任天堂ファン「PSはDL比率2割ブヒ!」俺「PS地球防衛軍6のDL比率7割」

発展型
発展型


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiTa6636p

俺「それに2割って数字はほんとかすらわからない上にファルコム限定
それをPS全体のDL比率に当てはめようとするとか頭大丈夫か?」

任天堂ファン「う、うるさい!!!!PSはDL比率2割ブヒィィィィィィィィ!!!!!PS5ガー!ソニーガー!ブヒイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!」

俺「発狂したか…任天堂ファンの負けだよ(笑)」

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiTa6636p

PS DL率
地球防衛軍6
9月02日 販売本数30万本突破
9月04日 112,239 (ファミ通在庫ゲージ赤)

地球防衛軍6
https://www.gamer.ne.jp/news/202210220001/
――好調の要因には、ダウンロード版の販売が主流になりつつあることの影響もあるのでしょうか。

岡島氏:「地球防衛軍」シリーズでDL販売を本格的に取り組み始めたのは「4」の頃で、その時点でも多くの方にDL版をお買い上げいただいてはいたのですが、「5」ではその傾向がさらに顕著になりました。まだその頃は、市場全体の主流はパッケージ版の時代だったのですが、「5」に関してはその中でもかなりダウンロード版の割合が高いタイトルだったと認識しています。
今では、ゲームもダウンロード版を買うというのがごくごく当たり前の時代になりましたが、「6」ではダウンロード版の割合はさらに高くなっています。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiTa6636p
エルデンはパッケ30万でDL込み100万だったな
PSのDL比率の高さを証明してる

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKnIBGVDd
>>5
100万はpsじゃなくて箱もpcも全込でそこからpsのdl率に持っていくのは不可能
ハイ論破www

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfUIEgNb0
>>5
steam版をPSでカウントやめれw

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXB9LlZBr
>>5
DL率100%の箱PC含んだ数字で何を言ってるんだコイツwww

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nt5k5It0
地球防衛軍のdl率はPS全体、ファルコムのはファルコムだけ…

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4nEK5TwP0
>>6
彼の脳内世界ではそうなんだろう
黙ってれば誰も文句言わないのにね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmWJkiGwa
んでDL比率が7割というのが真実ならもうとっくの昔に40万突破発表されてるはずなんですけど、いつになるんですかね?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiTa6636p
>>7
地球防衛5は30万から50万まで発表なかったし、数字更新頻繁にやらなくなったんだよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7G1MowMa
詭弁のガイドラインってのがあってだな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rs+AN9Ji0
まあエルデンリング国内100万の時点で分かってたことだよねDL率が高いのは(´・ω・`)

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3Sa16qe0
地球防衛軍6がPSのデジタル比率の高さを証明したな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3Sa16qe0
あとエルデンもか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3Sa16qe0
ウィッチャー3もパッケ30万でDL含め100万

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LNj765Ud
マルチの売上について
ハード毎の本数でてたか?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXcl4l6mp
任天堂また負けたんか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oq4hwoDp0
もはやPSの忠臣ファルコムまで敵扱いだもんなw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3Sa16qe0
ゼノブレ3は評判悪すぎて誰も話題にしなくなったね…

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LNj765Ud
スクエニもサガフロで触れてたな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oq4hwoDp0
ファルコムほどマニアックなユーザー集まったシリーズですら低いのに他の何なら高いと

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZgLKa/Qa

地球防衛軍6が1週間で30万本!史上最速!
→以降4ヶ月続報無し(※DL7割ならとっくに40万を突破しているはず)

なお5の時は5万刻みで発表してて9ヶ月で35万達成を発表しているのに6では無い
→5万も伸びてない?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bXGKbV6p
>>30
頻繁に更新しなくなっただけな
地球防衛5も35万から50万までなんもなかった

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZgLKa/Qa
>>32
それ発表しなくなったんじゃなく、 PS4版が売れなかったから発表「できなかった」だけだろ
50万突破発表はsteam版発売後だっただろ?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HiHyWUjfp
>>42
50万公式発表はsteam発売から2年後
40万、45万発表なかったのは小刻みに発表するのやめたからな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zStHWfObp
ソニーがDL比率58パーと説明あったから2割なわけないやん

