ドラクエ12は『PS5・PC・新型箱のAAA路線 』or『スイッチps4のいつもの路線』どっちが売れると思う?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luKX9Cp/0

ていうかどっちが

や り た い ?

素直な感想を言ってね
売上よりどちらをやりたいか

神とゴミ どっち?

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPUtCb6Q0
>>1
後者が売れる
ドラクエの売上は半分以上が国内だ
前者は国内じゃまともに普及していない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZChG/scO0
>>1
言ってほしいのはPS5等でしょ?でもグラ等言ってる様に聞こえるけど
それしたら遊べるのかなり先になるだろうしその路線はFF16等が担うでしょ。
なので見たいならPS5等だけど遊びたいならswitch等。

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yu4UjObi0
>>1
どっちもゴミだろ
簾やスクエニのバカ共にはわからないと思うけどグラ綺麗にして頭身上げてもCERO:Aの幼稚なゲームじゃ意味ねえんだよ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F38K9Tz6r
どっちでもPSでは売れない
はい次の方どうぞ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btKaVRNv0
コマンドはだるいからアクションRPGにしてほしい

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNYGvazVa
>>4
ヒーローズ買わなくて爆死させたやん

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btKaVRNv0
>>30
あれは無双やん、ダクソみたいなドラクエがやりたい

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BI3rOkS00
>>36
万人がクリアできないゴミゲーなんて出すわけねーだろキチガイ

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btKaVRNv0
>>74
ダクソなんか小学生でもクリアできるやろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AhtGKLA70
ドラクエは伝統を守り続けてるからドラクエなんだよ。
タイトルだけ借用した別ゲーなんざやりたかない。

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZ1FHt4S0
後者で、だって売れないとドラクエ自体死んでプレイできなくなる、しかも前者にしたからといって神ゲーになるわけでもないし

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0eJHI1S0
ゲーミングPC持ってないからXSXでやりたい

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CK3fJb0A0
3DS版みたいなドラクエこそ神
それ以外は良くあるゴミRPG
あれやるくらいならまだテイルズの方が100倍楽しい

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRZz6rH/0
Switchしか販売数把握できんやろ?
PSはカスみたいな数やし、
PCと箱ならゲームパスだし。

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KdfBh5t0
ハードはSwitch次世代だけで良いよ
PS系は論外だしSwitch1は古いから丁度いいだろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEcb8VZD0
PS5PC新型箱のAAA路線←そもそも11がこれだったじゃん
コケたけど

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gY9mTzEZa
SWITCH独占の選択肢以外無い

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2Z07zyQ0
>>13
これ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:26dx5SWGd
いつもの路線ってDQ11S路線のことかしら?
DQ11Sほどグラを良くしてのはシリーズ初で前例はないし、
その上のAAA路線というのはもっと分からん。原神みたいにするのか?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNYGvazVa
>>14
無料課金ゲーにしろってことか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6QGtELc0
PS4ってのはPS5無視でPSは4だけで出すってこと?
それありなん?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btKaVRNv0
>>16
10の拡張はそうやった

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWOzQg4i0
発売日次第としか言いようがない今年出るならSwitch独占が安牌
個人的にはコマンド止めてもいいと思うがそうすると日本での売上半減になるのは確定でその分を海外で賄えるかどうかが心配

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nx1BX2qz0
Switchじゃでないよ
龍スタが作ってるから

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLemK4xaM
スイッチはHD2D
PS5はオープンワールド

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:klI6ROo/0
売れなかったらシリーズが終わるor予算減らされるわけだしswitchにも出すが正解だよね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqn9oYmI0

