【悲報】エアプ店員、ゲーミングPCとPS5をデタラメに徹底比較してしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEMwGT7Q0

76 名無しさん必死だな [sage] 2023/01/02(月) 23:50:43.71 ID:RjDG+mpda
PCが4万本以上でPS5が1000本以上だし差がありすぎるな

blank

78 名無しさん必死だな 2023/01/02(月) 23:53:40.63 ID:TsTEIo/p0
>>76
酷いなこれ
コスパの話なのに値段しか書いてない
汎用性が何を意味してるのか不明
タイトル数だけ書いても主要タイトルが不明
ウェブブラウザの何が○なのか不明
自由度の内容が適当
誰向けに書いてんだ?

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O3ICEwhva
>>1
概ね正しいな
どこがデタラメなのか?PSファンボーイの思考はわからんわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfD4yfTB0
>>1
さすがビックカメラ分かりやすいぜ
PS5もゲーミングPCも取り扱っている家電量販店だからこそ作れる比較表だ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcRYmpXl0
>>1
こういう印象操作はSONYの専売特許なのにな
勝手に使われては困る

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2GxRFQ4d
>>1
クソワロタ
容赦なさすぎだろw

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCpIoMzI0
>>1
だいたい合ってた

 

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75zhH5KP0
>>1
ソニーにブチギレてる感じあるなw

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wROFIy6L0

>>129
本体利益率低いです
入荷量少ないです
転売対策しないといけません
ソフト売れません

そらね…

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4Y/axzk0
> 誰向けに書いてんだ?
ゲーミングPC購入の背中を押してほしい人向けに決まってんだろ。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEMwGT7Q0
>>2
情弱に騙し売りする為に適当な比較を書いてるってことか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okChpYwRa
ブラウザの有無は重要だな
blank

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKKedH230
大体合ってるんじゃね?
PS5は7万近いってとこ以外は

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhYD3XUF0
汎用性なんて他ソフトもなんもかんも入れられるPCのが良いなんて当たり前じゃん🙄
ウェブブラウザも種類選べるしアドオンだって入れられるしPSと比較するべくもないでしょ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4IXLFQI0
PSユーザーなら✖が「対応」だろ?
何で怒ってんのよw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okChpYwRa
>>7
ほんとなんで起こってんだろうな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QeuKDUg30
>>7
草ァ!

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfD4yfTB0
>>7
それだとPS5のコスパはダメだというww

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w93521o1M
>>7
くっそw

 

200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3EeSPaNd
>>7
座布団1枚
こういう柔らかい脳みそが欲しい

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okChpYwRa
あーこれ○×問題でイライラしてるってことか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okChpYwRa
誤字ったわ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ND2V3lK0
PS5にブラウザ無いこと知らんのか
いやあるにはあるがそれ言ったらSwitchにもあるしな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntRx+Adi0
そう言われるとPS5ってゴミだな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zm/qG1do0
汎用性の差は○と×どころじゃ無いよな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhYD3XUF0
つか前々から思ってたけどPCなんて持ってて当たり前のもんにガチめのコンプ発症してるように見えるのはマジでどういう層なの

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKKedH230
>>16
おま国おま語が少なくなってPCでゲームする奴が増えてるのがSIEからしたら大問題だろ
これ以上PCに人が流れたらまた債務超過しちゃうよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAUznojO0
んー?大体あってるような

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sO/Lypxj0
でもSONYからしたらPCは「味方」、らしいから…w

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPPHuQaf0
結局はプアマンズ劣化PCって書いてあるだけやな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oI7f7acOd
合ってることね?
何かおかしいの?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQPPQ+Aj0
コスパもPCが上だから間違ってるな
PS5はクリエイティブな事に使えん
コストが低いだけ

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wGOD3vHm0
>>27
ゲームと動画の視聴ができる程度のオモチャだからな
ファンボーイには高級イタリアンのパスタwらしいが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wR7RjNi0
SIEがPC参入しなきゃこんなことにはなってない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPPHuQaf0
コスパにしてもPlusで金かかるし初期投資がちょっと安いだけで
消耗品のコントローラーは要らない機能てんこ盛りでクソ高えしランニングコストは悪いよね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6VdSDxXi0
PS5がPCより勝ってるところないしな
switchのように任天堂ゲー出来ないし
ソニーのゲームなんて誰も望んでない

