【悲報】『サイバーパンク2077』PS版の売上が全体の28%だと判明、総制作費は341億円以上

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYOoxo2k0
2020年『サイバーパンク2077』販売数は1,370万本―総製作費は341億円以上、プロジェクト参加人数は5,200人超え
https://www.gamespark.jp/article/2021/04/23/108065.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYOoxo2k0

CD PROJEKT REDグループのCD PROJEKT RED IRは、2020会計年度の業績報告を公開しました。

報告によれば、2020年に『サイバーパンク2077』を1,370万部以上販売。
総製作費が12億ポーランドズウォティ(約341億7,700万円)であったとしています。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYOoxo2k0

販売の割合はデジタル73%、物理メディア27%となっており、2020年12月の発売当初の割合とほぼ同じになっています。

プラットフォーム別では、PC/Stadiaが56%、PS4が28%、Xbox Oneが17%となっています。

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jwzYVy5Nd
>>35
とはいえ、ゼルダの開発で得られた様々なデータは
当然、他の任天堂ゲームに活用されているだろうし
ゼルダ単体で損益分岐点があるかというとそうじゃないんだろうな
そこが任天堂の強みだよね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BL82sj+9a
箱がそこそこ健闘してるの笑う

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pRhlibc60
ズウォティがかっこいいだけのクソゲー

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SlOgS8hB0
ここのゲームはPCで買うもんだから
他のゲームよりも圧倒的にPC率が高くなる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYOoxo2k0

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5NY0Z+Oa
PCユーザーはセールじゃないとゲーム買わないとか言われてるけどちゃんと買ってるんだな

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLEqzYEyM
>>11
しかもコピープロテクト無しのストアで販売してこれだからなw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2s1SshfKd
psが一番売れたとか散々聞いたけどなぁ
そんなこと無かったんだぜ
制作費も一日で回収完了とも聞いたけど回収できたの?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyOY+Y0Qa
>>12
PS版が一番売れてたらもっと大きな問題になってたんだよなぁあの動作不良
むしろ返金騒動とかがあったからこそPC版が一番売れたのもあるかもしれない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVlj0grJr
その内どれだけ返品されたんだろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5bS1SnJd
当初の数字だとCS版のDL率が3割か4割で
FF7Rと同じぐらいのDL割合だったよなサイバーパンクって

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXHl0t6za

PC版は全てデジタル
CS版は物理:デジタル=27:17

デジタル率は38%

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rwZsuBT0
もう世界じゃPCの方が上回ってるな
PSは終わったよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YNQi8x9O0
ほぼ全部ダウンロード版のPC抜くと
世界でも未だにダウンロードはこんなもんか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6AbkGndo0
こんな超大作でもその程度の売り上げなのか
レッツゴーピカチュウ 程度かよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSIJLxrj0
やっぱPCだけでいいな
箱もいらないけど時限独占ばっかのPSは特にいらねー

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IeusUkkr0
PPCとStadia一緒にせずStadiaだけの割合知りたい

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0hc1a2q8r
これ見てもPSはDLの方が売れてると言い張る障害者

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmkrwqDgM
半分以上PCか
CS機の未来は暗いのか?
MSは自分らのストア使ってもらえたら箱じゃなくPCでも良いわけだし

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ie2QsM8Xd
おいおい、冗談みたいな数字だな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ienkT5cc0
PS版て販売停止しているだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ra//eHp0
>>32
そういやそうだな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlJcFE3i0
PC版は今3000円ぐらいで買えるからな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ct3IzAax0

PC 56%  PS4 28%  XboxOne 17%

圧倒的なPC率、PS4は28%のうち返金された分をちゃんと除外してんのか?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxuiN+HC0
忖度ないとこれが現実

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:de3s8zJYM
早々にDL版の配信停止したのになんでそんな売れてんの

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5NY0Z+Oa
PS5や箱SX買わずにPCに移った人多いのかもしれんね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmkrwqDgM
これ2020年の数字だよね? 12月発売だよな
すげえなあ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uelASJjsd
こんなに金かけて作って利益でんのか?海外式AAAはもう限界だろコレ
赤字事業じゃん

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XfJxtpiX0
PCはGOGとその他の比率が知りたいな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Q9W5rQfa
28%は草
AAAタイトル遊ぶ世界の70%がPS既に眼中に無いやん

