任天堂ファンも流石にSwitchが低スペだと認めてるでしょ?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4lltMDVd
流石に…ね?

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/rD7opZQ0
四年前の子供向け玩具なんだから当たり前

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SdFACjG60
まず何と比較して低スペって話なのか
PS4やPS5ならそりゃあ大きさや価格的に当然だし

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8BFvG8h0

PS5より低性能なのは認める

厳しいとか時代遅れとかそういうのは否定する

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGGMQiF+0
switchが性能で困るようなソフトは需要ないからな
高グラフィックの洋ゲーとかブヒッチユーザーは買わないんで問題ないんすよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0+/Mkbc0
で?
結局何が言いたいんだ
そうだねで終わる話しかしてないみたいだが

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXgRuvz90
switchが困るといいな
っていう乙女の願望でしょ
そういうのは七夕にでもやってほしいね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0+/Mkbc0
高グラフィックの洋ゲーはPSユーザーも買わないしな

 

195: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6ThJ0xeM
>>17
うーんPSのフォトリアルゲーが高グラの代表なのか?
フォトリアルは誰でも作れるぞ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfVPNzLqd
さすがに出てから5年も経ってるので厳しくなってきた
ただ同コンセプトだと当時の最高性能に近い
あれ以上は値段が現実的じゃなくなる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGGMQiF+0
ゲームに高性能が欲しい層はPCゲに移住してるし、CSで性能求める層は一部
小学生も2台目のswitchが欲しいって言うからね
今時PS欲しがる子はいない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/rD7opZQ0
ブレワイみたいな素晴らしいゲームを持ち運んでプレイできるし
スマブラもポケモンも携帯モード何時間もオンライン対戦やるけど何も困らないな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvNoJChc0
PCや箱等と比べて「相対的に低スペ」ってのはそのとおり
時代に遅れてるかとかそういう「絶対的には低スペじゃない」と思ってる

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0+/Mkbc0
個人の感想のお気持ち表明されてもなあ
こういう奴って俺がこう思ってるから世界中の人たちも同じように思ってるに違いないとか考えてるキチガイ多いんだよね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXgRuvz90
ワイルドエリアの表示数が増えたらまともに歩けないと思うんですがね
そもそも探索のしやすさとポケモンの表示数の因果関係がわかりませんけど

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGGMQiF+0
低性能は当たり前よ
価格的にも大人が必死に叩くゲーム機ではないんよ
どこにでも持ち運べてお子様は楽しく遊べてるからね
ゲームマニアが重箱の隅をつつくからおかしなことになる
switchで楽しく遊べるソフトだけ買えばいいよ
性能が必要なソフトはPCでやりなさい

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXgRuvz90
そもそも出回ってるゲームハードは現状switchしかないからな

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bTiLZZbt0
性能さえ高ければ売れなくても買わなくても満足する
それがプレイステーション
ファミ通も週販載せるのはswitchだけにしてPS は数出さず「任天堂より高性能」とだけ書いておけばいいんだ

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6qOe8vW0

スイッチはスマホベースで考えるスペックとおもってるよ
そう考えると低いわけでもないと思う

PCベースで比較されるPSは大変だよな実際中身PCだし

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKSTAk4q0
高性能だからPS5より売れてるんだろ?
ソニーファンの主張を考慮するになw

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qzcou/fy0

PS5と比較すれば低スペなのは認めるけど
ゲームをやるハードとしてはスペックが低すぎるとは思わないかな

何をしたいかによって性能の見方なんて変わるもんだしね

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djPr0M6j0
特に国内だともう性能とか関係なく
switch以外のゲーム機が認知されてないようにすら見えるが
海外もswitchがトップだが箱PS足してほぼ同じな分まし

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m47AYH950
「PS5は高性能プシュ!!、Switchは低性能だから売れないプシュよ!!」
・・・あのさぁ

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lJEWou+p
低性能ではあるけど値段と携帯性を考慮すれば問題ない範囲
別にSwitchでPS5のソフトやろうとしてる訳じゃないんだから

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXgRuvz90
みんながみんな不便だと言えば変わるさ
それが民意
マイノリティに発言力は無い

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQjEWUrF0
用意できないPS5と比較して低性能とか言われても
数が同じになってから比較して

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bTiLZZbt0
1133台でも高性能だからね

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LrFPU1wo0
携帯機の限界スペックってどれくらいなんだろう
コストとか無視したらps4ぐらいだせるのかな

 

127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbgoHH6O0
性能についてどう感じるかはそれぞれだが
この状況で量産できてるのは16nmのチップだからだろうな

 

136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1bTGKKA0
つまり安くて超高性能な携帯型PS5を作ろう
それこそが技術のある会社のすることだ
ソニーさんに頑張って証明してもらおうってのがこのスレの主張だな

 

引用元

コメント

  1. あと3ヶ月もしたら6年目突入するゲーム機なんですが・・・
    それより2年目のPS5の心配した方が良いのでは?

