Switch「ハイブリッド!」←携帯出来る時点で据置ではなく携帯機だろ?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dglBYSn9d
都合のいいこと言ってんじゃねえぞ虫ケラ

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6MTg1s40
>>1
えっ?その逆も言えるじゃん

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlW4i2qwa
>>1
お前のいうように「都合がいい」からSwitchは売れたんですよね、これが
逆に都合が悪すぎるクソデカスマホとか、現状どうなってますかね

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPsyCogJa
>>1
はい、テーブルモード

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqHE3lT50

>>1
なるほどハイブリッドカーは
電気でも動く時点でEV車なのか

なんだその謎理論

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sanCafsa
いいえ、ゲーム機です

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jC5FpGh7p
だからPS5と売上比べないでお願い!ってこと?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cdf/QOYRa
ハイブリッド車はガソリン車か電気自動車かどっちか答えてみろよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JiJcdfna0
携帯機としての需要が高いならライト1番売れてるのでは?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y76Wpl8p0
携帯機ならノーカン理論

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJ/890wj0
据置でもない携帯でもないハイブリッド機だよswitchは

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+94cvjp40
PS5も携帯すれば

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atVCxTgy0

携帯機だから、この性能でも十分良い
据え置き機だから、この大きさでも十分小さい

うまいこと売ったよね、任天堂は

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5i4yTyZ0
据置機と言っても良いし携帯機と言っても良い
それだけの話

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BqD43X0Q0
性能が前世代の据え置き機プラスアルファっていう
いつもの任天堂の携帯機の法則に乗ってるから
スイッチは携帯機だね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88CAVD2G0
携帯機って事にしてもPSが駆逐された事実に変わりはないよ?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9Thi7mxF
どっちでもいいわ
限定勝負じゃないと負けちゃうの?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PF6gahSf0
考え方が古い

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wg3d9ZP0

ハイブリッドといえば聞こえはいいけど据え置き機としては半端なスペック、携帯機にしては重くて大きいと微妙にお互いの短所も引き継いじゃってるんだよな

実際はそんなん目じゃないくらいの大ヒットだったわけだけど。使ってみてわかるがあまりにも便利

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXNXrqAo0
別にSwitchが据え置き機か携帯機かはどうでもいいが
現実は何も変わらないぞ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Os4wY7yVd
定義はどうでもいいがこの形が次世代ゲーム機のスタンダードなのは間違いない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnSeiPiDd
>>29
任天堂にしか作れなくてスタンダードにはなり得ないんじゃないかな
多分携帯ゲームやオフマルチゲームのノウハウを他社は持ってないし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ed5CpJZI0
実際携帯ゲー厶として使うとデカくて重いから疲れる
気軽に寝っ転がりながらやるのとかには向いてないわ
目元でやるには画面がデカいからPS1とかの荒い3Dゲー厶やると酔いやすいし

 

144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmxuHlMN0
>>30
だったらライト買えばいいじゃん

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0cqAO8v0
ハイブリッド機だろ
そんなに難しいか?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3v10EguT0
テレビ出力ならPSPでもできたしな
きっとswitchの場合はドックの方が本体なんだろ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnSeiPiDd
>>34
携帯ゲームをTV出力するのだとマルチプレイ出来ないでしょ
モンハンタイプでも本体が複数必要になってしまう
一緒に遊ぶ相手が居ないから想像出来ないんだろうけどね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cf35TGayd
据え置きと携帯がフュージョンした夢のゲーム機だからな
据え置きは家帰らないと遊べなくて不便だがSwitchはどこでも遊べる
ソニーも得意の倍にしてパクればよかったのに
技術無いからリモートプレイになってしまうという

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOULeVSA0
>>35
PSP2000番以降はテレビ出力できたのにVITAでオミットした判断の甘さ
PS3がPSPとやり合ってたし据え置き食われると思ったのかな

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hyIP44NC0
>>38
VITA TVとして売ることで、二重に儲けようとしたからだぞ
結果はご存知の通り

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PS07OGFFd
携帯機能を盛り込むとどうしても性能か使用時間のどちらかを削るしかない
使用時間は致命的だしかといって性能を削る場合はガワでの誤魔化しが効かない分ソフト制作の難易度が上がるんだろうな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8pAd7kC+r
俺はSwitchを持ち出したことないから据え置き機だと思うけどな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zMtVsBha
大事なポイントがあって
仮にPSのハイブリッド機作るにしても
現行機のPS5よりも性能が下がってしまうという事態に陥る
Switchは何気にWii Uと3DSよりも高性能だった
ちゃんと進化した上でのハイブリッド機なんだよね

 

引用元

コメント

  1. PS5は何でクソデカスマホ言われてるんですかね

  2. だからどうしたとしか

  3. クソデカスマホと言われる時点で据置ではなく携帯機だろ?って言われたらどうするの?

    まぁ携帯出来ないスマホとか存在価値ないんですけどね。

  4. スイッチを頑なに携帯機扱いしてるのはファンボぐらいなのは事実

    • 携帯機扱いしてるのに絡んでくる所が異常性高い
      ソニーは携帯機事業撤退してるし、その認識なら競合製品でないはずなのに

    • 携帯機だろうがなんだろうが負けてる事実は変わらないのにね

  5. 悔しいならPS5を携帯すれば良いんじゃね?
    ほら、最近アウトドアブームとかで、デカいバッテリー売ってるじゃん
    それにテレビと本体繋げばOK!

