識者「Switchは既にピークは過ぎています。むしろ、良くここまで持たせた……というところです」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KaNIXvAv0

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a43l3IWyd
>>1
まぁ、ピークは過ぎてるだろう。
安定期に入っても異常なほど売れてるが。
ゼルダで再びピークになるかもしれんが。

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAw+nzVs0
>>1
歯ぎしりしてそうなスレタイで笑う

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MONM7Xr40
識者ってアホしかいないしな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DWtPDKIr0
非常識者
まあPS4が抜かれるのが確定してるもんなぁ……

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RcPojzx80
ちなみにスイッチより後発の他社新型機はどんなもんでっか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AtGqVAtg0
ピーク過ぎててくれー

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgWaspRo0
大半の識者に具体性なし

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SaMZiNz+0
こいつらの頭ん中では
ほぼ毎年ピークアウトしてんな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBe36i1Xd
ずっとピークアウトしたままPS4抜いちゃうから笑う

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzwf8V6ir
ソフトは今年が最盛期まであるのに

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AtGqVAtg0
>>10
ポケモンとゼルダがあるし
今年の冬は相当に売れそうだよな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fxNIC3760
2020年が異常だっただけで2021年に陰りが見えたはさすがに発想がキモいと思うわ
今年に入って陰りがと言うならまだ理解できるが

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drJfd1ix0
ピーク過ぎてるハードにボロ負けするハードなんてあったら
無様すぎますよねー

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/vRzPt4d
ここまで持たせたと言うより、いまだに更新中なのですが…

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20C0BbiZH
ps5もピークの2020年を過ぎちゃったね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SaMZiNz+0
週販60000は持たせたってレベルじゃねーんだがなあ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnttC+oq0
安心の河村
一周回って好き

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p9OyZQNY0
河村の上の奴もアホなこと言ってるな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmJ4QFWDa
ピーク過ぎてるのは皆知っとる
PS4で言えばキンハー、アイスボーン、セキロでた2019年だ
来年はライバルハードがピークを迎え、3年以内には新ハードに移行する そういうタイミングだ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0az1bV5td
国民の1/6が待ってる状況で、さらに毎週5万台以上売れてる
ってのがバケモノすぎる気がする

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHoCnQss0
こいつの上のやつも大概やばいな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V7a5tQxj0
2年くらい前から来年もピークのSwitch
頂上に家建てて住んでるレベル

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qul6Fs/10
>>24
あとアクティブユーザの数が化け物
1億1千万台売って一年間に一回以上ゲームソフト起動したユーザ数が1億超えてる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKS006TCa
ピーク?ゼノブレ3が面白い事と関係ある?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCVbQYfYp
>>25
そう言ってやるな
彼らの仕事はSwitchのピークアウトを演出することで一本でも多くのSwitchソフトの企画を止めることだ
ユーザーには初めから関係ない話

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/pt2Nmh0
ヤフーニュースってこんなアホな事も書けるの?河村を馬鹿にする記事書いてもOKなん?いい加減にしてほしいよこいつ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9AKTkBai0
知的障害者が書いた記事かな?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1vciMQl0
無知識者だからなぁ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KjGIlCYKd
去年や一昨年に比べたら落ちてるのは事実
落ちてるのは事実なんだが毎週6万近く売り上げてるの知ってれば持たせたとか口が裂けても言えんぞ
6年目でこんなバカみたいな売れ方してるの何度考えてもおかしい

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrR40pAC0
ピークの頃は全然買えなかったしなー
そろそろ買えるかと思ったら新型の噂出て様子見してたら有機ELモデルも暫く買えなくて
増産された12月にようやく初Switchみたいなのもいます

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aNkjPK4nM
1億過ぎたからピークアウトってのもよくわからん理屈だな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLB+NOQI0
こいつ一昨年から何があったかも知らんのか
すげぇな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/pt2Nmh0
今年のラインナップ的に来年あたりまで勢い止まらんと思うがな、少なくとも今ピークアウト度々言うのはアホやろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SylMZJmva
PS5のピークは来ないうちに
PS6とか出たりしてw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5l9dRl+D0
イカとポケモンとゼルダでたらようやく落ち着くんかな
任天堂も次への移行は考えてるだろうし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rVDQP3e0
SwitchPro信仰は何なんだろう
他社の高性能ハード()からの脅威なんてまったくないのに

