1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVtjiJC3d
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WYTQTVa0
正直一人くらいは来るんじゃないかと思ってた
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+QjApPrB0
上から目線で突っぱねてたんだろうなあ。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBxQNXOR0
あのディズニーすらあるのにな
本当乗り遅れてるわ
本当乗り遅れてるわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atpxczkC0
確かに最後のクレジットに
任天堂/マイクロソフト/ソニーの文字は見たかった
任天堂/マイクロソフト/ソニーの文字は見たかった
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gp9Q0hYk0
仮にソニーから出せるファイター誰だよ
ホライゾン?アンチャ?ラスアス?
ホライゾン?アンチャ?ラスアス?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUeJ10am0
>>6
KNACK
KNACK
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WN6tE3qBa
>>6
パラッパ…?
パラッパ…?
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:apzdm8th0
>>6
トロ
トロ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVtjiJC3d
スマブラ公式「ゲーム業界のお祭りをみんなで盛り上げましょう!」
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ktUfDAZ0
結局今年も任天堂の話題ばっかりだったな
PSって何かあったっけ?
PSって何かあったっけ?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/OwyE080
MSですら参加してるのに
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULz0nzzq0
でもソニーはスマブラ企業対抗戦でTOP16くらいまでは来たから
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNusO89ed
>>13
SIEJA解体されたからあの人たちももういないんやな…
SIEJA解体されたからあの人たちももういないんやな…
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sk7u12f40
>>19
解体されたのはジャパンスタジオや
SIEJAは健在だぞ
解体されたのはジャパンスタジオや
SIEJAは健在だぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PesWNguy0
言うてソラのディズニー要素皆無なんだが…
ドナルドとグーフィーすらいない
ステージ背景すらスクエニ系のキャラだけやん…
ドナルドとグーフィーすらいない
ステージ背景すらスクエニ系のキャラだけやん…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gc+Pk2RW0
まあ可能性あったとしてトロクロのMiiコスじゃね
そのトロクロ自ら捨てたのがソニーなんだけどw
そのトロクロ自ら捨てたのがソニーなんだけどw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bcyDqXR0
マイクロソフトもバンカズとマインクラフトで参加してるし
Miiファイター衣装まで含めると、ゲーム業界の顔と言えるところは当たり前のように参加してるんだよな
Miiファイター衣装まで含めると、ゲーム業界の顔と言えるところは当たり前のように参加してるんだよな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/+9WZDN0
ソニーよゲームから逃げるな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1LDk81v0
全てのIPをぶん投げて、若年層を捨ててきたツケやな。
おつかれソニー
おつかれソニー
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAe6b5S30
ソニーの歴史的振り返ると
所詮ただのハード屋だからな。
テレビゲームという文化への貢献は無きに等しい。
所詮ただのハード屋だからな。
テレビゲームという文化への貢献は無きに等しい。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxrEhVcg0
ラチェット参戦ぐらい話はあったかもしれんな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KSSpi3t0
虚無から何を出せと言うのか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1OTVDg+0
なくてよかった
だってそもそも誰も待ち望んでないもんなw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukGfTfmX0
凄いクレジットだね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwZC4+c00
コエテクとレベル5もな
海外に弱いメーカーはスマブラに参戦出来ないわな
海外に弱いメーカーはスマブラに参戦出来ないわな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtgwZ0/9a
>>33
コエテクは零いるんだからいいだろ
コエテクは零いるんだからいいだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fXbpd0NKa
自らのキャラも全捨てしたしな
トロとかも何もかも全部
馬鹿すぎるぜソニー…
蓮舫という名の白い箱しか残らなかったな
トロとかも何もかも全部
馬鹿すぎるぜソニー…
蓮舫という名の白い箱しか残らなかったな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUTb7EJod
クレジットの最後にDisny入ってるの草
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gc+Pk2RW0
ちなみにDOOMも実質MSだからな
バンカズ、マイクラ、DOOMはMS
ソニー?お前の席ねーからwwwwww
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFjmyK9J0
ソニーはゲーム業界に何も残してないんだなって。
強いて言うなら○×△□だなんて言いにくい上に外国人に意味も伝わらないクソボタンだけか?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qf/X85zB0
>>38
サルゲッチュとか任天堂ゲームとも親和性高そうだけど
もう死んだコンテンツなのが惜しいな
サルゲッチュとか任天堂ゲームとも親和性高そうだけど
もう死んだコンテンツなのが惜しいな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFjmyK9J0
>>43
サルゲッチュは右スティックを巧みに使った新しい操作性を作ろうとした
意欲的なアクションゲームではあった
だが、
3の最速ベスト入りとかなんとか言って、「ソニーのゲームは発売日に買うと損」とでも言うような
今のフリプ待ちに繋がる流れを生み出し、
右スティックの無いPSPに初代リメイクを発売して意欲的なアクションを自ら殺し、
おくちアングリなピポサルが子どもにウケたと勘違いして
ピポサルレーシングだのなんだのって、子どもだましなゲームを濫発し、
最後の最後もPSMoveでWiiリモコンの対抗馬にさせられて終わった
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujMNbQbU0
パリティとかよけいなことしてなければ多少の可能性はあったかもね
コメント
マイクロソフトはメインでバンカズマイクラ
コスでFO、TES、ドゥーム、カップヘッドどその辺のサードより協力してるからなあ
羅列するとわりとヤバいぐらいの力の入れ方してるな
プラットフォームの枠を超えてクロスプレイとかをMSが提示して、
任天堂は歩み寄ったけど、SIEは最後迄拒否しつづけたしな。(フォートナイトでは呪い迄掛ける始末)
上も下も含めて業界の鼻つまみ者だからな
普段の行いが悪いからこうなる
そもそもここは伊達に長くやってるが他人の足を引っ張ること以外なのも生み育ててないからな
サードから質問されてもSIE本社に英語で問い合わせして下さいって言うSIEJAが健在かと言われたらそうかもな
仮にソニーに声がかかったとして今出せるソニーのキャラなんているのか?