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Oel6dFH0

PCユーザーから見たらPCが圧勝
PS5ユーザーから見たらPS5が圧勝

何も問題無い

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyvoItJNM
まあ簡単に言うと値段以外は全部負けてるって事やな
事実陳列罪

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LzuBnoBd
普段高級レストランだのゲーマー軍団だの言ってるのに
ことゲーミングPCの話になるとコスパを言い出すからやんや言われてるだけで
実際はやっぱりPCでAAAのゲームやるハードルはまだまだ高いよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjM6ikuz0

これPS5の値段が正確ならまだ良かったのになー

でも完全に事実陳列罪やん

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDxjBol30

普段❌決定に違和感無いと言ってる連中が
当たり前に❌を否定として捉えてて草

混乱してんじゃねぇか

 

引用元

コメント

  1. 7が全部持ってった感あるな

  2. こう改めて事実を並べられるとコストは低いけどパフォーマンスも低いから
    やっぱコスパはよくないわな

  3. こうやって比べるとPS5の利点って初期投資の安さしか無いからな
    そこさえクリア出来たら上位互換のゲーミングPCの方が良いってなるよ

  4. PS5が売りにしてるらしい部分ってPCで事足りすことだからな

  5. >タイトル数だけ書いても主要タイトルが不明

    少なくともPS5で出るモノはほぼ全てPCにも出るんだから、主要タイトル云々は的外れ

  6. ファンボだと○✕逆だからこれはこれで高性能に見えるんじゃあないか

  7. うん、事実陳列罪だなw

  8. PS5が5万円以下!?!?

  9. そう間違ってはいない
    コスパもPCの方が良いけどさw

  10. PS5はゲームとエロ動画鑑賞にしかつかえない。
    けどPCは遊び意外にも趣味や仕事にもつかえます

    この差は大きいと思いませんか?あなた。

    このコメントへの返信(1)
  11. 事実だとしても店がこういう事やるのはな

    このコメントへの返信(2)
  12. マルバツの話はともかくとして
    「手に入れやすさ」まで比較するのは煽りスキル高いなw

  13. 売れない商品をプッシュしても仕方ないだろ

  14. 間違ってないな

  15. ただでさえ劣化PCみたいな方向性になってたのにファーストすらPCに出したらそりゃこうなる

  16. コストパフォーマンス以外PSの圧勝みたいでよかった

    このコメントへの返信(1)
  17. 某ハード式の解釈ですね
    PC派もPS派も幸せでこれで解決ですね

  18. ゲーム機本体は小売の利益にならない
    でもPSはソフトも周辺機器も売れず本体だけ売れるから無駄に抽選だの整理券だのを用意しないといけない割に利益にならない
    店としてはとっとと厄介払いしたいところでしょ

  19. PS5とxperiaとVAIOで比較してたら各派閥での殴り合いになりそう

  20. 遊べるゲームややれる事の多さも考えたらコスパもPCだと思うんだが。安いってだけならPS5かもしれんけどさ。

  21. ゲームしなくなっても使えるしPC最高

  22. PS5のコスパ5万以下って条件満たしてるのPS5DEだけじゃねーか
    貴族様も御用達の中古ソフトが使えないのにコスパが高いわけねーじゃん

  23. コスパを金額だけ書いてるのがすでに頭悪い

  24. 実際のところあの金額であの性能を確保するPS5の圧倒的コストパフォーマンスは
    他の項目を全て凌駕できるほどの力はあると思うよ
    最大の問題はその唯一の利点を転売屋に完全に殺されてるのに全く対策しなかったところだけど

  25. ずっとパーツ買い換えてった 低すっぺっくのひとからしたらなにしてるかなんのためにかえてるかわけわからんけど いちいちだれがちゃんとなにしたか調べてない時点でめちゃめちゃかってにみてうるさいだけや 原付2種返せ タイムリープしとる 何回も過去に戻りやがってバカヤロー

タイトルとURLをコピーしました