全部で出しゃいいだろ
機種絞ったっていいことないよ

FF16さん・・・

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9ifxMkmd
AAAって大予算かけた売れるタイトルのことだろ?
PS5じゃ売れないんだからAAAじゃなくね?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3AjtI+q0
堀井は新しいこと、海外でも売りたいと思ってたとしても
ドラクエでは難しいと思う
国内で終わるタイトルにしか見えない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6QGtELc0
11のときUがマルチハブだったのにPS5が仲間に入れてもらえるかね?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wu7bkl3V0
誰一人ドラクエに高グラなんか求めてないのに堀井だけやりたい悲劇
いや喜劇か

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9ifxMkmd
3DSだけでよかったのに
PS4に出したせいで無駄に開発期間伸ばして
旬を逃してるんだから
マルチなんて無駄なことすんなよ
Switchだけで十分だよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDbypEoOM
海外向けとかいう幻想は捨てたほうがいい

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5Gs79wXa
もうスマホでええと思う

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6QGtELc0
親子くらい年の差あるけどさ、すぎやま見たら堀井もそろそろ残された時間考えるだろ
その間にDQで海外受けと子供カムバックはやりたいだろうに

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfMGG7u50

>>35
アクション化とか海外受けとか鳥山絵辞めろとか言うけど、今まで自分のやってきた事は時代遅れになったんで洋ゲーパクリますって、あの年だと精神的にキツくない?

過去のDQ(自分の作品)全否定だろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9ifxMkmd
そもそも海外で売るなら
今世界で一番売れてるSwitchでいいんだよ
なんとしてもPSに出さないといけない事情あるんだろうけど
それがブランド殺してんだよw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZ1FHt4S0
>>39
誰も答えないけどさ、PSで出すメリットってなんだろうね?
DQ11で日本でも海外でも売れないって証明されたのに

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6QGtELc0
>>43
グラだな
けどもう今回はSwitchとPS5は3DSとPS4ほどの大差ないから分からなくなってきた
もしUの天下で11出せたら11のときはU独占いけたんだろうし

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0JytkKMB0
ドラクエ如きじゃダクソの重厚さはマネ出来ないな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1HONJANM
新型箱って悪意感じるなぁ…

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CL0WlFUt0
12出る頃ってPS4はまず消えてるし、switchも後継機に移行してるだろ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xaYpP9wYd
正直先行き暗雲なのはFF以上にドラクエかもな
海外向けに作ろうにも向こうじゃウケてないし かといって今更保守層切り捨てるリスクも負えない

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qmzPF6tyF
>>50
そもそも切り捨てる必要ねえだろ
違うことがしたけりゃ違うタイトルでやれよ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEACL1Zk0
どう考えても1ハードじゃ売り上げ伸ばせないから全マルチだと思うが
あれだけ海外で売る為に頑張ったドラクエ11は海外の初週がたったの4万本だったからな
それでも海外諦めきれないのが逆にすごいわ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qmzPF6tyF
>>53
そもそもマルチって売り上げ伸びてんのか?
手間のが大きくねw

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZ1FHt4S0
>>53
海外で売るってのはPSで出すための方便だよ
それなら過去作ネタをあんなにぶっこむ必要ないだろ?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TsVrhrcn0
ダクソ系はそれはそれで飽きてきた

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17syrM2q0
AAA路線ってどういうのだろ
リアルな感じに寄せて頭身高めの質感重視みたいなマネキンタイプだったらイヤだわ
個人的には鳥山明のデザインを生かせるトゥーン寄りの方がいいな

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydRz/0Ntp
PS4はタイミング的にないだろ
それなら今年発売とかじゃないと

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6QGtELc0
子供女性海外はばっさり切り捨てたらどうだ?と思うんだが
日本人304050代男性用でいいじゃねーか

 

引用元

コメント

  1. ドラクエのナンバリング作品に求められてるのは、いつものドラクエなんだよ
    ビルダーズ見たいなアクション取り入れた奴でも、ウォークみたいな新しい要素取り入れた奴でもない
    シンプルなコマンド式の奴でいいんだよ

