1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2UTcKs58p
どーすんのこれ…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tc94Jizkp
トレンドにまでNintendoが入ってたという…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSm7BVFv0
ちゃんと見てないけどゲーム音源垂れ流しただけなんでしょ?
生演奏くらいしろよ
生演奏くらいしろよ
148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l85GxNp0
>>4
これは思ったわ
これは思ったわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddmWsdv9r
そりゃテイルズなんてみんな知らないし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LoRxNgHG0
世界的人気考えたらまず任天堂だろって感じだからな
欧米の人たちは特にマリオとポケモン、ゼルダ辺りは流して欲しかったのでは
欧米の人たちは特にマリオとポケモン、ゼルダ辺りは流して欲しかったのでは
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdmjTWGw0
炎上レベルだったな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZoChc4j0
選曲責任者は誰なのか?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMKjd/v8r
開会式の演出を仕切ってたのがKADOKAWAだっけ?
いくらソニー傘下でも露骨過ぎる忖度w
元々は任天堂マシマシ演出だったのが、責任者の2度の交代で全く別のもの(莫大な金は取るのにほぼ手間も金もかからない演出)に変えたんだよなw
流石にひどい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddmWsdv9r
行進してる選手らが20代と考えたら日本人でも
グラディウスといわれてもわからないと思う
MHとウイイレぐらいじゃないの
グラディウスといわれてもわからないと思う
MHとウイイレぐらいじゃないの
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSm7BVFv0
eスポーツ利権絡んでいるようだし閉会式も任天堂関連は絶望的だなぁ
EVO買収からここまで既定路線なんだな
EVO買収からここまで既定路線なんだな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syBaX2mX0
マンガの吹き出し状のプラカードも安っぽい演出だったな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qp8e59Bk0
ポケモンもないのよな
ありえない
ありえない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkHmf9/K0
企画責任者が勝手にすげ替えられた時点でスルーしたんでしょ
その辺の義とかクリエイティブに反する話って任天堂が一番嫌う部分だろうし
その辺の義とかクリエイティブに反する話って任天堂が一番嫌う部分だろうし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7cfA8+E0
任天堂出てきたら色んな意味でBGMにはなりにくい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cgmc6gfK0
一番悲報はソニーじゃないの
話題にもならない
GTでも良かったろ
話題にもならない
GTでも良かったろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhMMQAvRd
演出家が二転三転する過程で弾き出されたんだろうな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YD732qKiF
各国入場行進曲にマリオとか恥ずかしすぎるでしょ、普通に
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMKjd/v8r
これ外人から見たら本気で意味不明だろうねw
選抜内容に「え?」ってなってるはず
例えるなら回転寿司屋に入ったら、カッパ巻きやベーコンやプリンやガリしか流れてこない状況
一番良いネタでもタコとか、流石に二度と行かんわな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zzE+oSV0
そりゃリオであんだけ目立ってればね…
選曲が海外向けでもないし、意味不明すぎる
選曲が海外向けでもないし、意味不明すぎる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JlhEw7DK0
日本でも若い人は知らないのが多いもんな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ql5aKV9V0
任天堂が無かったのはともかく、あの選曲はさすがに裏でズブズブな利権がからんでるだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMKjd/v8r
>>35
日本でしか知名度の無いテイルズが何曲も選曲されてて、あの面子だと有名なモンハンとドラクエが1曲だけw
コエテクやアトラスからは選曲もされない、任天堂を外した上であからさまな忖度してるからなぁw
日本でしか知名度の無いテイルズが何曲も選曲されてて、あの面子だと有名なモンハンとドラクエが1曲だけw
コエテクやアトラスからは選曲もされない、任天堂を外した上であからさまな忖度してるからなぁw
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O3orJC3f0
>>35
3ループはしたよな
楽曲使い放題だろうにしょぼい
3ループはしたよな
楽曲使い放題だろうにしょぼい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbVXxOO40
予算かかってないどころか
メーカー側がウチの使うならお金出しますよなのかもな
任天堂は利権にならないだろう
あの企業体質なら
メーカー側がウチの使うならお金出しますよなのかもな
任天堂は利権にならないだろう
あの企業体質なら
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ext/rDFda
