スイッチでインディーズタイトルが話題になる→謎の勢力「ゲーパスでやるわ」

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpObto7Qa
ゲームの内容の話は一切しようとせずに何故かスイッチで遊ぼうとしている連中に首突っ込んでこういう事言い出す連中多いのちょっと不思議じゃないか?

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nocrI4Ooa

>>1
普通にゲーパスでやればいいんじゃないか
携帯機でやるかゲーパスでやるかは好みで選べばいいじゃん

据え置きでゲーパスも無いあのハードだけ選択肢から外れるだけ

 

162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DhThD9vtd
>>1
そのゲーム遊びたいからゲーパスでやるのは構わないけど
いちいち書き込むほどの内容でもないよな
箱でプレイしてゲームの内容を語るならまだ分かるけど

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IIHoCQVbd
そんなに多かったっけ
PSソフトが発売日からゲーパス入り以外にゲーパスの話聞いたことないけど

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpObto7Qa
>>2
スイッチで遊べるインディーズが話題になると高確率で見かけるよ
しかも妙に数が多い

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OyestYB0
ゲーパスでやったけど面白かったよ。は見たことあるな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpObto7Qa
>>4
ゲーパスでやったとかわざわざ言う必要あるのかなぁ?
面白かったならゲームの内容の話すればいいのにね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFoKCRkta
まぁインディーは箱版後発だったりだからゲーパス論外なんだけどね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqDD1mZzr
ひょっとしてプレステとか好き?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVebjRH50
そう言えるほどにはインディはケーパス入りしてないよ
Stean先行からどのハード行くかバラバラ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3iHxOsAM
たぶんそいつゲーパス入ってないし、なんならゲーパス叩いたりしてるよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpObto7Qa

ここで箱ユーザーに聞きたいのは
・もしかしてゲーパスでマウントとりにきてる?
・お前等さ、箱買うぐらいゲームマニアなのにゲームの話できないの?
・絶対的少数派なのにお前等さすがにちと声でかすぎないか?

って、ことなんだが箱ユーザーはなんか反論ある?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDjg3XPL0
それだけゲームパスが魅力的なだけだぞ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpObto7Qa
>>15
そのゲーパスで遊ぶゲームに語れるほどの魅力はなかったわけか

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OigYRhm70
ゲーパスにあるゲームを「ゲーパスでやるわ」ならまだいいけど「ゲーパスに来たらやるわ」はやめてほしい
マジで乞食みたいで恥ずかしい

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tREMaLk0
>>18
Twitterに物凄い多いやん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQiWTr9MM

やればいいんじゃないか?
携帯できるからSwitchだと思うし

別にゲーパスじゃなくてもPCもあるから
好きなの選べばいいよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x27luEGI0
なんでインディ推しててsteamじゃねえんだよw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tkFfGMP7r
昔フリプフリプ言ってた奴と今ゲーパスゲーパス言ってる奴は同じ奴も多いだろうし

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqDD1mZzr
「ゲーパスでやるわ」ってことはまだ未プレイってことだろ
エアプでゲームの話するの?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dnSMOBkC0
ゲーパス加入してて出るならソレでやる
何もおかしくないよな?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpObto7Qa
>>24
スイッチで遊べるゲームの話題にわざわざ首突っ込んで言うことじゃないぞ
明らかに異常性が強い

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKOHvIUca
>>29
それより実際のログの1つでも言われる前に貼れよ無能
有るか無いかも未確認の話を一方的に進めんな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3WLjBqxM
ん?別にPSのゲームもゲームパスでやるだろ
ただスイッチに出るようなの中小規模のタイトルはほぼすべてゲームパスに対応されるから、結果的にスイッチのソフトはゲームパスでいいやってことになるだけ
PSに出るような大規模なタイトルはなかなかゲームパスに出ないからね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZdQuNas0
実際SwitchやPSで話題になるインディーズゲー普通にゲーパスにあるからなぁ
ハデスだって箱版はゲーパス入りが決まってるし

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:coYa6Jrk0
外れが多いインディーは買わずに試せるゲームパスの独壇場だよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMV39D8VM
スイッチ版は確定してるノベタは他にCS発表してないけど
その場合はPCでやるーの声がデカくなりそう
俺はアーリーでもうやってるけどまぁまぁ面白いし

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x27luEGI0
その場合もくそもアーリーやってる時点でPC一択だろ…

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tREMaLk0
>>40
SteamとSwitchのクロスセーブ対応してるらしく両方買いそうな状況や…

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hCPrIR80
いずれにせよ最低性能のゴミスイッチでわざわざやる必要はないよね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:taH9gxarM
>>42
その意見が少数だってのはすでに売上からわかってるので残念ですがお引取りください

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ypuSbrBGp
ゲーパスでやるわなら見た事あるけど枕詞にゲーパスと入れるから不気味よね
そのタイトルが面白いと言いたいんじゃなくて面白いタイトルがゲーパスにあると主張したいってのが透けて見える
サクナヒメもゴルフストーリーもできないのに

 

引用元

コメント

  1. PSじゃ役に立たないからってゲーパスで叩くとか
    ソニーボーイ哀れ

  2. まだ低性能とか言って煽ってんのか、そんなこと言ってもPSソフト買わないと何にもならないぞ

    • もはや随分前から、そう言えば溜飲下げられるってだけで言ってる感じ
      まあ延々繰り返してるから結局ストレスは増える一方みたいだけど
      ようは、SwitchがどうであれPS5の現状は何も良くはならないって現実に打ちのめされるのだから、Switch叩いても誤魔化しにしかならないって事だよねえ

  3. 発売日に買うほどでも無さそうなゲームなら後回し(セールやらゲームパス待ち)にはするけど

  4. 箱に出てないソフトにも湧くからね
    確実にゲーパスに入ってない

  5. 妨害さえできればなんでもいいんだな
    もうただの害悪な訳だからますます消えてほしくなるね

  6. ファンボーイのなりすましか?
    PSのフリプには面白いソフトは来ないって諦めてんのかなw

  7. 内容で語れず謎の数を誇るような奴らはみんなファンボ因子持ってるよ

  8. 結局はファンボの仕業なんだろ

  9. Switch版で盛り上がってるのが羨ましいけどプレイスタイルか懐事情の問題で仲間に入れないから
    「どーせゲーパスに来るし、賢い自分はそっちでやるし」と、盛り上がりに水差しつつマウント取ることで自分を慰めてるんだぞ

    本当にやる予定が有るのか、それとも買わない(買えない)言い訳なのかは知らん

  10. ゲーパスに入ってるならゲーパスでやって当たり前じゃ?
    追加料金払うわけでもなくタダで遊べるものにわざわざ金払うの?

    • ゲーパスに無いタイトルでも同じように言うのが問題なんだよ

      • とりあえず「ゲーパス入りまで待つわ」ってバカが多いのが問題なんだよな

    • 当たり前ならわざわざアピールしないでしょ

    • まとめの流れすら読まない洋ゲーマンセー君w

  11. PSではたちうちできないからって他所様のサービスをかたるとかゴ○ちゃん終わってんな

  12. どこに行こうが何を持とうがファンボはファンボって話

    MSも欧米の独占クソ企業特有の胡散臭さがあるから同じ業者で工作してる可能性も微レ存
    ディズニーなんかも絵師使ってステマやってたしな

タイトルとURLをコピーしました