SIE「テイルズを遊ぶならPS5!PS5ならノンストレスで遊べてとにかく気持ちいい!!」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pelbY6KN0

PS5™『Tales of ARISE』をプレビュー! PS5ならではの快適さと体感機能による圧倒的な没入感に注目!
https://blog.ja.playstation.com/2021/07/05/20210705-toarise/

人気RPG「テイルズ オブ」シリーズ最新作として9月9日(木)に発売予定のPlayStation®5/PlayStation®4用ソフトウェア『Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)』。
今回、メディア試遊用のデモ版をPS5でプレイすることができたので、そのプレビューをお届けしよう。

PS5で味わえる、さらに豊かなゲーム体験!
まずはPS5版『Tales of ARISE』の特徴をおさらいしておこう。以下のように4つの機能に対応しており、PS5ならではの、さらに豊かなゲーム体験を味わえる。

<PS5版の特徴>
■バトル突入時のロード時間が短縮され、よりスムーズに冒険を楽しめる
■「パフォーマンス優先モード(60fps)」と「グラフィック優先モード(4K)」を搭載
■DualSense™ ワイヤレスコントローラーのハプティックフィードバックに対応
■攻略のヒントやコツを確認できるゲームヘルプ機能に対応

今回プレイしたデモ版は、限られた一部のエリアが舞台となっており、ストーリーやイベントに関する要素は少なめという仕様。
一方でフィールドにはたくさんの敵が生息しており、バトルアクションを好きなだけ試せる。
PS5版ならではの高速ローディングや「パフォーマンス優先モード」の滑らかなアクション、そしてハプティックフィードバックの体感性をたっぷりと味わうことができた。

エンカウントしてすぐにアグレッシブなバトルがスタート! 激しく立ち回るモーションも滑らかに!
本作のバトルはフィールドにいる敵と接触することで開始される、いわゆるシンボルエンカウント形式。
体力が減って戦いたくないときは、敵に触れないように移動することでバトルを避けられる一方で、自ら接触して積極的にバトルを満喫することも自由だ。

PS5版は、この接触してからバトルに突入するまでの待ち時間がほとんどない。プレビュー動画でも確認できるように、すぐに戦闘操作が可能となり、ロードを待つストレスなくバトルを楽しむことができる。

60fps対応の「パフォーマンス優先モード」では、敵味方が激しく動き回るモーションが滑らかに表現され、操作していてとにかく気持ちいい。
本作の高速で爽快、そしてアグレッシブなバトルアクションを満喫するなら、「パフォーマンス優先モード」でのプレイを推奨したい。

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzHW1wpu0
>>1
魔法のSSDでロードなしだから爆速クリアで即売り出来ちゃうね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nEjwil+ha
>>1
DL版とフィギュア版の二本予約したよ

 

181: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmISJfQ70
>>1
PS4のことボロクソ言い過ぎだろ…w

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YA3x6wWy0
バランルートに入ったか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSSSbUp/p
あんだけ推してたPS4を侮辱する行為

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+34ibITd

1番売れるPS4版ネガキャンしてんのかよ・・・

この会社バカだわ・・・

これPS4版すらも売れなくなるぞ・・・

PS4版はめっちゃストレス溜まる印象しかないもん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4D3PillId
>>4
たしかにww

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkdOA+Os0
>>4
どう考えてもPS4版の方が売れるのにな…
購入者に砂かけてる

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nyCkX4khM
普通はPC版だろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuhLJIqm0
PCでも発売するのにCSでプレイするメリットって皆無だよね
特にオフゲーなんか今更死ぬほど低性能のPS5でプレイするとか正気を疑う
というよりもうCSでゲームする時代じゃないだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSI5ckyT0
>>6
クリアしたら中古に売れる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuhLJIqm0
>>11
PCなら割れば無料だけど?犯罪だけど

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18AdqrY+0
ならPS4版出すな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSI5ckyT0
ごめん、PS4で買う予定だわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXJfCOPB0
PSユーザーの大好物だしバイオより売れそう

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpTYleWn0

>>今回、メディア試遊用のデモ版をPS5でプレイすることができたので、そのプレビューをお届けしよう。

PS Blogスタッフはファミ通あたりと同格

 

169: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4SFazQW0
>>10
ファミ通がPS Blog書いてたりして

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5tvr2ZnbM

次世代のもっとも付加価値がこれだからね
グラガーではないんだよwwww

PS4版のネガとかアホなこと言う子がいるのが笑える

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSI5ckyT0
接触してから一瞬でバトルなんてファルコムは閃の軌跡3の時からすでにやってるんだよなぁ
最新作の黎の軌跡ではシームレスバトルになってるし

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jPvErD+Cp
PS4版やるユーザーが圧倒的だろに
神経逆撫でするのほんま上手いなこいつ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvtQEmKK0
鬼滅も同じ目に合いそう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOZ1oSPT0

■「パフォーマンス優先モード(60fps)」と「グラフィック優先モード(4K)」を搭載

笑うわ、これ
PCならグラフィック優先かつ4k60fpsいけるのにな
流石RTX2060にすら負けるPS5さんなだけある
なんのウリにもならない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DDTSPGqG0
Xboxよりも?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0NvTKgQUM
あっこれバランで予習したやつだ!

