1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V7p4DE7Hd
俺はまだここから捲れると思ってる
Switchに追いつくことがないにしてもPS4よりは売れるだろ
Switchに追いつくことがないにしてもPS4よりは売れるだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXX46Quw0
>>1
奇跡が起こればチャンスはあるだろう
MSがソニーの子会社になるぐらいの軌跡なら
奇跡が起こればチャンスはあるだろう
MSがソニーの子会社になるぐらいの軌跡なら
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IakZ7gP0
根拠は?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Udi9FuT40
そのPS4超えのロードマップを教えて?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iitYYs9Xa
いやおめえ、ベセスダとAB取られてんだぜ…?
たとえGTAがPS独占になってももうムリだろ。
たとえGTAがPS独占になってももうムリだろ。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhLHCy5w0
無い
もっとソフトの売れてたドリームキャストは死んでセガがハード撤退したぐらいだから無理
こっから盛り返せるなら当時のファーストソフトに魅力もあったセガは撤退してない
もっとソフトの売れてたドリームキャストは死んでセガがハード撤退したぐらいだから無理
こっから盛り返せるなら当時のファーストソフトに魅力もあったセガは撤退してない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44PaZ716p
本土アメリカでもベセスダ取られて死にゆく定め
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:if7W+xq30
PS3くらいは売れるんじゃね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k592oMGPd
世界で見ると箱に負け続けて最下位でフィニッシュの未来しか見えないw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bp4RO6jJ0
このままの状態をどれだけ続けられるかだろうなあと数年このままやれるのか
実は来年あたりで捲らないとヤバイのか
今の生産数なら普及するにはまだまだ先だし、安くすると赤字で寿命縮むし、割と厳しいな
実は来年あたりで捲らないとヤバイのか
今の生産数なら普及するにはまだまだ先だし、安くすると赤字で寿命縮むし、割と厳しいな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IK30dFgu0
無い
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gB3QptXWp
PS4時代よりプラス材料ないだろ
出荷は少ない、値下げやslimの目処もない
PS4時代独占だったタイトルが箱やSwitchとマルチになる
メタルギアなど主力IPの消失、弱体化
ハードの欠陥がたかだか10万本売れた程度のソフトで露呈
唯一、互換によりPS4ソフトで食いつなげることだけがPS4時代より勝る
出荷は少ない、値下げやslimの目処もない
PS4時代独占だったタイトルが箱やSwitchとマルチになる
メタルギアなど主力IPの消失、弱体化
ハードの欠陥がたかだか10万本売れた程度のソフトで露呈
唯一、互換によりPS4ソフトで食いつなげることだけがPS4時代より勝る
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44PaZ716p
後知恵だけど
今となっては無理にPS5なんか出さずに
15000で買えるPS4でも作ってりゃ良かったんじゃね
GBポケットというか
今となっては無理にPS5なんか出さずに
15000で買えるPS4でも作ってりゃ良かったんじゃね
GBポケットというか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CtWSqL+0
PS6に賭けた方がまだ勝機ありそう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQfrY6nQ0
基本無料ゲー10本とか言ってるんだぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ryZX+zhd
PS5はとりあえず普通に買えるようにしろ
店頭に置いてないとか商品として終わってる
店頭に置いてないとか商品として終わってる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z62wRxOpa
ルートキー漏れたしハードをマイナーチェンジしてマイニング対策しないとこれまで以上に転売屋に狩られて終わるぞ。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgVdd4o+0
PS5とかいうPS4 Pro2wwwwww
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g16yrMHj0
ソフトが無いのに何故ハードが普及すると思った
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:if7W+xq30
PCの面でマイクロソフトに遅れを取りまくってるのがやばいわ
