだったろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:maaPG+4D0
解散ってはっきり言ったね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eK3NpcSx0
好評につき解散

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRkTqmFld
公式はしてないけど中の人的には実質解散ってことなのかね。
外野から見ても解散するようにみえるんだけどさ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMyV7aD20
まあみんな薄々気づいてたけど明言しちゃったな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJV3/ZX5M
ちなみにこんな事も言ってる
どこのパブリッシャーとは言ってないからセーフセーフ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysNpPGHi0
>>15
内心ブチ切れすね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LgjAE5YK0
>>15
怒り心頭だな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfINC3jd0
>>15
めちゃくちゃキレてるじゃないですか…

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/+ad46zd
>>15
恨みつらみやばいな
最後の方は特に待遇も悪かったんだろうなあ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/Zw4n7h0
解散なんだろうなってみんな思ってたけど
公式発表前に言っちゃって大丈夫かい

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcdg0uKCr

アソビは外人部隊だから実質的な解散なのは正解

正式に解散とは言えないのも正解

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gIMRcZfX0
今頃企画書持って京都に向かってるところか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Piwx/dtm0

当事者に解散って言われてるじゃねーかw

teamASOBIって批判を逸らすためのデコイだろ
チュートリアルのミニゲームしか作れない程度の
小さなチームなんじゃないのか?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ayb+zwS70
みんなのゴルフすら出そうにないな

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/KQIWWGtd
>>26
みんゴル開発のクラップハンズは去年「クラップハンズゴルフ」を商標登録してるからな
そういう事だろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0WSMQG10
ASOBIが残るから解散じゃねぇってただのヘリクツだな

 

186: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMPuxFYg0
>>27
ソニー自体が屁理屈の塊みたいな組織だし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbQCYL600
この人が2月頃に書いてる
switchとPS4に出た
企画立ち上げをした
有名IPもののゲームってなんだろう

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdAwQaWL0
結局JAPANスタジオの名前は残さず、4月にAsobi studioとか立ち上げるんじゃね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/K1kmWIN0
IPを軽視しすぎた結果なんだよなあ
ゲーム作ってきた中の人はお疲れ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TO3QucLN0
言っちゃてるじゃん!
中に実際いた人が解散って言っちゃてるじゃん!
まあみんな「知ってた」って反応にしかならんけど

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndMZkmbX0
IGNJのダニエル(元SIE所属)によるとASOBIは元々ジャパンスタジオじゃなかったって話だし
まあ…

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75nGevGNM
>>37
2012年にLondon Studio出身のニコラスデュセがJapan Studioに入社しTeam Asobiを立ち上げる

 

147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUZZCEey0
>>43
外様に乗っ取られて生え抜きは追放って感じか
ソニーらしいといえばソニーらしい

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Pn8a/7wd
パタポンはまったなあ。面白かった

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RpgAHkQy0
今頃ソニーの電話来てるかな

 

引用元

コメント

  1. プレイステイ®︎しょん死んじゃった(´・ω・`)
    まあyospや盛田はじめ無能が仕切ってるジャパンスタジオだから想像的破壊よきっと

  2. やっぱり解散なのか
    例の逆予言より状況ひどくない? これじゃソフトメーカーとしても終わりだよ

    • あれを逆神wwwとか言って笑ってたけど現実が妄想を上回り始めてちょっと恐怖覚えてきた

  3. 中の人切り捨てたんだから事実上の解散だろ
    ソニーがどう屁理屈こねても

  4. SIE「白旗パタパタパタポン」

  5. 必死に耐えるプレイステイトン®️

  6. ファンボもこれで少しは現実が見えるようになるかな?
    まあ無理か

    • ソニー大好きな彼らは更に狂ったことを言い始めるだけだと思う
      バカは死んでも治らない・・・

      • 目が覚めてソニーファンやめるか
        狂信的になってまだついていこうとするかの二択だろうな

        • 神(PS)が世界から消えた...つまりこの誤った世界は正されなければならない
          or こんな世界はいらない
          ぐらいの事はいいそう

    • PSが終わりそうです。どうしますか?
      ファンボ「任天堂を叩きます!」

      • スルーしてネガキャン勤めが逆に駄目よな
        あれだけヨイショしてたPSの日本の側面がタヒんでることに関心の1つも示さない
        とっくにボロボロだが曲がりなりにもPSユーザーであるという体裁ってゲームに口出しするなら失っちゃいけないのにさ

  7. 普段のSIEなら絶対箝口令敷きそうなもんなのにな
    早々にサイトも消しちゃったみたいだし隠蔽する余裕すらないだけなのかのかもしれんけど

    • 昔だったらPS儲が大量に湧いて荒らして回る類のネタなんだが一匹湧くかどうかだし余裕なくなってんだろな、PS系ブログとかどうなってんだろ

  8. 終わりの始まりとか言ってるけど…違うね
    すでに終わっていたのを何とか隠していたのが綻び始めたんだ

  9. 壇上で居眠りするおじさんがなんとか生き残る

    でも、これがいっつあソニー なんだよね!

  10. 世界で五兆円のコンソール市場の中で一千億円くらいしかない日本のPS市場とか消えていく運命。日本のコンソール市場自体は4千億円くらいでそのうち、75%~80%がSwitch。

  11. ジムライアンって日本に個人的な恨みとかあるだろ
    そうじゃなきゃもうここまでめちゃくちゃなのが説明できん

    • 恨みなんかないだろ
      金の切れ目が縁の切れ目ってだけで

    • PS3の頃から無能を晒してたジャパンスタジオ(旧SCEJ)が切られるのは当たり前
      恨みで潰されたのではなく守ってくれる人が消えた結果がこれよ

      • 守られてる時に定期的に出すゲームがことごとくクソゲーってんならその言い分も通るが
        終始そもそも出せたゲーム自体がほとんどないのではな
        これは仕事をさせてない方に問題があるんと違うか?

    • 寧ろ日本も日本人も好きだからこそ、〇否定×肯定に始まるグローバルスタンダンード(という名のアメリカンスタンダード)や政治的妥当性、性的少数者への配慮を啓発しようと躍起になっているのではないだろうか?
      ゲーム事業自体はその為の手段という事で

  12. >>79
    > クラップハンズは去年「クラップハンズゴルフ」を商標登録してるからな
    > そういう事だろ
    Oh…
    でも任天堂ハードには兄貴分キャメロットのマリオゴルフがあるという現実
    ソニー側に残るためにわざわざ独立したのに、マジで今後どうするんだろ…

  13. パタポンはファンが作ってる奴はあるので

    気になる方はYouTubeにパタポン4と打って検索すれば出るはず(ちなみにプレイも出来る

    • 追記 まだ未完成です

      • もう作ってくれる神様があったのか。ワイもインストールしてやって見たが、物凄い良かったと思う

        ゲームの作り込みも大変だからな…
        もうパタポンの事はファンに後を託すわ

  14. ファミ通はこの重大事件を全く記事にせず隠蔽
    ジャーナリズムのカケラもない
    早くソニ通に名前変えろよ

タイトルとURLをコピーしました