CC2ぴろし「PSのダウンロード率は70%」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8klXQDY0

>昔はパッケージ版に比べてダウンロード版は少ししか売れていませんでしたが、今だと任天堂さんのソフトでも全体の45%がダウンロード販売なんです。PSのタイトルだと70%を越えることもあります

https://jp.ign.com/cedeckyushu-2020/56705/feature/cedeckyushu-2021

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RpSCDg5O0
switchのDL比率が高いタイトルについては触れません

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tE3J8i7lr
>>1
当たり前だわな
まともな成人男性が大半のPSはDL率高い
逆に言えば女子供しかいない任天堂は45%しかない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Lc0HYuxa
>>1
任天堂一律5割とかすげーな

 

161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3Veobe90

>>1

> PSのタイトルだと70%を越えることもあります

> こともあります

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLFWJiVpM
うおおおおおおおおおおおおお

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/ERsMuv0
これならどんどんPS5独占ソフト出せるな!
頑張ってねCC2!

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtbrM/qoa
詐欺師の数字の扱い方

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FY/oGJMOd
これって自分とこのソフトじゃなく、フリプ含んだ他社メーカーの数字なんじゃ・・・

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0473x76a
パケが100だとしたらDLが〇〇(45だったり70)ってこと?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuEBMc+zM
>>9
パケが10万売れてたらDLでも5万前後くらいは売れてんだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W++6PGk7p
70%でも売れてないって言う事実

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ymmf31Z6a
任天堂公式ともソニー公式とも噛み合ってなくて草

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Wj6RP+J0
仮にPS全ソフトがこの比率だとしてもどっちみちソフト全く売れてないんじゃねーか……

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ADXd1NdeM
任天堂は「全体の45%がダウンロード販売です」
PSは「70%を越えることもあります」
こういう舌がよく回るから、仕事取ってこれるんだろうなwww

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRI/QCq20
>>14
CC2って豊田商事並みの悪徳企業臭がぷんぷんする

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxU8tM5+r
ソフトに対しての比率の話だしパケの売上考えたらやっぱPSのDLランキング上位よりEショップのDLランキング上位のがDL数多いんだな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9LOVoax0
ようするにメーカー的にはパッケージ売上本数の倍くらいは売れてるってことだな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tE3J8i7lr
>>16
そういうことにはなるね
任天堂のソフトが10万本だったらDLでせいぜい5万本
PSはパッケージ10万ならDLで25万本売れてることになる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W++6PGk7p

>>22
頭悪すぎて草

よく生きてるね笑

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Lc0HYuxa
>>22
何言ってんだお前

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAXAV5/90
>>22
天才じゃんおまえ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rg7lKXTB0
>>22
わお
すごいねきみ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bb4NUNuY0
>>22
すげえなあ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmjs7mscd
>>22
算数もできないのか・・・

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+/WT9+R0

日本人の身長は2m超える事もあります

「うおー!日本人の平均身長は2m超え!」

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DgzBpKKCd
四捨五入で0%と100%な

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:26+HSIsz0
これで最高でも70%だと判明してしまった…

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rad+y4rd
>>23
これはあくまでソフトの話だから
本体はDL率95%とかだから

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Wu5ljjm0
そもそも全体が売れていないからその70%が大したことない

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vODb2ebT0

最低45%と最高70%の証明になってしまったな

どうするんだ?これSwitchへの援護射撃でしかないぞ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLcbEahhx
現実無視して自分の脳内データを信じてるのかこいつ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWWTP7a20
Switchは全体で45%
PSは特定タイトルで70%いくこともある
ってことか
なんというか話術が上手いな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtbrM/qoa
>>41
詐欺師に騙されるからCC2みたいなクソゲー開発が生き残るんだよなぁ
バンナムみたいな詐欺師とウマがあうのもわかる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjmUm/3R0
パケの倍DLで売れてても総数がゴミすぎるPSじゃあ何の意味も無い
せめてパケの100倍売れてるとか言えよ
仮に3000本の倍でも6000本
5万本でもたった10万だぞ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UoCDSGAba
ただでさえswitchパッケが圧倒的に売れてるのに、それが約1.5倍されるってこと?
これ30ー0で済むの…?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvLa8bCU0
switchは本体容量少な過ぎるからね

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tE3J8i7lr

>>46
SDカードは女子供じゃ買えないしな
パッケージ大正義なのがswitch

DLで買ってる奴なんていないんじゃないか

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OqUGsUH30
>>56
女子供馬鹿にしすぎてギャオオオオンww

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tE3J8i7lr

いや、俺にレス付けてる馬鹿に説明してやる

これはゲーム会社社長の言い分
任天堂は45%DL
PSは70%の事も「ある」
この「ある」の部分が大事

80%の時もあるし90%の時もある
ただ、平均すると70%なんだろう

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrn8rAN+0
>>47
「超えること」もあるんだぞw
まさに幼稚園児w

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eyn8cgxy0
>>47
頭悪すぎだろ
超えることもあるってのはそれがほぼ最大値ってことだぞ

 

125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tE3J8i7lr
>>97
頭悪いのはお前な
そんなのまともに決算書見て見てろよタコ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Wj6RP+J0
母数が違いすぎるからこの程度の比率差では全く勝負になってないんだよなぁ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uYJI0HCq0
最大70%じゃまずくない?

 

引用元

コメント

  1. 仮にDL率が70%有ったとしてもSwitchゲーの売上げに全然及ばないんだけど?