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8n2Ku48r0
バランやスカネクがどうなったか忘れたんかな。
それとも自棄になってんのか?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WXSU8pU0
まず糞ダサでか本体でストレス半端ないんやが

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m1Z8gS02d
このパフォーマンスとグラ優先ってグラ優先するやつおらんやろ
FF7でガクガクになったぞ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xk4oE5Ood
テイルズで没入感?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dlj7IjdW0
ンギモチィィィィッ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dus3FYlua
ついに自社ハードすらディスり始めて草

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xyl7Jdf90
ゲームがどう面白いかの紹介じゃなくて
PS5凄いでしょっていう紹介にテイルズを使ってるだけってながなんとも

 

引用元

コメント

  1. PS4ユーザーはじゃあいいやってなり
    実在の怪しいPS5の80万ユーザーはもちろん買わない
    素晴らしい相互作用だ

  2. PS5の方を売りたいのは分かるが、だからと言ってPS4に砂をかける宣伝は下手くそすぎだろ

    • 今までもそういう宣伝しかしてこなかったからね
      最早社風だよ

  3. SIE「テイルズやるならPS5 一択!!ストレスマッハなPS4でやるとかバカかよwww・・・・・でもぉーPS5はー売ってやらなーーーーいwww」

    何やねんコイツw

  4. XBOXseriesXより良い環境なわけないから、マルチのソフトを宣伝しない方がいいと思うよ。そうしたらやる事無くなるのかもしれんけど。

  5. なんぼかけて宣伝してもらってはるんやろ?

  6. はあ?
    令和にもなってテレビにかじりついてないとプレイできないとか
    超ストレスなんだが?

  7. すっかりギミック推しハードになったね

  8. ■バトル突入時のロード時間が短縮され、よりスムーズに冒険を楽しめる
    ■「パフォーマンス優先モード(60fps)」と「グラフィック優先モード(4K)」を搭載
    ■DualSense™ ワイヤレスコントローラーのハプティックフィードバックに対応
    ■攻略のヒントやコツを確認できるゲームヘルプ機能に対応
    DualSense以外PS5じゃなくても出来ることでは…

    • そのセンサーもぶっ壊れるからみんな切ってるという

  9. PS4でも販売されること忘れてんのか?w
    あれならPS4で十分だろ

  10. そこまでPS4を過去のものにしたいんならそもそもPS4版なんて出すなやw
    FF16と同じように特攻させておけばいいじゃん

  11. こんなバカな宣伝で売れるなら1%になってないだろ

  12. PS5手に入れることが一番のストレスだからテイルズくらいのストレスなんてこと無い…っていう話?

  13. PS5のロード時間は、クイックレジュームでちょこちょこ進められる快感とどちらが上かな?

  14. >ゲームがどう面白いかの紹介じゃなくて
    >PS5凄いでしょっていう紹介にテイルズを使ってるだけってながなんとも

    ドラクエ11発売前の時も「頼むぜPS4!」とか言ってドラクエを踏み台にPS4の宣伝してたもんな
    あれから状況はどんどん悪化してんのに全く懲りてないってことだ

  15. ここで謳ってることのどれだけが本当に実現できるのやら。
    それに仮に出来たとしてもいつもの如く別の不具合が発生するんでしょうし。
    潔くPS4で売り込んだほうが本当に金を払ってくれてる数少ないPSユーザーの信頼を損なわないだけマシだと思うけどな。

  16. 4Kと60fpsの両立ができないことを凄いことのように書くってどうなってんだよ

    • そして本体パッケージで4Kの下に輝く120という謎の数字

  17. テイルズ買う層ってライト層だろうし、こんな説明されても魅力感じないんじゃないかなぁ

  18. 一般人「テイルズ? PS5? 何それ?」

    • お前は一般人じゃないんか

  19. あれ?開発者がps5でプレイしてくださいって宣伝してたゲームを他にも知ってるぞw
    なんだったかなークソゲー過ぎてタイトルも覚えてないやw
    まさかまたフラグかな?w

  20. まあ自社の最新ハードを宣伝したいってのは分かるけど、もっとソフトの魅力を伝えることに徹することはできんのか

    PS4版があるにもかかわらずこんなこと言ってたら、現状PS5の10倍の台数が出ているPS4のユーザーを蔑ろにしてるみたいじゃん

タイトルとURLをコピーしました