1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCtxReQR0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2820Y0Y2A420C2000000/
任天堂の「ニンテンドースイッチ」の2022年度の販売台数が21年度比1割減の2000万台前後にとどまる見通しであることが分かった。最盛期の20年度(2883万台)と比べると3割減る。需要は底堅いが、半導体不足や物流網の混乱の影響で部材の調達が遅れており、十分に生産できないためだ。世界のサプライチェーン(供給網)の混乱は身近なヒット商品にも影響を与えている。
21年度のスイッチの販売数は20年度比2割減の2300万台程度の見通しだ。21年度は当初、過去最大の3000万台前後の生産を予定していた。世界的な半導体不足で「マイコン」などの調達が難しくなり、21年秋には生産見通しを引き下げていた。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCtxReQR0
発売6年目を迎えたスイッチの需要は底堅く推移している。21年10月に発売した発色に優れた画面を採用した新型機は、一部店舗で品薄が続く。
増産に転じたい局面だが、半導体不足の長期化やロシアのウクライナ侵攻による世界的な供給網の混乱などが生産に響く。スイッチの生産拠点のある中国では新型コロナウイルスの感染が拡大している。上海市の都市封鎖(ロックダウン)などでサプライチェーンは寸断され、部品や原材料の生産や配送に影響している。ロックダウンが長引けば、22年度のスイッチの販売台数は2000万台前後を下回る可能性もある。
任天堂の据え置き型ゲーム機はこれまで5~6年で次世代機に移行してきたが、古川俊太郎社長は「ライフサイクルはまだ中盤」と説明している。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCtxReQR0
競合のソニーグループのように継続課金(サブスクリプション)型のオンラインサービスの拡充で業績を安定化させることも課題だ。
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bhA9Nmd+0
>>3
日経…あっ、ふーん…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RjlAq+B50
>>3
Now
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NuetNU6X0
>>3
ゲーパスじゃなくてPSの方なのかよ
まあそれはともかく、インディー用ゲーパスみたいなの欲しいわ
あんなに毎週何十本と出てるのに触れられる機会がないのは勿体ないから
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CxKpdeup0
>>81
確かにこれは思うな
ただ全体でやったら相当カネが掛かるみたいだし判断が厳しいのだろうなとも
だからタイトル誘致優先でお試しは体験版かいっせいトライアルみたいな規模で収えてるのかなと
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NeZUkDk00
5年目にしては多い…多くない…?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLOpu6iM0
2億でも目指してんのか
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bzxz2R4a
>>5
こっからが本番だからな
今まではWiiUの代走
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1HVWAMK0
うへぇ5年以上経って
まだまだ売れてるのかSwitch
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xB8mbnM1a
ソニーのサブスクがいつ充実したんだ?w
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvGua/DSp
6年目で2000万台?
化け物か
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLFpDVeXd
2000万台ってPS5国内累計の10倍以上やんけ(´・ω・`)
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xr+jYDtu0
PS5って何割減くらい?
減産を理由に今年は耐え忍びたいからマジレス頼むわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kunsQ0/20
ソースは日経w
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZU6XBBBb0
売上と世界情勢を考えたらやっぱり23年末まではこのままSwitch全力だろうね
24年半ば位に来年(25年)次世代機発売を発表と同時に値下げカードと豊富な過去ソフトで24年末商戦を乗り切る
25年に互換ありの次世代機が出るけど品薄と値段の差もあって旧Switchも一年位はチョロチョロ売れ続ける
26年は次世代機の生産も追いついてきて世代交代も順当に進み、27年にちょうど十年で生産終了の大往生ってところかな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvDBN64h0
どんな記事でもソニー上げを忘れない日経流石
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8NysDpM0
ソニーの2260万台はどう報道するか楽しみ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJhecHdj0
Switch頭おかしい
過去最大売上叩き出すかもな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yoFColnkd
むしろ1割減でいけるのは化け物すぎるだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSLzA/x00
Switchはこのまま何とかなるが、次世代機は当面無理そうだな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdY9sV4q0
当初は3000万予定してたのか
初耳だわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/iUbga+0
上海ロックダウンに絡むなら影響は大きそうだなあ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T9nO93rc0
また転売屋の飯の種になったら嫌だなぁ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BC8D+1ik0
半導体のせいにしてるけど新品も中古も在庫の山でクソワロタ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ram2Ryoc0
半導体は不足してるし
ウクライナ事情で流通なども混乱し
物資の調達も滞るようになってきた
ゲームハードにとっては受難がまだ続くな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9DHSclPHr
Switchの次世代機がもうすぐとか言ってた連中も流石に現実の世界情勢知って覚めてくれるかな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lBxtcPBDd
現行スイッチが作れるなら次世代スイッチもそんなハードル高くないだろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+r03WCbd
二億台いくのかな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOAsiuFv0
昔から日経の任天堂記事って的外れなことが多いのはなぜ
引用元
コメント
>>42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BC8D+1ik0
>>半導体のせいにしてるけど新品も中古も在庫の山でクソワロタ
普通は充分に在庫を蓄えておくものなんだが
それが娯楽製品だというなら尚更
ソニーが「生産出荷」を使ってるからって農作物か何かと勘違いしてるのか?
お店に商品が並んでるのが当たり前なのに陳列されてたら全部不良在庫とでも思ってるんだろか
お店で買い物したことが無い引き籠りかね
PS関連の商品はお店から姿を消しつつあるから勘違いしてるんだろう
>>57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOAsiuFv0
>>昔から日経の任天堂記事って的外れなことが多いのはなぜ
日経は任天堂に限らず的外れだよ。
経団連に入って無いからね
日経の記事ww
特需からほとんど衰えないとか
ハード全体が少なくなった波にうまく乗れた感じだな
加盟してる企業の為に現実を捻じ曲げてるだけだから見方によっては的を射てるんじゃない?
日経にとっちゃ任天堂は経団連にも入れないくそ雑魚
MSはよくわからない会社(Nvidiaと同様)そんな認識だからな
日経で当てになるのは日付と株価欄だけだわ
そんな糞雑魚が加盟会社と比べてもトップレベルの利益を叩き出してるわけだからな
経団連の機関紙である日経にとっちゃ面白くないわな
この記事で大事なのは半導体使ってない説完全崩壊させられてるところではないのか
日経に限らずマスコミはお得意様のために作文書いてるだけだから
重要なのは記者の作文じゃなくて
事実の方だな
半導体不足は事実だし任天堂も減産になってると言ってた
需要はこれからどうなるかはわからんがソフトのラインナップ的には来年の春までは
スイッチの本体需要は保つことができるのではないか?
閉経してるど三流新聞社
6年目で2000万台売る見込みってすげえな