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IUsBr0VTp
>>41
Switchが出た時既にゲーム業界にはPC/PS/Xboxマルチ路線が完成しつつあり、Switchはそれに乗ること無く成功した
proにせよ次世代機にせよ、任天堂ハードがPC/PS/Xbox定番タイトルがマルチできる性能を得れば鬼に金棒となり、他社に脅威になるという論調
PC/PS/Xboxマルチ市場が存在しないほぼ唯一の国である日本では理解しにくいがな

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rVDQP3e0

>>60
現状その他ハードとマルチできなくたって圧勝してるわけじゃん
わざわざ逆ザヤのリスク抱えてまで新ハード出すメリットなんかないわけよ

てかSwitchProなんか出して喜ぶ層ってSwitchユーザー全体の中でどれだけいるのよ?
4k対応だの120fpsだのAAAマルチだのやりたきゃPC買えば済む話

 

134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXacxr3Tr
>>132
要は「サードのために任天堂がリスク取れ」って言ってんのと同じだもんな
新たな寄生先探してないでリスク取ってくれたPS箱をちゃんと盛り上げたらいいだけよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhlT9/at0
ドンだけ接待してもらったらここまでの犬になるんだ?

 

引用元

コメント

  1. そんなの誰でもわかってる
    特筆すべき点はピークを過ぎてなおPSじゃ到達した事のないレベルの販売台数を毎年達成してる所

  2. 河村 参考になった600
    違う公式ライター 参考になった1800

    この差よ

    • ごみで無能なイヌだからな河村

      • 三流だからな。
        そして三倍差だな(笑)

  3. ユーザー「30-0」
    自称識者「ミエナイミエナイキコエナイー」

  4. ゲーム市場において重要なのはソフト。
    なので、ソフトがピークを迎えない限り、ハードのピークは来ない。
    ましてや、switchは携帯機。一世帯に複数台需要がある。

  5. そうか参考にならなかったボタンの代わりに両者の参考になった数に差をつけてしまえばいいのかwwww

  6. 任天堂自身がライフサイクルの中ほどと言ってるんだから
    そりゃそうよとしか

  7. ピークっていう言葉を辞書で引きな

  8. 多くのユーザーにハードが行き渡ったから、これからソフトをガンガン売ってく収穫期ってとこだろ

  9. ゲームメディアの人間より証券会社のアナリストの方が識者に相応しいとか笑えんぞ

    • 所謂リアリストと妄想お花畑の違いですかね…
      証券関連は一つのミスがとんでもない規模の問題に繋がるわけですし責任というものもかなり重いからしっかりと現実を受け止めないとやっていけない…
      ゲームメディアは上から降りてくる案件にでも沿って結果ありきでミエナイキコエナイソースは俺の頭の中ですでもそれでいいし責任も取る必要は無い…

    • 別ジャンルの人と話していても
      ゲームメディアは「アンチ任天堂拗らせていたら任天堂自身に捻り潰された」って認識なの草草の草

      • (誰を顧客として想定しているか?)
        証券会社→投資家
        日本のゲームメディア(特にフ○ミ通)→ゲームユーザーとみせかけて、実際はSIE(旧SCE)

        この差は確かに大きい

  10. こういうおっさんって無駄にプライド高いよな
    自分の予想(願望)どおりに行かなかったからって一つの事象にここまで拘って粗探しするかねw
    「予想外でした」くらい言って終わらせときゃいいのに

  11. ファンボーイもソニーもメディアも何故かハードの性能や動向しか興味を向けてないのはなんなんだ?
    普通ゲーム機の売上ってソフトで決まるはずなのに今年のスプラ3もポケモンsvも無視w
    しかも既に発売されたタイトルも息長く売れてハードを牽引してることも無視
    本当の意味でゲーム業界の動向を論理的に解説するとかこの人には無理じゃね?

    • だってPSのソフト売上酷すぎますし…
      ハードの販売数よりソフトの販売数が低い状況がほぼ毎週ですからね…
      しかも稼働しているのは現行機のPS5で60万にも満たない…
      そりゃミエナイキコエナイしとかないと正気保ってられない…
      ただ既に大分一般的な思考と剥離しているので本人は正気保っていると思ってても一般人から見れば狂っているとしか思われないのですけどね…

  12. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MONM7Xr40
    >>識者ってアホしかいないしな

    識者という存在が当てにならないのは東日本大震災で学んだことではなかったのか?