    つか、システム大きく変えるならナンバリング作品で有る必要性が薄いんだから、ドラクエ系統ってタイトルにして作り分けて欲しい

  2. なんでこいつらって複数機種並べるとき頑なにPSを前に持ってくるんだろうか

    • 想いが強すぎるんだろ
      隠しきれねぇ触覚とも言うが

  3. マルチならハード毎に発売時期をズラしたりはあまりしない方が良いだろうな

  4. 売れるのは圧倒的に後者だろうけど、是非とも前者は見てみたい
    数百億の予算と5年以上の開発期間をかけて作られた、PS5ご自慢の
    「どう見ても実写」なドラクエとか興味あるだろ?

    その頃にはPS5市場なんかとっくに壊滅してて史上稀に見る大爆死に
    なるだろうけど、ドラクエ最後の作としては相応しい出来になるんじ
    ゃないかな

    • どこの愉快犯だよ

    • そーいう末期はFFでこそ見せて欲しいって思うわ
      皆の望まない進化の果てに力尽きるとこを

    • お前さんがスクエニが憎くて堪らんのはよく分かった
      まぁすぎやん亡くなったから盛大に爆死して会社ごと滅んでくれたら笑えるのはよく分かるぞ

  5. ダクソ持ち上げまくるフロム信者自分たちがニッチなジャンル好んでる少数派だって自覚を改めて持ち直せよ
    アーマード・コアのころのフロム信者はニッチ層だって自覚あったがな

    • 最近ファンボ共が集団でフロム信者に偽装してて本物のフロム勢が迷惑そうだなーと思う…INMよろしく風評被害をぶちかまして台無しにするつもりなんだろうかね?
      あんたみたいに、本物と言ってる事が明らかに食い違うからバレバレにも拘らず引っ掛かってる奴がいる事も問題だけど

  6. 神ハードとゴミハードPSどっちか選べって?
    ゴミじゃない方でよろしく

  7. いちいち聞かないと分からんほど馬鹿なんだろうかな

    • 頑なに「switchユーザーは我慢して低スペグラで本っ当に仕方無~く遊んでいる」と思い込もうとしてるから。
      だから「本音ではPS5で遊びたい!」と言う気持ちを押し隠している。冷静に問い掛ければ最高グラでAAAゲームが遊べるPS5を絶対選ぶに違いない!って考えですよ。

  8. ネットは広告業界に目を付けられて
    ゴリ押しステマネガキャン工作まみれになって終わった感あるけど
    クリエイターが何も知らずにネットの評判を気にするせいで自家中毒起こしてる感

    その「高グラ!時代遅れは変わらなきゃ!」みたいな言説って
    みんなに望まれてないことやって失敗したのを誤魔化して売り抜けたい御社の依頼で
    業者がゴリ押ししてるだけの現実に反した意見なんですよ
    なんでソニー陣営なのに自社の工作を真に受けちゃってるの?という

    • 他人の過ちを大げさに取り上げることにより、イカサマ師は自分の過ちを見えなくしてしまう

      これだと思う
      分かってて扇動していたつもりが、そのものに取り込まれてしまう
      活動家や宗教家にもよく見られる

  9. 89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btKaVRNv0
    >>74
    ダクソなんか小学生でもクリアできるやろ

    つまりファンボーイは小学生以下か

    • いい加減ファンボの中で意見の統一しとけよ、って思うよな

      • 集団で意見が食い違ってるって思うじゃん?
        PSおじさんはさっき自分が何言ったかも覚えられずに思い付きで適当に言うから矛盾するだけなのよ
        同じ事何度も言うのもそれが原因

  10. 本スレ>>1
    >ていうかどっちが
    >や り た い ?
    >素直な感想を言ってね
    >売上よりどちらをやりたいか
    >神とゴミ どっち?

