【UK売上】Switch『真・女神転生V』、イギリスでテイルズオブアライズを23%上回る好調なスタート

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMSCeMBt0
https://www.gamesindustry.biz/articles/2021-11-15-forza-horizon-5-crosses-the-line-at-no-4-uk-boxed-charts
次に、Nintendo Switch専用ソフト「真・女神転生V」が第9位にランクインしました。
JRPGは英国では一般的にニッチなジャンルですが、最近発売された他のタイトルと比較すると、本作はかなり健闘しています。
ローンチボックスの売上は、2月に発売された「ブレイブリーデフォルトII」(同じくSwitch)より60%、6月に発売された「モンスターハンター ストーリーズ2」(再びSwitch)より43%、9月に発売された「テイルズ オブ アライズ」(PlayStationおよびXboxプラットフォーム)より23%高くなっています。

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buf4dt5Od
次の新作ゲームリストは、NintendoSwitch限定の真・女神転生V(No.9)です。
JRPGは通常、英国ではニッチなジャンルですが、他の最近のリリースと比較すると、タイトルは非常にうまくいきました。
ローンチボックスの売り上げは、2月のブレイブリーデフォルトII(スイッチも)より60%、6月のモンスターハンターストーリーズ2(再びスイッチ)より43%、
9月のテイルズオブアライズ(プレイステーションとXboxプラットフォーム)より23%高くなっています。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuaGpddva
独占なのにマルチに勝つの凄くね?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yR2kCBcJ0
イギリスみたいな島国は眼中にないから

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLCa8dZ8M
9位って…
スレタイに騙さすぎや

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FW5drXyz0
>>12
イギリスは和ゲーRPGが売れないからな
それでもテイルズより売れたんだから頑張った

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpvIG3680
4機種(PCはDLのみなので除外)でめちゃくちゃ宣伝しまくった上に
まともな競合もいなかったテイルズよりも20%もメガテンが売れるとはな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/HE+uzVp
とりあえず累計95万本のBD2よりは何処の国を見ても優勢なんで100万は見えている
あとはいつ達成するか、どこまで伸びるか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+aiJssrw0
逆に他のタイトルはSteamに相当吸われてるってことだよなこれ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8PX9PSH0
思わず原文確認しにいったがマジじゃん
世界100万本アナウンスが早かったストーリーズ2やアライズより20-40%上って

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1Yr9iFca
真Vは海外でも評判良いみたいだな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:efvx7ib5r
ブレイブリーデフォルトって海外でも駄目なのか
日本でも黒歴史のセカンド以下だったしシリーズを続けるか否か微妙な立場だなぁもう

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpvIG3680
>>20
ブレイブリーの続編に関しては既に制作決定してるよ
来年トラスト発売してオクトラ新作発表するらしいわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArdnSNsD0

>>20
ブレイブリーデフォルトⅡはSwitchのみで世界95万本突破してる
Steam版発売前のリリースね

『ブレイブリーデフォルトII』とは
2021年2月26日(金) にNintendo Switchで発売、全世界累計出荷・ダウンロード販売本数 95万本以上となる本作品は、「ブレイブリー」シリーズ、『オクトパストラベラー』の開発陣が手掛ける完全新作RPGです。
https://www.4gamer.net/games/591/G059145/20210827009/

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8PX9PSH0
>>41
ストーリーズ2とアライズはSteam同発だからそっちに吸われてパケ版比率低い可能性はあるが
BD2はSteam後発だから同条件に近いんだよな
それで60%増しだから結構良さそうな気が
まあ他の人も言ってるがパブが分散してるのでミリオンリリース出ない可能性が普通にあるのがあれだが

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANwfRAy10
キリスト教の国で売れるのが凄いわ
サタニストとか叩かれるのに

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MGecUXn40
>>22
でもいまの国際金融資本の支配家族うち何家かはルシファー信仰だという都市伝説も有名だが

