【悲報】PS5、在庫さえあれば売れるのがバレ始めてしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
販売台数が急増した「プレステ5」 ついに躍進の一年が到来か
https://news.yahoo.co.jp/byline/shigiharamorihiro/20230103-00330520

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cLDxXj1L0
売れるとどうなるの?
年末のスイッチより人気出るの?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WH1x2PIfp

まあ一般人には手に入りにくかったもんな。

問題はここ2年で「もういらないわ」「スイッチで十分」と思い始めた人間の数よ。

そいつらは別に売っててももう買わん。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvknER4ya
本体は前から売れてただろ転売ヤーに
肝心なのはソフトだわ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lxD7ZCU0

>>4
転売屋に売れてるってことは、
転売屋から買ってるエンドユーザーも同じだけいるってことだよ

儲かるから転売屋が買うのであって
売れない在庫を貯めてるわけじゃないんだから

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ayd6xkff0
>>12
なのに何故売れない?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBit2oIKd
>>12
それがソフト売り上げに反映されてないから誰も売れた分ユーザー増えたなんて信じてないわけで

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cujAqLkHp
>>12
海外転売が横行しているから日本の需要を反映していない
今回のヨドバシのようにクレカ無しで買えるところは日本語を話さない人が山ほど並ぶだけ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mcQl1j70
いつSwitch越えるの?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BbZ5ZuTt0
>>5
Switchは超えないけどSwitchと戦わないPC小僧を黙らせる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6vSWbhv0
たった数週で、品薄からダダ余りに一気に空気が変わってないか?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9MhEyZkM
ソフトもバカ売れしてんだろうなぁ
週販ランキング楽しみですね♪

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9VoUCtP0
PS4の販売台数くらいまでは需要あるの?

 

160: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFjU11lc0
>>8
PS4PRO2というPS4の中古ソフト動かすため
そして
原神
エーペックスレジェンズ
eFootball 2023
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
Fortnite
実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル
PSO2 NEW GENESIS
動かすクソデカスマホ需要があるぞ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBRBFxRh0
任天堂とソニーのハードは負けても500万台前後は売れるからしばらくは大丈夫だろう
ただ、ソフトが壊滅的なのはゲーム史上初の出来事なので楽観はできんな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9MhEyZkM
>>10
ソニーはサードソフトからのロイヤリティとか前提に本体逆鞘前提の戦略価格にしてるわけだからなぁ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2lxYvtF0
なおソフト売上w

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Roy9fXdAa
じゃあソフト売れない理由無くなるね良かったじゃん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6UUZoVS0
じゃあなんでソフト売れないんだろうね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2lxYvtF0
日本のps5でエルデンリングが爆死した時点で終わりだよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6vSWbhv0
>転売屋から買ってるエンドユーザーも同じだけいるってことだよ
問題はそれが日本か中国かってところだろう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjdAk80nM
>>19
ソニー的に見たら中国に渡ったところで、中国のユーザーがソフト買うから別に悪いことではないんだよな
日本人が被害を被ってるだけで

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oswV0jKL0
>>35
本来ならそうなる筈だが中国もソフトは買ってないと思われるので
決算で言及する程にソフトの数字が酷い事になったっていう

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjdAk80nM
>>39
決算見る限り中国人も必死に原神に課金しとる

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cujAqLkHp
>>45
PSはDLCや課金といったアドオンコンテンツの
売り上げさえ頭打ちで、原神は大してPS市場の発展に貢献してはいない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M683CgiT0
まあ年始過ぎるとどうなるか楽しみだね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqYD5GdO0
一方右肩下がりが約束されてるスイッチ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fLRuo+O0NEWYE
>>22
Switchって間も無く7年目突入するのに下がらない方がおかしいんだがな
これで今年PS5負けたらいよいよもってヤバイ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAEpv5I90
>>22
当たり前だろバカなの?w
6年目のSwitchにソフト売上2000万本の差を付けられたPS5を恥じろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZoUxQuG0
まあ需要はあるからな
PSでは基本無料のゲームが人気なだけで

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DTDkAkcs0
ソフトの話題は禁止な。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f/c2G6NTd
年末に5万や6万出ても発売したばかりのクライシスコアと同梱3兄弟しかランキングに上がらないのがね、普通そこでエルデンがちょっと戻って来るとかあっても良い筈なんだが