  6. 解ってんじゃん。都合が良いから最強なんだぞ?それらに任天堂ソフトが備われば最早後追いが出たところでその地位は揺るがない。

  7. ファンボーイの脳内だとSwitchって喋るんだね

  8. switchは据置ハードでも携帯ハードでもなく現行唯一の家庭用ゲームハード。PSと箱はTVに繋がないと使えないゲーム再生機。DVDやブルーレイプレイヤーと同じような家電でしかない。だからそれらプレイヤーがそうだったようにゲーム再生するのは別にPCでもスマホでも代替えがきく

    • ハコモーしてて草

    • MSはPCでもスマホでもゲームパスを遊べるようにすることで擬似的にswitchのようなハイブリッド性を実現してる
      MSからしたらそっちが売れても全然構わないからビジネスとしてはそれでも正解
      君の暴論が成立すると仮定すると、ソニーだけが家庭用ゲームハードを出せてないことになるな

  9. ハイブリッドのシームレスさは一度慣れると止められんわ
    今までの据置は気になるゲームをしてても外に出ると家に帰るまではお預けだったが、そのまま持ち出してプレイ続行できるんだから最高だ
    あとモードに関係なくスリープからの復帰が早いのも嬉しい

  10. リリースされて数年経ってるハードにまだ陰湿ネチネチやってんのかよ
    いい加減、日の当たるところに出てきたらどーだい?w

  11. 仮にSwitchを携帯機としてもpsがゲーム機として終わってる事実は揺るがないのだがw
    とゆうかps4を上回る出荷台数達成やらDLが売れているとかps5が成功の道を辿ってるってソニー様が仰っているのだからそれを信じろよw

  12. その謎理論ならPS系はブルーレイ再生機と言われても文句は言えんわな

  13. 世の大勢がSwitchのスペックで出来るゲームで満足してる。
    大作ゲームはリアルに寄せすぎて逆につまらなくなってる。
    アニメや映画を実写にするとつまらない様に現実に寄せたCGだったら実写映画の方がいい。特に最近つまらん規制が足枷になっているし。
    Wii Uは正に使いきれなかった例。
    それをSwitchで修正した。
    P SはVRも使いこなせず、さらにソフト開発にコストがかかる方に行ってしまった。
    Switchはユーザーにもサードパーティにも優しい機種だと思う。

  14. この多様性()の時代に据置だの携帯だのに未だに拘ってるとか
    普段やたらと最新がどうだと喚いてる癖に考え古すぎない?

  15. じゃあPSでは原神しか遊ばれないからスマホだね

  16. 携帯できるという利点を除外して性能比較してるくせに
    こういうときだけ携帯機扱いするんだね

  17. ファンボ理論で言うならPS2はゲーム機じゃなくDVDやな

  18. もうすでに言われてるけどなんて呼び方をしようがSwitchが1番売れてる事実は変わりようがないぞ
    まぁ「携帯機だから負けても仕方ない」って程度の低〜い意識で良いんなら構わんけどな

  19. 誰にとって何が都合いいのかわからない・・・
    しかもなんかキレてるし怖すぎ

  20. >>55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlW4i2qwa
    >>>>1 お前のいうように「都合がいい」からSwitchは売れたんですよね、これが 逆に都合が悪すぎるクソデカスマホとか、現状どうなってますかね

    ぐぅのねもでない正論の剛速球

    • そこ理解できない限りswitchには勝てんよな
      例のブログにも書いてあるが「携帯機でもあるから他社と競合はしないが据置と同じソフトが動くので据置専用機のシェアを奪える」
      この一方的なワンサイドゲームの構図を認めない限り無理

      • >据置と同じソフトが動くので据置専用機のシェアを奪える
        PS4-Vitaマルチとか明らかに双方の需要を食い合ってたから、SIEがちゃんと自社ハードの市場分析をしていたら先にこの発想に至ったはずなのにな
        携帯ハード市場を支配する任天堂しか使えない戦略とはいえ、発想さえ先に出していれば特許で妨害することもできた
        そう考えると、SIEのゲーム市場への無関心が今の事態を招いてるんだろうな

  21. わかった
    じゃあソニー側にも譲歩して
    VitaTVも据え置き機って扱いでいいよ
    さあ売り上げ台数堂々と発表してごらん

  22. 「Switchは携帯機」
    →めちゃくちゃ需要ある携帯機市場を捨てたpsは何やってんの?

    「Switchは据置機」
    →性能と人気は比例しないんだよ良い加減理解しろよ

    どう転んでもpsが言い負かされるんですが

  23. 差別用語で罵倒して意味不明のスレ立てて末尾dとか相変わらずで隠す気ないだろ

  24. 自分は完全に据え置き機として使ってるわ

  25. ・外付けコントローラーを複数接続できる
    ・有線LAN
    ・5.1chサラウンド
    据置機の要素も多分に含んでるんだよなぁ
    金も家族も友人も無いファンボにはわからんだろうけど

  26. 犯罪者予備軍的な発言だな
    身内の人間は1日でも早くこいつを施設に隔離しろよ

  27. 何でも2つに分けなきゃ気がすまないとかたちの悪いキリスト教徒と一緒やな

タイトルとURLをコピーしました