【朗報】欧州委員会の副部長が自分のPSでCODが出来るように取り組んでるので独占は不可能へ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtG1xxrj0
欧州委員会は、他のゲーム機(私のプレイステーションも含む)でも「コール オブ デューティ」をプレイできるよう取り組んでいます。また、在庫写真の更新も行っています。XboxやPlayStationが2006年頃からワイヤレスコントローラーを採用しているのに対し、これらのゲーマーは有線コントローラーを使用しているのです!
https://twitter.com/RCardosoEU/status/1590043081495412736

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5/fIoL3a
別にかまへんよ、ついでにベセスダゲーも出そうか?
マイクラなんかもあるしPSの上位がMSゲーで埋まって「あれ?これPS必要?」ってなるだけだが

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0s2Zs1Z0
有線コントローラ云々の意味教えて

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kF0Kgqrp0
>>4
「オレはゲームに詳しいんだ」という知識マウントだろう
というかこの有線ってPSのマウスコンバーターのことじゃ?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJc8ez2q0
本当に未来永劫に出す気なら第二フェーズに進む事はなかっただろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kng2F8Mz0
まあもう買収するメリットないから破談かな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m40VQQMC0

買収に失敗したらMSが違約金かなんか支払うハメになるって
どこかで見たがマジなんか

ただ単にこの話ナシよ
ハイおしまいで済むんじゃないの

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9arI1wb0

>>8
MSから一方的に破棄したり
規制委員会に反対されたからと
反論せずにすぐ諦めたら
とか色々条件がある

ABが支払う場合もあるしな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m40VQQMC0
>>12
条件があってそれに触れてしまったらアウトという事か

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yz7JjXHO0
意味わからん

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfwKL/mra
まずはPSの独占契約の仕組みを調査しないとね
委員会の人間がそのへんは許しますって特定の企業を不自然に有利にするわけないもんな
そんな事してたら委員会そのものが大問題になりそう
なんせ大企業一社だけが反対してるんだから

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:496Ko5rB0
>>10
ソニーがアクブリ買収する訳じゃないから調べるわけないやん
管轄外

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kng2F8Mz0
欧州委員会はGAFAM大嫌いだからMSの味方することは100%ない

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGo328Wk0
MSは独占しないことを法的効力がある制約書にサインしなかったから第二フェーズに進んだ
景気後退でこんな無駄な買収してる場合じゃないと考える派閥がいるんだろうな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6mChxnlC0
個人の趣向で国権振りかざす宣言してんの?w
なんだこの無能は賄賂貰ってますと同じ意味やんけ
弾劾制度無いのかあの国は

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ux2pGzsZ0
いやなんだよこの記事

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qmygE250
一般的に世界を支配するGAFAMから金巻き上げる欧州委員会は正義だからなw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEizRkNj0
これMSに訴訟されたら一発アウトじゃん

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yz7JjXHO0

娘が犬を欲しがってねえ ニッコリ

くらい超個人の話

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9arI1wb0
>>20
孫がゲームに夢中になってて無視されたから規制した(うどん)
の方がしっくりくる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VOzFzOcB0
なんかCoD単体を独占契約するのは悪じゃないらしいからそれやってしまえな良いんじゃない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfwKL/mra
これって副部長個人で取り組んでるって事?
委員会そのものが問題になりそう副部長個人の考えなら
委員会で組織としての考えならまだしも副部長個人っぽいんだが大丈夫かこれ?
またカドってるみたいな事にならなきゃいいがまあ何かしら調査はするだろうけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUopXNSi0
委員会が取り組んでるだよw
副部長みたいなおえらいさんが直接仕事するわけねぇだろw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/JlCyEpv0
イライラしないで

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jSRME/vM0

今後CoDはXboxで1年間ゲームプレビューをデイワンゲーパスで実施しクオリティの最終調整を行う
1年後に完成した製品版を各プラットフォームで配信

このシナリオでWin-Winやろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TiWC+S6ia
今後全ての独占契約は欧州委員会に訴えれば良いってこと?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Hf+UrlT0
ペテンサー泣いてそう

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jSRME/vM0
>>29
いや、この証言はマズイって話だよw
MSにとって有利に働くから話題になってる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9arI1wb0
>>30
CMAは必要なことを伝えなくて
司法に報告書の差し戻し食らったたけど
コイツは余計なことを口にしたなw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VazynFJc0
どうMSに有利に働くの?
その場限りの言葉で騙してゲームを取り上げようとしてるMSの方が100%悪なんだけどwwww

 

引用元

コメント

  1. 欧州委員会の幹部が恩義マンだった
    本当にソニー絡みの話闇多すぎだろ…

    • 本来ゲーム作りに掛ける金を広告費(意味深)に充てる企業はやっぱ違うな

    • 一番わかりやすい説明で草

  2. 欧州委員会は、他のゲーム機(私のプレイステーションも含む)でも「コール オブ デューティ」をプレイできるよう取り組んでいます。→まあ、ありそうな事だな

    また、在庫写真の更新も行っています。→?