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UnQBdVP80
年始ではPSでもよくあること

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6vSWbhv0

なんにせよ、これで『欲しいけどPS5が買えない』と言い訳は封じられた
今後は逃げ場の無い実力勝負だ

ワンピースとフォースポークンの売上から逃げるなよ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lpGw0nC0
>>27
ワンピースは売れないだろう
PS5ユーザーも2通りいてアニメ絵大嫌いな奴と好きな奴で分断している

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oe4ox9920
これ完全ステマだろ、バレバレの

 

引用元

コメント

  1. PS5発売当初からハード需要は高かったけど、ソフト需要が伸びない(PS4含む)という謎現象が起きてたからなぁ…

    PS5の在庫増えても大して状況は変わらんのちゃうかね

    • >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9MhEyZkM
      >>ソフトもバカ売れしてんだろうなぁ
      >>週販ランキング楽しみですね♪

      こいつ頭悪すぎて笑うわ笑笑そんなすぐにソフトに反映される訳ないやろ笑
      こいつPCオタクのインキャやろ笑笑キモ

      • 皮肉も分からんくせに無理すんなファンボーイ

  2. むしろ何時もの言い訳が使えなくなって年貢の納め時なんじゃないのかね
    どっちか追い込まれてるのやら

  3. >>55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BbZ5ZuTt0
    >>>>5
    >>Switchは超えないけどSwitchと戦わないPC小僧を黙らせる

    PS5はPCが無いとソフト開発すらできん事を知らん馬鹿がイキってるよw

  4. これで良かったじゃんと言えたらどんだけ良かったものか…ソフトの売上大丈夫か?

  5. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6vSWbhv0
    >>>転売屋から買ってるエンドユーザーも同じだけいるってことだよ
    >>問題はそれが日本か中国かってところだろう

    問題はゲームユーザーに渡ってるかそれ以外の需要で買われてるかだろう
    中国経由してロシアに渡ってるというPS5とか戦争に転用されてるとしか思えんぞ

  6. ハードが売れたのは良いけど、ソフトを売って稼ぐビジネスモデルなのに肝心のソフトが全く売れてないままやんw

  7. 今は欲しかったけど買えてなかった人や手に入るなら買おうかなって人が殺到してる状態
    ブースト掛かっててもこの程度だから、来月あたりには下火になると思うよ
    まあ理由を多くは語らないけど、たぶん落ち着いてきたころにまた品薄になるんじゃないかな

  8. GOTY効果でPS版エルデンリングやGOW需要を見込んでいたが結果はといったところか

  9. そもそも中国での転売需要の原因は正規品が当局の規制でソフトがロクにないからであって
    価格の安さじゃ無い Switchだって発売から6年なのに今でも中国への転売需要があるんだ
    転売ヤーの利益は減ってはいるが根本的な原因は除去できないので中国流出はこれからも続くと思うぞ

  10. 一応推移的にはPS4と変わらないんですよ
    ソフトの売上だけ三分の一になってるんですわ、これがおかしく無いわけがない

  11. そもそも本当にユーザーが増えてるの?

  12. PS4末期に戻っただけなんだよなぁ

  13. そらそうだ
    そもそもPCかPS5かXBOXのどれか持ってなかったら最新ゲームまともに遊べないもん
    日本だとXBOXは論外なんだからゲーム引退しない限りは10万以上かけてPC買うか5万でPS5買うかの2択しかない

    • 性能とか将来性、手軽さを考えたらps5が選択肢に入らないけどそれに気づかない人は買っていくやろなぁ

  14. 12月にやっと買えたけどAC6出るまでやるゲームないわ
    エルデンはPS4でクリアしちゃったしエルデン出る前ならそれまでの繋ぎで
    デモンズとかもやりたかったけど完全にやりたい時期逃しちゃってる
    箱すら開けてない

  15. 出せば売れるじゃなく、在庫があれば売れるってどゆこと?予約をとって後日受け渡し?