あっちは新作も即PCマルチにしてるのに
でその割にハードで圧勝してる訳でも無いから
噂されてるサブスクサービスの質次第で本当に終わるんじゃないかね
あっちは新作も即PCマルチにしてるのに
でその割にハードで圧勝してる訳でも無いから
噂されてるサブスクサービスの質次第で本当に終わるんじゃないかね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIRVpTVQ0
ロシアのウクライナ侵攻で半導体に必要なネオンの輸出が滞る
その輸出量は全体の70%
本体は転売屋にやられて出荷も減る
ソフトはその分売れなくなり、マルチ路線が続く
ソフトのアドバンテージは箱にあり、ジリジリと差がついて死ぬのはPS5
本体が無いから仕方ないがこの先まだまだ続く
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrC73FLHd
煽り抜きでPS3越えられるかどうかってとこだと思う、ただそれは箱の方も同じで
正直Switch以外は全負けだから
正直Switch以外は全負けだから
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+fh1aCdg0
PS5が普及するまでにSIEが持ちそうにない…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YIYvVYLj0
国内PSユーザー好みのソフトが揃えられそうにないからな
だいたいスマホに行っちゃったし
だいたいスマホに行っちゃったし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQfrY6nQ0
数年後はMSの買収の影響出ているだろうから逃げ切り体制で今から差をつけとかないと厳しいと思う
とはいえもう具体的な弾ない上にNPD最下位なんだよね
とはいえもう具体的な弾ない上にNPD最下位なんだよね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLsAVOiD0
まだ普及してないだけ
FF16かプラグマタかエクゾプライマルあたりで第二のロンチ来ると予想
FF16かプラグマタかエクゾプライマルあたりで第二のロンチ来ると予想
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gB3QptXWp
>>30
FF16以外はマルチだろうが
PC PS 箱マルチは日本以外ではPSの普及を後押ししない
それどころかもしエルデンリングのようにPS5版だけバグが頻発する事態を繰り返せば足枷にさえなる
FF16以外はマルチだろうが
PC PS 箱マルチは日本以外ではPSの普及を後押ししない
それどころかもしエルデンリングのようにPS5版だけバグが頻発する事態を繰り返せば足枷にさえなる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLsAVOiD0
>>43
じゃあAPEXスイッチでやってる奴いるか?
ほとんどPS4だろうが
じゃあAPEXスイッチでやってる奴いるか?
ほとんどPS4だろうが
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQsM0gdE0
>>30
エルデンリングが第二のリローンチだったろ
エルデンリングが第二のリローンチだったろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0tIqwQ30
出るソフトがことごとくSteamとかPS4とかのマルチになるから
PS5を買う意味がない
PS5を買う意味がない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mL9ozQQ0
パクター「どうあがいても無理」
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pfi9j/Ui0
発売して1年以上たつのに初週10万超えのソフトすらないのでは…
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rm9mnFjs0
スプラトゥーンみたいなハードを牽引するソフトがないから無理
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Llinbxo+0
値付けが普及価格帯じゃない
Slimを作ってからが本番だろう
Slimを作ってからが本番だろう
コメント
無いからメイン市場の北米でXboxに負け始めている
ベセスダとアクティ買収は決定的だったね
アメリカ人て情弱が多いからXBOX独占になってから改めて騒ぎ出すと思うが
巻き返し?ねえよ
wiiuよりも売れない
そんなものはない
無いです
ニンテンドーに謝って共同で次世代ハードを作り、ニンテンドーソフトが出る環境を作れば1%くらいあるんじゃない?
PSだけで巻き返すなら正直1から4まで動くハード出して5は販売停止。失敗したのでやめて4以前に戻りますが正解。そして4年後にゲーム事業を売却か撤退。
つまりSONYはゲーム事業から消える以外選択肢が無い。
もういっそPS5無かったことにしてPS4ポータブルでも出した方が可能性あるレベルだわな。電池と重量と発熱と価格問題解決できなくて死ぬしかないだろうけど。
>>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLsAVOiD0
>>>>43
>>じゃあAPEXスイッチでやってる奴いるか?
>>ほとんどPS4だろうが
PS5にチャンスがないと思われる理由がこれ
そもそも箱PCとのマルチの話をしてるのにいきなりSwitchガーだし問題すら理解出来てない…
連中よくこういう事言ってるけど数字出てるの?