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L5c42zaN0
返品できなかったユーザーが多いんじゃね

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSsm2iAO0
海外の制作費と人員見る度に
任天堂のゲーム作りがいかに凄いか思いしらされるな

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:peHOgdt9d

>>53
1週間、開発チーム数百人使ってゲームプレイして内容の洗い出しと認識共有

もの凄い非効率と思いきや結果、効率的だった話
外人がよく言う生産性もアテにならんなって

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJWinAHP0
>>59
任天堂が凄すぎるだけや

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JAtKjKw80
これがまんま今の世界の構図なんだろうな
PCが最多人口で残りの少ないパイをPSと箱で奪い合う形

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5Z3KZTid
>>54
不便な安物のオモチャで客に夢を見せられなかった結果だからなぁ
オモチャは利便性に振らんと駄目だわ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djbGQhQN0
いつも通りこの売上全部PSだけで売ったことにするから無問題

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BI3m8MPf0
箱切り捨てても問題無いな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgR+++BDd
これ予約で800万じゃなかった? 全然うれてねえじゃん

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vVcQkhjd

ウィッチャー3はゲーパスにあるから
これもゲーパスに来るだろう

史上最高性能のXboxSXで遊びたいな
PSは超絶劣化してるとネットで騒がれていたしさ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/8mHz480
コロナエディションは販売停止中だからな

 

引用元

コメント

  1. イチオクイチオク!

  2. 発売後の騒動が1番サイバーパンクだったなー

  3. PS4版サイバーパンク販売中止はガチでひどいぞ
    買ってないから内容は批判せんけど販売中止はやりすぎでドン引きするレベルだぞ
    不良品高値で買わせるとかマジでひでぇ

    • 昔ノーマンズスカイってゲームがあってな
      今でも新作レベルのアプデを無料でやる羽目になった悲しい事件じゃ

  4. これに限らずPSが一番売れてるとか言うのはだいたいファンボの妄想

    • 28%ってのはなかなか面白い割合だな
      この手のAAAはもはや大半がPCでプレイする=将来性にPS5を買う可能性は無いって事になる

  5. レッツゴーピカチュウ並 でいいのだろうか
    制作費は間違いなくこれ以下で、自社販売だからロイヤリティも引かれてないで

  6. 28%ものアホのファンボーイが買ったのか
    PS5でもスペック足りないのにw

    • さすがに普通のPSユーザーもいるから、その言い方はよくない。
      ファンボーイや信者は一部の人間。(そもそもゲーム買ってない疑惑もあるけど)

      • 真面目に買ってあの有様で返金対応されるってのは普通に被害者だからね
        批判される存在ではない

      • ろくにソフト買わないくせにハードだけ買って
        誇大広告にコロッと騙されるPSユーザーを保護動物かなんかと勘違いしてんのか

        • ファンボーイと普通のPSユーザーを混同してる時点でゲハ脳丸出し

  7. まあピカチュウは発売から3年近く経つからサイパンのが上
    それにしてもこのレベルで売れるソフトをコンスタントに出せる任天堂はどんだけ儲けてるんだろうな

    • それは3年後に売り上げが伸びているかどうかって話と
      アプデ用の開発費を考慮しても言えるのかね

  8. 3割がゴミ掴まされてて草

  9. 72%がMicrosoftプラットフォームかぁ

  10. まあ340億円掛けて出来上がるのがアレなんだからAAAに幻想を抱く方がアホなんでしょうな

    • PS4版買ってそう

  11. ただ今後本格的なAAAゲーをPSで買おうとする輩がいたら正直残念だな、とは思うよ。
    だってもうPS5程度のスペックじゃxbox向けに本気で作ったゲームはまともに動きそうもないからね。

  12. >>箱切り捨てても問題無いな

    箱と違ってPS版は独自に作らないとならないんだからこの程度の売上じゃ真っ先に切り捨てられるのはPSだし実際に今買うことすらできないんじゃん

  13. やっぱゲームするなら一番ゲーム豊富なPC一番だけど
    マイニング屑共のグラボ超高騰どうにかしてくれ

    • ドライバにマイニング検知を組み込んでゲーム用GPUの場合には半分のパワーでかマイニングできないようにしてくれたnVidiaはGJ

タイトルとURLをコピーしました