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpvIG3680
過去最高の売上になりそうだな
日めくり動画に外国語の書き込み多くて
海外で大きく伸びるって言われてたけど
実際にこうして結果に出たわけか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnjRJsr10
欧州は任天堂パブだから世界ミリオンアナウンスしてくれない可能性あるのがな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpvIG3680
>>24
セガはあんまり積極的に数字出さないイメージ
名越がいなくなって変わったかもしれんけど

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KIjl2i/B0
>>24
任天堂パブってことはDL無しの数字ってことか?それでこの売上なんだったら凄いな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kU31lWrMa
イギリス人て神話好きなんかな?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArdnSNsD0
真・女神転生V
パブリッシャー
日本:アトラス
米国:セガ
欧州:任天堂

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vhnRW9TVM
マルチのアライズに勝つのか
でもまだCODがあるからイギリスを敵扱いにするなよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O2R5tkxxd
イギリス人は砂漠が故郷だから嬉しいんだろ
地元のネタも多いだろうしな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BSoCl0Akr
これが任天堂パワーか。アトラスは早く任天堂のセカンドになったほうがいい

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z//RZcl8d
日本だと定価一万近いけど海外だと安いらしいね
固定層がいる自国でぼったくって新規狙いの海外では安価
そういうとこやぞアトラス

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArdnSNsD0

>>51
それはアトラスに限った話じゃないけどね

エルデンリング
日本:9,240円
北米:59.99ドル=6,803円
ヨーロッパ:59.99ユーロ=7,859円

【ソニー】 北米60ドル(→次世代機版70ドル)
ホライゾン フォービドゥンウエスト(PS4) 6,900円+税
ホライゾン フォービドゥンウエスト(PS5) 7,900円+税
コールオブデューティ ヴァンガード (PS4) 7,900円+税
コールオブデューティ ヴァンガード (PS5) 8,517円+税

【任天堂】 北米60ドル
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド (Switch) 6,800円+税

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZ5r3Reka
メガテン5の初週ハードルは24万本かな

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArdnSNsD0
>>57
日本はコングpt的に10万本超えたら万歳だよ
鬼滅ライン辺りがポイント

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hMIvxEyAp
くそおっ!くそっ!
PSは超極限のコレシカナイなのに!
Switchは山のようにあるソフトの中の一つなのに!
くそおっ!くそが!!くそが!!

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSqE/45td
最近UK売上めっちゃ持ち出してくるけどなんかあったの?

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MC4kYdC00
>>68
PS強いからじゃねえの
日本は論外だしアメリカも最近は全然いい話出ないしな

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UEZZzTZh0
2000本と2400本みたいな感じだろ
ほぼ誤差

 

引用元

コメント

  1. そう言えばテイルズは150万出荷の後、アナウンスが無いな

  2. ブレブリ2とメガテン5もだけど、育成に工夫が出来るRPGは海外でも売れる感じ

  3. キリスト教はおおらかな方だろ
    向こうでも真2や真4F発売してるんだから
    ネタにしたら●されるのはイスラムぐらいなもんだ

    • そんなもん宗派と組織によるぞ

      イスラームだろうとキリスト教だろうが仏教だろうが神道だろうがヤバい所はヤバい

      • そうは言っても欧米のアイツラ、真4Fでヤハウェ堕天させて倒したの見て喜んでたしなあ
        逆にこっちが驚いたわ

    • 真4Fで イチャモン付けられたのは
      イスラムでもキリストでも無く
      ヒンドゥーのクリシュナが黒い肌だった事だったりする
      ヒンドゥーでの神が 人間と同じ肌色は有り得ないとの事

  4. スパロボと零が一段落したらやってみたいわ

  5. 意外と売れるもんだな
    見た目的にテイルズの方が普通は売れそうなもんだが

  6. テイルズがいかにショボかったかが分かるなw

  7. ゼノブレイド の時もそうだがなぜ全くゲーム性が違うのに比べるのか。やっぱゲハって頭おかしいわ。

タイトルとURLをコピーしました