  2. うーんあのね
    よりスペック高いハードはあるけとそれイコールswitchが低スペじゃないのよ
    それならゲーミングPCやXSXに及ばないPS5は低スペだね
    ファンボーイ君にはこの意味わかるかな?

  3. バカなファンボーイでも流石にPSブランドがもう駄目だと分かってるんでしょ?

  4. 低スペックなのはファンボーイの頭定期

  5. スイッチはゲーム業界で大事でも起こらない限り当分次のハード出さなくてもやっていけそう。

  6. そもそも下位モデルのSwitchLiteは22000円ぐらいで買える携帯機なのにGeForce3090と張り合えるような高性能であるはずがないだろ…そんなんできたら魔法っていうレベルじゃねーぞ…

  7. 認めるっていうかハードの性能なんてほとんど見ていない

  8. >任天堂ファンも流石にSwitchが低スペだと認めてるでしょ?

    スペック以前にフリーズやクラッシュ連発のPS5は何と評すればいい?
    しかも独占ソフトに「本体由来の原因でバグが発生」とか言われてるし

    • PS5は低スペック以下の廃棄物ってのだけはハッキリ認められる。

  9. カタログスペック上での比較なら劣っている部分もあるだろうけど、それでゲーム体験に影響出てる訳では無いからな

  10. 立て逃げプシュッ

  11. スペック厨のマウント草

  12. パーツ性能が高かろうがすぐフリーズするOSや肝心のソフトが低クオリティなのはポンコツって言うんですよ

  13. 案の定フルボッコw

  14. バッテリー持続と本体重量、性能、価格を考えるとバランスかなりいいと思う。
    高性能にするとバッテリー消費が多くなる、バッテリの持ちを強化すると本体重量が重くなる。
    って感じで携帯機は全部最強には出来ないからなぁ。

  15. 結局ファンボのSwitch低スペ主張は印象操作でしかない。
    Switchはどのハードより性能が優秀だよ。
    机上のカタログスペックしか見ていなくて、かつ携帯モード、テーブルモードをジョガイジョガイしてるファンボーイには一生理解できないだろうね。

    カードゲームに例えたら数字が多いカードばかり並べても勝てないのと一緒

  16. ハードスペックは手段であって目的じゃないからね
    現実的にゲーム機のスペックと言うのは遊べるゲームそのもの
    いかに面白いゲームをユーザーに届けられるかが大切

  17. 普通に綺麗だから低スペってほとんどの人が思ってないよ?
    丁度いいと思ってる人が大半だからこそ売れてる。低スペだなぁーって売れるとおもってるのかな??
    PS5は壊れやすくてでかくてやるゲームがないくせに要らん高性能って文字通り無用の長物

  18. 家族の病院の待ち時間車でプレイしてて
    ブレワイゼノブレがいつでもどこでも遊べる凄いゲーム機だなぁといつも思ってるよ~

  19. そっちの身勝手な認識をこっちに認めろと要求する前にファンボは現実を認識しろよ

  20. なぜ自分では出来ない事ばかり他人には求めるのか?
    じゃあPS5が全く売れてない事はみとめるの?

  21. 性能がある程度大事なのはその通りだけどそれが面白いゲームを作るための必要条件じゃないからねw
    で少なくとも私は面白いゲームが遊びたくてゲーム機を選んでいるので。
    グラグラ言ってる人って動画勢じゃないの?操作性とか気にする必要が無いしw

  22. 性能あっても面白い物なければ意味がないと思うけど…

  23. 本当にスペックで買いたくなったら箱なりPCなり買うんでクッタリに用はないぞ?

  24. 性能が無ければ実現できないゲーム性はPS2、頑張ってもPS3くらいまでで到達してるから
    後は映像をどう突き詰めるかの世界なんだよなあ

  25. 性能高くても年末商戦に週数千台程しか回してもらえないとか勘弁なので

  26. 本スレ123
    AYANEOってのを見てみるといいぞ
    ちなみに価格は15万超えてるはずだからそれでもいいならな

  27. PS5とswitchの値段も性能に比例してますが(・・?
    ニンテンドーの方針は、軍平でググって勉強してみなさいな

  28. で、PS4やPS5は携帯プレイ可能なの?
    それが出来ない物と同列で比較する事自体が間違っている

  29. 性能は知らないけど
    購入してる人にとってはその性能でいいか性能を抜きにしても遊びたいゲームがあるんじゃないですかね?

  30. Switch 2017年3月3日  32978円
    PS5 2020年11月12日 54978円

  31. 据え置きとしては信じられんほどの低スぺ
    携帯機としては高スぺ
    公園でswitchしてる子供達普通に見るしゲームってスペックだけじゃないんだなって思うよ

  32. wiiUには無かった遅延があったりスティックが逆に向いたり勝手に傾く反応したり
    進化しているはずなのに限界や欠陥が見え隠れする所を低スペと言えるなら低スペ何じゃないか

タイトルとURLをコピーしました