  13. ps5って単語をSwitchに置き換えただけなんだよな
    そうと言ってくれよ、このままじゃ河村さんのこととてつもない馬鹿だって思わなきゃいけないじゃないか…

  14. 好調続きなスイッチの心配をするのか ソコが分からん
    ソレより識者()やファンボからも見限られてるPS5の心配した方が良くね?
    3年目でも不調続きって商品としてはヤバイぞ?

  15. 5年も経ってるからピークアウトしてもあながち間違いではないんだけど
    他のライバルが上がる気配がないんだよね

  16. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DWtPDKIr0
    >>非常識者
    >>まあPS4が抜かれるのが確定してるもんなぁ……

    世の中の変化やソフトの売れ行きから察するに、実際のPS4はとっくに超えているとしか考えられない。

  17. だから何でPS派閥の人達はこんなに韓国くさいんだってばよ
    言い訳をするにしてもまずちゃんと状況を正しく読み取れよ

  18. 普通のゲームハードは5~6年周期だけど
    switchはそれに当てはまらない延びを見せているってこと
    何でそれがわからないかなぁ

    • Switch発売当初から出来るだけ長く売りたいと言ってたもんな
      ロケットスタートに成功した後、ソフトがガッツリ売れる時期が長く続いてるという理想的な展開だし無理に世代交代させる理由が無いよね

  19. 苦し紛れにピークアウト連呼するファンボそのままで草

  20. 新作や続編出るたびに年数的な買い替えや新規増えるから
    微増はしてくんじゃないの?

  21. しかし、何でYahoo!はこんな時代錯誤な権威主義的制度を導入したのかね。
    先進的なIT企業とは思えない。

    • だって最高責任者があの人ですし…
      ルーツ考えれば別段おかしくもないでしょう…

  22. とりあえず今年はスプラ3モデルとかポケモンSVモデルとかもしかしたらブレワイモデルも出るかもしれませんからまだ伸びる余地はかなりありますよね

  23. この人、任天堂の話はすぐネガティブな方向に持っていこうとするのにソニー関連はダイナミック擁護してるのはなんなん?

    金もらってるの?それとも本物のアホなのかな?

    • そりゃ両方でしょう

    • チョニーは未だに他社のネガキャンやれば自社製品が売れると思い込んでるんだよね
      数字を見れば一目瞭然なのに何も学んでない
      頭が昭和のままw

  24. サブカル界隈で聞いたことのない自称サブカルライター

  25. ハードとして後半戦に入ってること自体は任天堂も認めてる
    何が良くもたせただよ…

  26. 他が酷いんでかなり良いんですよ
    これは1億5000万台超えるよ
    他が酷いんで

  27. 最初記事のどこに書いてるんだと思ったらコメント欄で暴れてんのかよw

  28. 専門は何なんだよ?

  29. ピークは過ぎたな
    もう定番だな

  30. >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhlT9/at0
    >>ドンだけ接待してもらったらここまでの犬になるんだ?

    まぁ恐らくベッドまで女を世話してもらってるのはあるだろうなぁ

  31. かつてゲームボーイがピークアウトし、誰もがゲームボーイの販売終了を予感した。
    が、そこにポケットモンスターという新規ソフトが発売されるとジワジワと売れ続け、ゲームボーイの売り上げが大幅に上がった。その後、ゲームボーイカラーやゲームボーイアドバンス等の後継機も発売された。
    結局、ゲームはソフトが大事。スイッチも今は以前ほどの売り上げがなくても(それでもバカ売れ中)、ソフト次第で何年も売れ続けるのではないかな。

  32. 5年目のハードだしそろそろ次世代機の話題が出てきてもおかしくないという意味では
    ピークは過ぎてるし良くここまで持たせたという評価も特に的外れでないかもしれない

    どうにもパッとしないハードが比較対象になりがちだから
    あんまりそういう感覚は湧かないけどな

    • いや、むしろswitchの驚異的な売上に慣れて感覚がおかしくなってない?
      普通に考えて国内で年間400万台以上のペースで売るってのはピークとか他のハードとか関係無く凄いことだぞ

タイトルとURLをコピーしました