でもバンナムから選ぶにしてもダクソ全部外してテイルズって本気で嘲笑ものだぞ
アラフォーだけが喜ぶラインナップ
アラフォーだけが喜ぶラインナップ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:guVTIwxU0
バンナムのゲームも買わない
楽曲引っ込めるのなんて1時間あれば可能なのだから
開会式に関わった会社はホロコースト賛美している会社
楽曲引っ込めるのなんて1時間あれば可能なのだから
開会式に関わった会社はホロコースト賛美している会社
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hk6PkMk0
テイルズはテイルズでも
一番評判の悪いゼスティリアからとか、
ほんとに謎
任天堂に断られたなら仕方ないにしても
ループさせずにもっと色々使っとけよ
いくらでもあんだろうが
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aKNJnY4+0
曲リスト見てテイルズはねえよなあと思った
ニーアもだけど
知らん人多すぎるやろ
ニーアもだけど
知らん人多すぎるやろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCFJNkt/0
なに考えてテイルズの曲とか出したんだろうな
こんなんなら全部スクエニの曲だけで良かったろ
こんなんなら全部スクエニの曲だけで良かったろ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZAXE5TyG0
>>51
任天堂に拒否られ
スクエニメドレーになるのは あまりよろしくないから
バランス良くしようとした結果…
バンナムに ろくなのがなかったんだな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMKjd/v8r
アラフォーでもテイルズネタなんか喜ばねーよ
そもそも、テイルズってこれと言ったBGM無いだろw
まだBGMがオシャレなペルソナとかで良いじゃんw
つーかマジで寒すぎる
日本人からみても選曲に震え上がるレベルの寒さなのに、外人から見たら意味不明だろうな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auk7uk0o0
コーネリアスにラーメンズにスクエニ(全盛期)
これ確実に40~50のサブカルおじさんが取り仕切ってるだろ
これ確実に40~50のサブカルおじさんが取り仕切ってるだろ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aKNJnY4+0
任天堂で作っとったけど途中で佐々木が全部排除して今の形になったみたいね
電通今はゴリゴリの任天堂CM案件関係なのにどうすんだろな
CMに変化現れたりするかも
電通今はゴリゴリの任天堂CM案件関係なのにどうすんだろな
CMに変化現れたりするかも
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X7vKBttRa
任天堂はMIKIKOとか林檎の演出チーム案の方ではガッツリ参加してたよ
文春が内部資料載せてたけどマリオが普通に出てたし
演出チームが解散してから任天堂も抜けたと思われる
文春が内部資料載せてたけどマリオが普通に出てたし
演出チームが解散してから任天堂も抜けたと思われる
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC6JxzVR0
任天堂の曲を使わなかったのは事情があるんだろうけど、それ抜きにしても曲の使い方が酷かったからな
何の捻りもなくJRPG中心にループ再生してただけという遊び心も工夫もない手抜き
何の捻りもなくJRPG中心にループ再生してただけという遊び心も工夫もない手抜き
コメント
MIKIKO氏から責任者を変えた時にMIKIKO氏の企画してた内容から思いっきり逆張りしたんだろうなぁってのは見て取れる
というか、MIKIKO案を使うと「パクった」といわれるしMIKIKO側からの訴訟案件にもなりかねないのでMIKIKO案で使われていたアイディアを一切使えなかったのが正しいと思う。
要するに今回色々スカスカしたのは出がらしだったからなんだよ要するに。
あんなに問題起こしてるNowで取って付けたようなナオミのラストランナーもそうだけど、元の最終ランナーホントは誰だったか見てみたかったわ。
責任者も解任を本人に通達せず
後任がいるのをみて悟ったってレベルみたいだからな
どうしてこうなった
ほんとあのループはひどい
ワイでも作れるわ
2020年の予定だとNintendoもAKIRAも登場するはずだったのよねぇ
ポケモン×バンプMVのGOTCHA!も本来はオリンピック用だったとの噂も
正直TVゲームを全然知らない人がゲームの内容・知名度関係なく、曲だけ聞いて選んだんじゃないのかっていう選曲だったわ
ソニックにそこまで思い入れは無いけど、世界的な知名度を考えたらソニックから一曲だけってことは無いだろうって思った
バンナムから真面目に上げたらパックマンorパックランドしかなくね
つーか今のアトラスってセガの窓口で簡単に交渉できるのにその上で省かれたからな。RPG多めにしたいのにRPGメーカーでセガの交渉ついでに寄れるアトラスがないのも冷静に考えたら謎。ファンタシースターもRPGじゃなくなった後のユニバースだし。
ラーメンズは許してくれ…
まだ芸風が固まってない20年前のコント掘り出されて批判なんて
いやらしすぎる
スクエニやコーエーがエ口ゲー出してたって言われ続けられるレベルだぞ…
しかしまあホロコーストはまた別格だからなあ
自分も含め、日本ではあんまりってのは理解するけど
例に出したかったのかもしれないけどお前が言い出したせいで
また知らない人にも伝わるかもしれないし言われ続けるんだぞ
逆にその発言でラーメンズもファンも嫌いになったわ
過去は過去とはいえ、そもそも他国の負の歴史に気安く触れるべきではなかったね
仮にこれがよその国の開催で、出てきた芸人が過去に原爆ネタで笑いを取ってたとわかったら日本人だっていい気はしないだろうし、降板自体はやむなしだよ
和楽器で演奏するくらいの演出はあるかと思ったら、生演奏ですら無い音源垂れ流しだったんだな
選手入場終わった直後に突然学芸会が始まったのは流石に恥ずかしすぎてテレビ切ったわ
批判されている方も批判している方も総じてアレなのがヒドイ。関わらないのが一番。
みんな開会式見てたんだな
俺は冒頭は見てたけどプロジェクションマッピングで斑点みたいの映してるシーンで退屈になってジョギングに出かけてしまったよ
まぁ、確かに今でもネタにされとるな
過去のことは言ったらいやらしいと言うなら、まさにそれはメディアに対しても言いたいことやな
過去の差別は言ってはいやらしい、過去の事件は言ってはいやらしい
モンハンが一曲だけ…?