どこかのファンボーイが適当な嘘を書く←それを見たファンボーイが事実であると思い込む
だいたいがこれ
APEXでズルしてバンされた数は確かにPSが圧倒的に多いと言う数字は出てましたよw
確か他が2桁でPSが4桁だったはずw
今よりはある程度上向くだろうけど4超えは無理だと思う
8000万台のPS3より、明らかに売れてないPS4がイチオクダイだから、数字はどうなるか分からないけども
まあPS4以下だろうなあ
ディスプレイのあるノートPC型ゲーム機なら買うかもよ
テレビを持ってないんだわ
どこにでも現実を見れないのはいるもんだな
現実見てGKはやれんからしゃーない
って言うかPS3以降、現実を受け入れたらGK卒業って感じで減って行ったんだと思う
今なお残ってるのはなかなか強烈なのばかりってのもそう言う事だろうな
マジレスすると国内は絶対ない
PS5は死んだ、死んで灰になった
国外は厳しい
Switchという携帯機文化を日本以外に魅力を知らしめた存在がいる以上少なくとも覇権なんてものは天地が七度ひっくり返らないと無理
Switchと同等レベルがPS5における、奇跡起こした上での可能なレベル
灰ならワンチャンなんとかなるってことだな!
ささやき えいしょう……
PS5は死んだ!
リヴァプールの風になった!
それだとマスク被って活躍できるから良いんだけどね
あるわけがない
まだ行けるだろ!行けるって信じて突き進んでダメだった時の喪失感は格別だからまだまだ頑張ってくれよ!!
???「僕個人の意見を言うとね、およそ物事に100%という事はありえない。人間ですから。そこで僕は今言っているんですけどね。あれは99.9%駄目だと言っているんです。」
―――でも、少しは可能性がある?
ない。
その質問した人も『ない』で返したあの人もキレッキレで大好き
初めてPS5を見たとき
ブサイクでデカい本体とコントローラー見てアカンと思った
本体なんて台座がないと縦置きも横置きも出来ないと聞いた事あるけどどうなんだろ
PS5の大幅な小型軽量化or消費電力等のコスパ改善
PS1~PS2 ファーストorセカンドのIP復活
取り敢えず コレでワンチャン
海外とポリコレで流されてる内は衰退まっしぐら
この前の発表会のソフトが全部独占だったら0.0001ミリぐらいはあった
全部Steamとのマルチってのが完全に終わってる
大作がリスクと認識されるようになって今後はもっと流れるだろうしね
とりあえず転売屋が蔓延ってる状況をなんとかしないと話にならない
転売が無くてもPS5は売れんし今の状況は覆らんよ
PS4の市場も同時に死んでるのがその証拠
普及しきってるPS4でソフト買わんのにPS5買うわけないだろ
そういやそうだな
PSには他にも問題あるから転売解消したところで苦境は変わらんな
そういやそうだな
PSには他にも問題あるから転売解消したところで苦境は変わらんな
今までなんとなくPSを買っていた層が離れて戻らない所に行ってしまったので、そのステージは終わってると思う。
PS5も累計で言えば140万台と言う数字になってしまったので転売ガーはもう使えない
本当の累計は実は30万台でした、って言うなら転売がなければなあーも通用するかもなあってくらいか
山内「言わさんといて」
大量に売るためには大量に生産するのが大前提なんだが、「頑張ればできる」とでも思ってんのかね
PS3程のダメージはくらわないまでもどんな惨状だろうが騙し騙し続けるのはわかってるからね
未だに逆鞘だし、薄い利益にPSNの暴利で凌ぐだけだよ
そんなものはない
奇跡は頑張った奴こそ起こせるもの
これまでも、そしてこれからも不誠実なSIEにあると思う方がおかしいのに簡単に信じるのがファンボーイ
選ばれし数少ないPS戦士たちがPSの大人向け殺伐ゲームを逆ザヤ高性能ハードで優越感たっぷりにプレイしてるんだから現状に満足しておけばいいじゃん
我々はニンダイを心待ちにして大勢で喜んだりSwitchで色んなジャンルの面白くて楽しいゲームをプレイしてるからさw
PS版ゲームパスのスパルタカスってどうなるんだろ
ゲームパスは潤沢な資金があるMSだから出来ると言われてなかったかな
資金もそうだが技術力がいる
今のSIEにそんなものはない
現状が酷すぎてPS4並に持って行くのはとても無理だろう
第一に牽引するソフトが無い
第二に廉価版の投入見込みが立たない
第三に前世代ハードの枯れ方が酷い
とどめにハード自体の供給も不安定でライバル機の方が売れている
これほど詰んでる状況も珍しいくらいだ
ファンボーイはps4の成功体験?があるからかなんの根拠もなくスリム本体が出てからが本番とかなんだかんだで数年後には売れてるとか現実逃避してるよねw
まぁ仮にff16がヒットしてマトモにゲーム機が買えないままだからなんの意味もない
PS5の場合スリムより前にノーマルサイズにしないと駄目だよな
値段も初期PS4並にしないと始まりすらしないだろうね
PS3も大きいまま終わったしPS4slimも出なかった
小型化も資金足りないのか技術的問題なのか無理になってる気がする
>PS4slimも出なかった
…えっ?