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lvDBdFXNr
どうにかしてDL率上げたいみたいだけど
仮に9割にしても全くソフト売れてないけど?
その現実はどうすんの?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMb9O5Wb0
DL率2割のファルコムがDLランキング上位に上がる事実は見えない聞こえない

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LNj765Ud
上の方でソニーが6割と出してるらしいから
9割はお花畑だな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3Sa16qe0
任天堂信者はPSのDL比率に嫉妬してるな
ブヒッチはガキハードだからパッケージしか売れない

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LNj765Ud
steamで15万売れたから
35万→50万になったってのはあるか

 

引用元

コメント

  1. >>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zStHWfObp
    >>ソニーがDL比率58パーと説明あったから2割なわけないやん

    信じたい物を信じればいい

    • でもまぁDL専用ソフト込みで約6割だから、それをパッケージ併売タイトルに適用するのは算数を理解してないとしか言いようが無いような‥

    • 信じたいものを信じた結果、妄想であるDL9割なんて言う架空の数字が事実であると錯覚を…

      • 頭の弱い人を晒すのは感心しないな

    • いつもやってる全ての金を混ぜて分からなくさせるのを、ゲームのDLでもやってるだけだわな・・・クズ企業が

    • 信じるものはすくわれるからな

      足元を

      • 信じるものに巣食うのがカルト宗教よ

  2. なんかもう、自分にそう言い聞かせてるみたいで見てて怖い

  3. >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3Sa16qe0
    >>任天堂信者はPSのDL比率に嫉妬してるな
    >>ブヒッチはガキハードだからパッケージしか売れない

    ルノハブの大人ハードは言うことが違いますねぇ

    • 子供向けだからこそDL版で買い与える事多くね?
      ソフト貸し借りってのも子供の醍醐味ではあったがやっぱトラブルも多いしな

  4. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3Sa16qe0
    >>ゼノブレ3は評判悪すぎて誰も話題にしなくなったね…

    こうやってゼノコンプが定期的に話題に出してるだろ
    むしろエルデンの方が何か受賞でもしない限り話題にならなくなってるわw

    • ネガキャン虚しく評判良いし売れてるからファンボーイが話題にしたくないだけだろ
      それも一部のゼノコンプのせいで無駄に終わってるけどな

    • ゼノコンプは不治の病

    • 2022年のswitch振り返りタグでも結構ゼノブレ3挙げてる人いたし、今年のJRPGではトップレベルに話題あると思うけどな。
      ゼノブレシリーズって意味ではホムヒカamiibo予約でまた話題になったし。

  5. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LNj765Ud
    >>上の方でソニーが6割と出してるらしいから
    >>9割はお花畑だな

    ソニーの公式は全体でパケ6割だからお前もお花畑だよ

  6. 寧ろファルコムの暴露のおかげでEDF6の数字が追加出荷分&買取保障込みの物だと判明したんだよ
    PSのDL購入率に関しちゃインディーズを含め低すぎるとサード自身からの報告例も以前からあったんだしさ
    普通に考えてカタチケの様なものでもない限りEDF6だけがDL率が外と比べて何倍も跳ね上がるわけないだろう
    まぁその普通の思考してない&出来ないからこそファンボーイなんだろうけど

    • 一応DL版は予約で割引はあったから上がる要因はある。それで跳ね上がるかは別だけど。

  7. >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3Sa16qe0
    >>任天堂信者はPSのDL比率に嫉妬してるな
    >>ブヒッチはガキハードだからパッケージしか売れない

    自分が子供の頃の基準なんだろうけど
    DLが新しい技術として入ってきた時代ならともかく
    産まれた頃から当たり前になってたDLに子供が適応してないわけないじゃないですか
    お前さんが子供に大人気とか言ってたApexだって勿論DLゲーやぞ

    • DL主流ならDL専用のPS5DEが出荷自体少ないのはなんでなんだって話よな?
      パッケージ販売が古いのであればドライブ付いて高いだけの通常版の方が多く出荷され、売れてる現状の説明がつかない

      • XSS対抗で定価安く設定してるDEは多分まだ赤のままだからソニーとしても出荷数はアリバイ程度に留めたいだろうからまぁしゃーない

  8. ファンボはそろそろいい加減例のアレ扱いされる要因を足りない頭で考えるべきだと思う
    まあそんなことできる筈ないだろうが

  9. そもそもedf6の7割っていうのも、ファミ通集計外でのパッケージ販売及び在庫を一切考慮しないで出した都合の良い数値だしな
    大本営発表の6割だってDL専用のゲーム込みだしパケ併発ソフトだけで見たらもっと下がるし、そもそも本当にDL版の方が売れてるならもっとPS5DEが作られてるし売れてる筈だろ?