オリンピックの開会式なんかすぐ忘れるからなんでもいいわな
今でもネタにされてるのなんてロス五輪のジェットパックぐらいでしょ
いつのか忘れたけどモハメド・アリが点火するやつが一番記憶にある
アントニオ・レボリョが弓矢で
70メートル先の聖火台に点けたのは記憶にあったぞ
ファンタシースターってそんな有名だっけ?最近の奴なん?
使われた「ファンタシースターユニバース」自体もう15年前くらいの作品だしなぁ…
>一番悲報はソニーじゃないの
>話題にもならない
これだよなぁ。自分は見てなかったんだけどリストに任天堂がないって
TLに流れてたから「選手入場 任天堂」と「選手入場 SIE」で
検索かけたけど後者は引っかかってこなかった。
>各国入場行進曲にマリオとか恥ずかしすぎるでしょ、普通に
何でマリオ?バンナムにしたってエースコンバットは1番有名なタイトルって
わけでもないから縛りは無いだろうに。
マリオだって問題ないでしょ
世界的に知られている曲だし、明るくて前進する曲ならいいだろう
いうてアメリカのオリンピックで入場時に「ミッキーマウスマーチ」が流れてきたら笑っちゃわないか?
まあ現実はスポンジボブが流れてきたようなもんだけど
その曲だと合わなくてもその曲に限定する必要ないからな
マリオだからって1-1やスターに限定する必要ないからね
本当に日本文化強調したら関西文化になっちゃうから
ezoとうきょうの文化じゃなくなるからね 東京オリンピックだからね
日本ヅラは出来ないって話でもあるけど
だから偽物である東京は日本文化では推せないので
ゲームや河原歌舞伎でごまかすしかない、その顔の任天堂を邪魔な扱いするのもわかる
それがやすいプライドだからね
そこまでしても、江戸徳川を否定した以上、関西の王様天ちゃん崇めるしかないという永遠の矛盾に悩まされる 悲劇じゃなく喜劇だよ。
選曲も不満なんだけど
寸劇が酷すぎた
あんな事でなだぎ武さんを見たくない
大好きだからこそ辛い…武さん始め演者さんは真面目にしてるからこそ辛い…
劇団ひとりの部分も落書きしたりいたずらしたりとジョークにしてはレベルが低すぎる
ローワン・アトキンソンが好評だったから適当にいたずらさせときゃ笑いが取れるって勘違いしたんだろうか
セレモニーなんか適当でいいんだよとっとと忘れて選手を見ろという組織委員会からのメッセージだよ
(最大限に好意的な解釈)
コロナ禍中の最大貢献者「あつ森」くらいは入れて然るべきだった
というか普通に考えれば「コロナ→あつ森→ゲームメドレー」で繋ぐのが一番自然だったろ
世界中に向けてのアピールの場なのに何これ知らない…みたいな曲が多くて恥ずかしかったわ
でもMikiko案で開会式に宮本茂が関わってたと言う話だしそれを突然外されたとなれば面子の問題でもあるから任天堂も協力したくは無いだろうね
海外からしたらFFとソニックくらいであとはわからんだろ
モンハンはごく最近だしな
マリオが恥ずかしいとかいう意見はストレートにメインテーマ流すと思ってるのかな
ギャラクシーやオデッセイとか名曲いっぱいやぞ