    XboxやPlayStationが2006年頃からワイヤレスコントローラーを採用しているのに対し、これらのゲーマーは有線コントローラーを使用しているのです!→??????

  3. ファンボの悲鳴が面白いな
    ほんと買収完了したらPS終わるってのがわかる

  4. 買収のフェーズを勘違いしてるバカが偉そうに語ってるの草生える

    >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJc8ez2q0
    >>本当に未来永劫に出す気なら第二フェーズに進む事はなかっただろ

    買収には段階があり大雑把に
    資料準備期間
    審査期間
    完了期間
    これらをフェーズと呼んでるだけで審査がある場合かならず踏む手順なんだが
    このバカはフェーズを何だと思ってんだ?

  5. これ例によって(知ってたけど)SIEくんさぁ…案件やんけ

  6. あちら側は人材のこと欠かないね

    • 呼べば応える腐れ縁
      ただれた仲間だ
      鬼畜恩義の人材

  7. 権力者は権力を悪用して何をしてもいいって思考なんだな
    欧米だと表沙汰にするとアウトだけど、誇らしげにしてるからアッチの人だな

    • 0294 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 23:14:41.96
      >>1,215
      欧州委員会は、MicrosoftとActivisionの合併に関してソニーに有利な偏見があると認識されているという報告に対応しました。
      https://www.tweaktow…on-merger/index.html
      >欧州委員会のアドリアナ・ポデスタ報道官は電子メールで
      >「ご指摘のとおり、カルドーゾ氏は競争総局ではなく域内市場事務局長で働いています。」
      >「カルドーゾ氏はこの取引の評価には関与していない。さらに、彼のTwitterプロフィールに明確に示されているように、彼は個人的な立場でツイートしています。」

      向こうでも釈明しないといけないくらいにはマズい事態になってる模様
      個人的な感情なら立場表明しても良いのか… マジで腐ってるな

      • よほど有名人でない限り職場の名前出さないのは
        社会人として最低限のマナーではないのか…

  8. 対岸連中はマジで必死過ぎるだろ

  9. そもそも欧州委員会で止められるのか?
    あくまでアメリカの会社の話だし最悪ヨーロッパでは販売禁止以上のことできるの?
    そのあたりが無知なんでわからん

    • そもそも審査段階のフェーズを全く理解してない連中が出来ない出来ない言ってるだけだしなw
      あくまで進捗状況の話なのに何でフェーズ2になると買収出来ないと言い出すのかまったくわからんw

  10. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VazynFJc0
    どうMSに有利に働くの?
    その場限りの言葉で騙してゲームを取り上げようとしてるMSの方が100%悪なんだけどwwww

    ガイすぎる…

  11. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VOzFzOcB0
    >>なんかCoD単体を独占契約するのは悪じゃないらしいからそれやってしまえな良いんじゃない

    個人的にこれが気になってんだよな…

  12. 対岸の連中必死すぎるな

  13. まあMSは嘘つきだし信用できんよな
    なにが最大50%セールだよ
    80%とかあったぞ!

    • 最近は「半額以下!」で推してるのでセーフ

  14. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGo328Wk0
    >>MSは独占しないことを法的効力がある制約書にサインしなかったから第二フェーズに進んだ

    買収前なのに独断で契約できないんじゃないの
    少なくともCODは現在AB所有だぞ

  15. MSの方が悪なんだけどwwwとか、本気で言ってそうなのが怖いな

    • PSワールド以外は悪だぞ、これ世界の常識ね

      • PSワールドの常識は世界の非常識

  16. 欧州でしか出ないってオチだろ?

  17. えっ?そもそも目的って独占だっけ?

  18. 私のプレイステーションっていうの買ったやつなのかどうかが気になりますね
    貰ったPS5だったりしたらもう終わり

タイトルとURLをコピーしました