  10. 続報ない所からも鯖読んだんだろ

    • 生産出荷なだけだぞ

  11. うん。で?
    ソフト売り上げ30万でそのDL比率が3割だろうが9割だろうが30万は30万なんだが、だから何?
    DL比率が高いとソフトが売れてることになるの?

  12. 他のゲームはDLで買うけれどファルコムゲーだけなぜかパッケージで買います!
    馬鹿か。

  13. ずっとアホのままやなw
    PS5の妄想カレンダーでも眺めてろw

  14. 長文ポエムみたいなファンボがPSが小馬鹿にされる原因をやたらと任天堂ユーザーの所為にしてるけど
    実際はこの手の地頭の悪そうな奴が支離滅裂な主張で暴れ回ってるのが原因だって事に何時になったら気付くのかねぇw

  15. やっぱりファンボーイはブヒブヒ鳴くんだなぁ

    • あいつら引きこもり過ぎてデブだからなw

  16. 自分が主張することがそのまま自分に帰る
    控え目に言って支離滅裂

    • 糖質患者やん

  17. 9割でももう絶対数がね…

    • いやいや本当に9割なら大した数になるよ
      でも現実は…ね

  18. ソニー発表のDL率ってフリプとDLC含むじゃなかったか?

    • いやダウンロード専用タイトルは含む
      DLCは含まない(addonに分類)
      フリプは不明(普通は売上になってないからカウントしたらアウトなんだけどSIEだから…)

      • フリプは貰ったら購入レシート来るんじゃ無かった?

        • ストアのシステム的な話としてはそうだね
          ただこれを売上本数にカウントしてるかどうかは分からないしIRに記載もないので不明としか言えないと思ってる
          ファンボーイみたいに根拠のない憶測はしたくないから

          • ちなみにゲーパスは含まない、別の数字を用いて売上本数と区別してる
            ゲーパスは当然明細も出てこない
            あと明細を発行するのってユーザーじゃなくメーカー側に会計上の理由がある
            ソニー発表のソフト販売本数と売上、利益の乖離具合はサードの100円ソフトも含んでるからこれが根拠にはならんけどさ

  19. まともな意見に必ずbad2付いてるのは虫が2匹紛れ込んでるって事か

    • スマホ・PCの2つかも知れんぞ

  20. PSstoreのランキングみたらこれDL版そこまで売れてねぇなってなるラインナップだからな

  21. ファルコムもついに裏切り者扱いか
    基地外ファンボは反論するならDL専売や他機種含まない真っ当な数字をソースとして出してくれよな
    ファルコムの2割未満発言ぐらいの確たるソースをさ

  22. 2割はファルコム限定だから全体に当てはめるのおかしい、と言いながら防衛軍の数字がps全体かのような主張するの笑える

  23. DLが売れてたら別にサードがps以外のマルチにする必要無いんだよなぁ…

    • PS5版がDL年間4位だったのに
      シリーズ新作をPS5ハブったソフトもあったっけ

  24. ファルコムが任天堂ファンになったという認識なのか?ファンボにはそっちの方が痛くないか?

  25. またどさくさ紛れにエルデンが「PSで」100万本とか改ざんしてんのかw誰がこんな奴の言う事信用するんだよ
    数字は嘘をつかないが~のガイドラインそのままじゃねーか

  26. どれだけファンボがエルデンの売上をPSの物にしようとしても当のバンナムがPS版全然売れなかったって言ってる以上虚しい戯言でしかないんだけどね

  27. どうでもいいけど
    毎日人形遊びしてるせいでブヒブヒ啼くの実際はファンボになってるの笑ってあげた方がいいのだろうか

  28. そんな紙芝居通りに知的で論理的なPS勢なんか現実におらんやんw
    ファルコムの2割にしょせん店舗特典でキャラごとに水着衣装DLCつけてアホ信者を釣ろうとするような会社の言ってることなんだから全般的に信用するなってのは同意というか自分でも突っ込んだし

タイトルとURLをコピーしました