  2. 算数と国語の引っかけ問題の話だコレ

    • 数字は嘘をつかないが
      嘘つきは数字を使う

  3. 片方が平均ならもう片方も平均じゃないとフェアじゃないよ松山さん

  4. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tE3J8i7lr
    >>16
    そういうことにはなるね
    任天堂のソフトが10万本だったらDLでせいぜい5万本
    PSはパッケージ10万ならDLで25万本売れてることになる

    義務教育の敗北

    • スイッチとPSで計算方法ちがくて草
      実際の数字が変わるわけでもないのにそんなところで嘘ついてどうするんだw

    • この文章の凄いところは
      任天堂はパッケージではなく、ソフトと言い換えることで
      ソフト全体の10万のうち、DL比率は約50%でDL本数は5万 
      PSはパッケージ10万、全体に対するDL比率が70%だから約25万本
      条件を揃えず、数字だけ揃えて
      ごくごく自然に詐欺師の手法を使ってるところ

      カタログスペックを詐称するハード信者の鑑

      • これに騙されるのなんて、現実から目を背けたい層だけだよ・・・

        • 背けたい奴は分かってるから背けたくなるんだよな

    • 本当に日本で義務教育受けたんかな?
      私塾じゃねえの?

  5. さんすうが苦手か……!

  6. これで喜んでるファンボーイって日常的に詐欺師から食い物にされてそう……

    • 無価値なツボや偽物の絵画を高く売りつけられても
      「詐欺じゃない!コレが正しいんだ!」って本人が言ってんならそれで良いんじゃない?った感じ

    • 購入層じゃねえんだから、詐欺師もお断りじゃ?

  7. PS村の人間は詐術を得意としている
    みんなソノタランドに移民すればいいのに

  8. PSは70%を「超えることもある」Switchは「全体の45%」
    数字のマジックの部類だがPSが70%だとしてもパケの売上が3倍になる程度
    Switchは2倍ほどだが元の数字が違うので結局差が広がるぞ?

    PS擁護の為だったんだろうけどSwitchはパケ売上の2倍売れてるということだしSwitch上げになってるじゃねえか

  9. フルプライスでDL率7割超えるゲームがあるなら大したもんだけど
    どうせ実態はセールで半額以下まで下がってたり元々低価格だったりするゲームばっかなんでしょ
    軌跡は早くも40%OFFのセールやるみたいだしこれからDL率増えるかもね(笑)

  10. 質問なんやが、DL率70%って、
    ①パッケージ✖️0.7
    ②パッケとDLの比率が、30%:70%
    のどっちなんや?

    まぁ、元となるパッケージ本数が大したことないからどっちでも大勢は変わらんが…

    • ②の方だよ

  11. まともな人間にとっては「へー 今はダウンロードで買う人が増えてるんだね」ぐらいで終わりの話だよ

  12. 「PS、DL率、70%」しか見えてないし、見るつもりもないんだろうな

    • それに、
      「ダウンロード含めれば、PSの方がソフト売れている」と
      味付けされるのでおかしいことになるんだよなあ

  13. 最近ソニー公式でDL率65%(DL専売やフリプ込み)って言ってなかった?

  14. 算数できないのに「まともに決算書見てみろよタコ」は笑うわ。

  15. ファンボは算数も出来ないが読解力も当然無いわけだよな

  16. 詐欺師が使う数字そのもので草
    鬼滅大爆死させてもそりゃ詐欺師として安泰だわ

  17. DL版先行で発売されたタイトルは実質DL版しかうれてないので70パーセントを超えています、だとしたら…

  18. おいおい他のゲームもそうだって当てはめちゃうと
    鹿のゲームでどれだけPSに取って悲惨な市場かわかっちゃうじゃん

  19. >そんなのまともに決算書見て見てろよタコ

    ソニー「DL専売、フリプ、バンドル含めて65%だっつってんだろーがタコ
        パッケ併売タイトルの平均ダウンロード比率が70%あるわけねーだろハゲ」

  20. ファンボーイくんが脳内変換で自分たちに都合よく改ざんする過程をリアルに見れて面白かったですw

  21. >任天堂のソフトが10万本だったらDLでせいぜい5万本
    >PSはパッケージ10万ならDLで25万本売れてることになる
    何言ってんのかなーと思ったらSwitchのパッケDL比が55:45、PSの比が30:70で計算してたのか
    ちゃんとSwitchは総じて45くらいでPSは7割超える作品もあるって言ってるのに
    まあそういうとんでも比率にしても、Switchが10万+8万で約18万、PSが10万+23万で約33万で数字がぶれまくりだけど

  22. アホのファンボーイに草w

  23. スクエニ「FF7Rは4〜5割ダウンロードで、高い水準です。」
    FFでコレなんだから、70%って何?アイスボーンか?

  24. ウソは言ってないかもしれん。
    だが、だからと言って本当の事を言っているとは限らない。

    数字はウソをつかないが、数字を並べるヤツはウソを吐いている可能性がある。

  25. ファンボーイが時々発作を起こしてた「DL率90%」が直々に否定されたってだけだよねこれ。

  26. DL率70%のタイトル何よ?
    一応パッケージ販売してる、PSO2とかのオチだろどうせ

  27. 最近のファンボ、ソニーすら否定し始めてるけどどこに向かっていってるんだ。
    もう自分の中で勝利が得られれば後はPSだろうがどうでもいいんだろうな、マジで無敵の人と化したな。

タイトルとURLをコピーしました