なんならPS1の時代からさんざん言われてた課題なのにそういうキャラ産み出せなかったって20年以上何やってたんだろうな
そもそもソニーのキャラなんて居ないからな
虫がサードのゲームキャラをかってにPSの看板扱いしてるだけで
〇✕△□で構成された棒人間みたいなキャラでいいんじゃね?
公式グッズもそんなんだし
なんか黒いのいたやん
もういないんだっけ?
で、でもキングダムハーツの映像のときに、隅っこに小さくプレイステーション4版の映像ですってかかれてたやろ(
PS版PVの数々も本当はWindows版の映像ですって書かないといけないんだよなぁ
鉄拳7はPC版だったから流石に現行のライバルハードの映像は無理か…と思ったら堂々とプレイステーション4版です書かれてて笑ったわ。いやまぁ過去に箱1を桜井さんが勧めてたけど。
ソニーとファミ通だけ👉👌
ソニーとファミ通だけ😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
ディズニー要素皆無って書いている人いるけど、ソラ達自体がディズニーキャラになるって知らないのかね。ミッキーやドナルド達は出すのは難しいけどミッキーマークがあること自体凄いことなんだよね。
確かあのシルエットも商標登録されてたしね
まずsieは認めないだろうってのは置いとくとして
PS本体か△○×□かコントローラーを魔改造するしかないんじゃない
これでしょって言えるかもしれなかったキャラクターは今の参戦キャラの比じゃないくらい全員死に体だからな
ミッキードナルドや楽曲使用の制限があるとはいえ本当にソラはよくぞ来てくれたよ
ソニーにはコレがあるから大丈夫
マリオとソラの握手は熱かった
クラッシュやサル達は生きてさえいれば参戦候補としては十分だったと思うんだけどね
ちゃんとIPを守っていればなぁ
惜しいよなぁ
スマブラ企業対抗戦の時、SIEJチームはトロのぬいぐるみを抱えて参戦してきたんだよ。
あの時点でスタジオ閉鎖&IP完全消滅の事分かってただろうし、最期の抵抗だったのかなって思う。
Disneyまで参加して空前の盛り上がりを見せるスマブラに対し、屍人化とかで散々弄ばれた挙げ句IPごと殺されたトロのことを考えると、
あの人ら無念だったろうなって何とも言えない気分になる。
SIEに日本で盛り上がるようなキャラはいないね。
クレイトスあたりなら海外と一部の日本人くらいは盛り上がったかもしれない。
まあ、そんなこと起こらないくらい任天堂とSIEは近くないと分かった。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ktUfDAZ0
結局今年も任天堂の話題ばっかりだったな
PSって何かあったっけ?
何も無いがPSにはあったやんけ
その「何もない」はマジで虚無の「何もない」やんけ!
プシュッ!とか色々あったやん
正直流れで生まれた「いきなりステーキ」よりも、勢いで生まれた「プシュッ!」の方が好き
影が薄いけど語感では高級ぶどうワインが好き
ソニーって定期的に無能アメリカ人に自社貶めてもらわないといけない決まりでもあるんだろうか
そもそも出せるキャラがいない
各メーカーが1回戦目は自社キャラで、2回戦目は得意なキャラで対戦大会とか見てみたいなあ。
ソラってランドのハロウィンの仮装で許可されてるくらいディズニーのキャラなのに知らんやつおるんやな
許可も何もソラの版権を持ってるのはそのディズニーだぞ
ソニーの手を離れたクラッシュでも
Miiコスにすらなれなかったっていうね…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atpxczkC0
確かに最後のクレジットに
任天堂/マイクロソフト/ソニーの文字は見たかった
有るとしても「Sony Music Entertainment」の方だろうなw
仮にソニーのキャラが来たとして、発狂した自称コアゲーマー達が主にネットのあちこちで迷惑行為を働く未来しか見えないからこれで良かった。めでたしめでたし。
ソラよりトロの方がよっぽどおおお!!ってなったな。
ソラなんやったらあんな煽らんといてほしかったわ。
過去にPSオールスターバトルロイヤルなんてもん出しちゃった以上
今さらどの面下げてって話でもある
でもほら、ドリームミックスTVで出たシモンも参戦してるから…
ソニーにもスマブラみたいなんあるからヘーキヘーキ
E3に続いてスマブラでもハブられるとか業界の嫌われ者なんでしょ
俺は特定のハードだけ遊ぶわけじゃないからソニーからも参戦して欲しかったよ
今のメンツでも十分すぎるほどのキャラだけどね
クラッシュやピポサルも大切に育てていれば実現してたと思う
でも、そうはならなかった
パラッパもラチェットも皆いなくなってしまったよ
だから、この話はここでお終いなんだ
来るならクレイトスかキトゥンの方が好きだなぁ
クレイトスさんとかゴルフもしてたから大丈夫でしょ
まぁ今はPSW嫌いになったんで来ても複雑だったと思うけどさ
キンハーは2でリタイアしたけど1は好きだったからソラは嬉しかったな
返信ミスりました申し訳ない…
非表示になってるけど
>>c4Njc5MTUへの返信です…
クラウド・セフィロスで我慢しておけ。
あのKONAMIよりキャラの扱い悪いからな
マジで機械売ることしか考えてない
しかもポリコレ汚染されてゲーマーはもう任天堂とPCしか見てないし