    何もPSをゴミとまで言わなくても

  11. 任天堂的にはDQ最新作が出ても出なくても困らないけどDQ的には外せば待っているのはffと同じ道なんだよねw
    国内でミリオン以上を狙うにはライト層が購入するのが大前提だから海外人気がないDQのナンバリングを海外狙いで改変するのはリスキー過ぎるよw
    無論ブレワイの例もあるように大幅にゲーム性を見直して面白いゲームが出来るなら歓迎だけど堀井さんにそこまでプランがあるかどうか。

  12. PS信者ってホントに一言目には〇〇なんて切り捨てろばっかだな
    実際まともなゲームから切り捨てられてんのはコイツラだろ

  13. >ダクソみたいなドラクエがやりたい
    2022年初のクソみたいな意見を見た

    • 「クソみたいなドラクエがやりたい」っていうマゾ意見かと思ったw

  14. もうSwitch独占販売でいいんじゃない
    DQ12出る頃PS4終わってるしPS5コケてるしSwitchでいいよ

    • 海外で売りたいならSwitchで良い訳だし高度グラフィックガー言うなら後でPCでも良い
      マルチだと余計な時間掛かる可能性も増えるし売り上げにも悪影響出るしな

  15. 売れるのは間違いなく後者、というか現状前者だと国内は10万も怪しいレベル
    んでどちらをやりたいかと言えば内容次第かな
    前者が従来のAAAと変わりないものになるなら、断然後者のほうがいい

  16. 桃鉄だってキャラデザイン以外は「いつもの桃鉄」を貫き通したからあんだけ売れたんだよ
    下手に変えずに「いつものドラクエ」を守るべきだと俺は思うな

    • 桃鉄もキャラデザ変えたけど基本的なテイストは変えてないからな
      ドラクエの絵面をダクソにしても、それ違うになるしな
      いつものドラクエをどーしても変えたいならこんなゲーム見た事ねぇってくらいじゃないと意味ない思うし
      先細る予感がするから路線変更をカンフル剤としようとしているのか
      やりたいことをするためにドラクエというネームバリューを使って保険にしてるのか
      はたまた両方か…

  17. 遊んだことなかったけど、こないだのゲーム総選挙の紹介で初めてドラクエ3が面白そうなゲームに見えた。申し訳ないけど「見た目と戦闘形式以外に話すことないのか」という感想しか出ない。

  18. いつもの、いつものってDQナンバリングっ毎回いつものではないよな? 単騎→パーティー→転職→AI→モンスター仲間→2世界→ムービー、3D→シンボルエンカウント→すれ違い通信、協力プレイ→オンライン→3D、2D切り替え、声優

  19. 普通にSwitchPCで後発箱PS4だぞ

    • 後発は分かるまけど、今年ならともかく2年後とか3年後ならPSは無いだろ

    • 数年後だと下手するとSwitchとXbox(PC)が同発の可能性が高いと思う
      もっと言えばSwitchとゲーパスに同時リリースになると思う

  20. 今までそれこそ軸ブレさせずに新しいことやってきたのがドラクエだったからな
    11でPSに媚びてとたんに古臭くおかしくなった

  21. switchに出すか箱デイワンならありがたい

    • デイワンである必要は無いから、XBOXで出してくれるだけでいい。

  22. 89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btKaVRNv0
    >>74
    ダクソなんか小学生でもクリアできるやろ

    小学生を過小評価してねーか?
    ゲームの腕前のボトムが小学生だと思ってねーか?

    • とりあえず普段運動しない初老よりは圧倒的に小学生の方が能力全般高いな
      知能や国語力、計算能力も
      なんなら社会常識も、かなw

  23. 今更PS4はさすがにあり得んだろうな
    新品だとPS5より入手困難になっちゃってるし

    switchとPCが打倒じゃないっすかね
    PC版におまけていどの4Kモードとか入れとけば十分

  24. DQが出なきゃ困るPSと
    出てくれたらうれしい程度のスイッチで全然意味が違うわな

タイトルとURLをコピーしました