2016年に発売されて、その後価格改定と称して現行のノーマル版になったんですが?
デカイままだったって意味なんだけど…
名前だけなら付けりゃそれでいいんだし
横幅1cm小さくなってslimって名称つけたから小型化なんだ!という事だろ
PS3は3cm、PS2は7cmと文字通り小型化してたんだけどな
技術的、ってわざわざ書いたのだしそこは理解して欲しかった
古い話だがPS2の小さいのはマジで小さくて感動したのはいい思い出
あの当時はソニー独自のチップ搭載してたのも大きかったんだろうけど
あれはマジで二度見したわ
まあ元のPS2に余剰スペースが多かったのもあるけど
まぁ、PS2こそ本当に薄型だった
PS3はまだ分かるがPS4なんか全然薄くなっていないからねぇ
MSがSIE買い取ればPS5にもチャンスが生まれるんじゃない?
GK連中がよく言ってる「ソフトメーカーになれ」を自分たちがやる事になればSIEはワンチャンあるかも知れないが、格段に性能の劣るPS5を継続する理由はないからねぇ
結局エルデンリングもPS4で買ったしもうええわウンザリ
難しいと思うぞ
今以上にSONY本体の金使うのは金融保険抱えてるんやし、株主も当局も許さんやろうし
PS5ならいまスリムってか軽量版出てるじゃないか!
???「プレイステーション4のタイトルをそのまま引き継いで遊べるプレイステーション5は、専用タイトルの装着率はあまり参考にならないだろう」
PSは廉価版本体が出てホリデーで$199投げ売りされてからだから
なんのチャンスかはしらんが
ビジネスを継続するチャンスはなくはないぞ?
かつての覇権を取り戻せるかに関しては当面無理
むしろ今の状態から妙な事するとビジネスもなくなる
任天堂はwiiU時代でもスプラトゥーンという新規IPを産み出してたし
そのころも3DSは黒字だった
ソニーは今未来につながるようなこと一切してないでしょ
むしろ撤退準備してんじゃないの?
ガチでやるには、前提としてテンバイヤーを死滅させないといかん
それに加えて、配信映えするカジュアル系オンライン対応のゲームを出したうえで本体を半値で売る
これくらいしないとまず流行らない
自社で魅力的なソフトを作ればいい、ただそれだけだがな
多少下地が弱くてもそれでメガドラサターンレベルにはなれる
なお実際にやってるのはスタジオ閉鎖とファーストIPのPCマルチ
マジメに話すけど、
マジであり得ない
無い
スペック重視をやめてハイブリッドに踏み切った任天堂と違い、PSは高性能据え置き路線に進んでもう戻れない
今のPS5よりスペックが低いものは出せないしどんどん高額になるのでPCでいいじゃんとなる
携帯機も任天堂1強で最近はSteamもその需要をを狙ってる
サブスク路線の充実度もMSに負けてる
MS・Steam・任天堂は上手くシェアを分散させているがPSは全てに足突っ込んで失敗してるので伸び代は無い
携帯機が上手く行かなかった事を出汁に主導権簒奪した米本社のお偉いさん方からすれば、据置機(=高性能路線)一本化以外の選択肢なんて取ろうものなら下剋上狙いの連中から袋叩きモンになる恐れもあるしな。
474180への返信のつもりがミスった
スイッチ関係なくPS4以下は確定だっただろPS5は
特に日本じゃDQ、FF、MHその他主要サードタイトル全部そろえてたんだぞPS4は
それ以上になりようがないのにどうやってPS4以上に売る気だったんだ
真面目に話したいと書いておきながら建て逃げじゃん
つまんねー奴
「おい、ガルガルやろう と いいおんなと どっちがすきだ?」に等しい質問