  16. >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lxD7ZCU0
    >>>>4
    >>転売屋に売れてるってことは、
    >>転売屋から買ってるエンドユーザーも同じだけいるってことだよ
    >>儲かるから転売屋が買うのであって
    >>売れない在庫を貯めてるわけじゃないんだから

    そのエンドユーザーが国内に居ればな大体ルデヤ→虫国やろ

  17. つい最近も「やるもんねーから」つって無料で譲渡した話聞いたばっかだわ
    何万もしたものを(友人相手とは言え)タダでもいいから手放したいってよっぽどやぞ

    • スイッチで遊んでた弊害かもな
      寝ながら遊ぶとか快適すぎて
      ちょっと面白いくらいじゃ
      据え置きでゲームすることが耐えられなくなってる
      生活の変化というかそんな感じ

    • 世の中に中古品を金に換えようって気が無い人間はわりといるよ
      そういう人にとってタダでモノ譲るのはゴミを処分する程度の感覚
      買値が何万しようが使わなきゃゴミと変わらないね

    • デカくて邪魔くさいしインテリアとしても周りとの調和なんて不可能なデザインやしそらそーなる
      どかして空気清浄機おいた方がええわな

  18. 在庫確保できての結果が前世代末期のレベルか
    やっぱ終わってるわ

  19. 抱き合わせのソフトしか売れていないから、どうせいつもの盛った数字なんでしょ

  20. PS2→PS3→PS4と機種が変わっても付いて来た筋金入りのユーザーが
    最大900万人はいるんだから、国内200万台しか出ていない&その中で
    海外流出分も少なくない数あると思われる現状、しばらくは大丈夫なはず

    ただ週販が一気に増えて国内普及台数が400万500万に届いた後はどうなるか分からん
    (そもそも届くのか?という疑問もそれなりに)

  21. ファミ通のps本体への係数の掛け方が現実とかけ離れてるてオチじゃないかと思ってるw
    7万も売れたら地方の家電量販店ですら店頭に並ばないとおかしいし売り切れてるなら行列が話題にならないのもおかしい

    • ほんとそれ
      2週で15万台だからね。
      各件に約3000台ずつ、各店10台ずつとしても300店舗に入荷してる計算なのに、ぜんぜん見かけない
      各店30台ずつとしても100店舗ですよ、ありえないわ
      国内200万台中国に150万台流れてるって報道から考えても、生産出荷台数の2〜3割しか普及してないと考えるのが妥当だと思う

  22. 今までも在庫あれば売れてたじゃない
    国外に流れてたけど

  23. 先月秋葉原の駿河屋でPS5の中古が3台ほどあったの見たけど…
    あれはDE版だったのかもしれないけど、在庫あれば売れるんですよね?

  24. いらないいらない言ってる人間の中には
    ホントは欲しいけど買えないからいらないって言ってる人間も含まれてる
    だから普通に売っていればそいつらが買うので売れる

    • かつては俺もそうだったが
      その間に発売されたソフト見て
      もう買ってもしゃーねぇなとしか思わなくなった

      「面白い」ゲームを出せ「面白い」ゲームを
      「綺麗な」でもない「凄い」でもない
      「面白い」ゲームを出せ

    • >ホントは欲しいけど買えないからいらないって言ってる人間も含まれてる
      >だから普通に売っていればそいつらが買うので売れる

      普通には売っていない。本体価格が値上げ済みだ
      値上げ以前に買わない(貴方風に言えば『買えない』)人間が
      値上げ後に飛び付くのに道理が弱過ぎるわ

  25. 本体「私たちは買われた」
    ソフト「あのー僕たちは」

  26. いまだに並んでいらないソフトくっつけた同梱版じゃないとクレカ縛りなしで買えない物を普通に買えるとは言わんのよ

  27. 生産出荷ではない販売台数から故障上がりを除外してからがスタートですね

  28. >>55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BbZ5ZuTt0
    >>>>5
    >>Switchは超えないけどSwitchと戦わないPC小僧を黙らせる

    他プラットフォームと戦うという発想が異常者

    • 黙らせたところでソニー自身はPCにソフトを提供するという地獄

      • まあ黙らせないとPC版をボロクソに煽られるだろうしな

  29. これでPS5専売ソフトが充実してれば本体売れると共にソフトの売り上げも上がっていったんだろうが・・・ファーストが率先してマルチに走っちゃったからなぁ。PS4マルチのゲームはもうPS4でやちゃったし。

  30. 人気TOP10がF2Pタイトルばっかりなのでパッケージソフトにも力を入れて欲しい

  31. PS4の900万人が支えてるPS4のソフト売り上げがPS5にシフトするだけだからマルチの売上は変わらんだろうしな

  32. >>一方右肩下がりが約束されてるスイッチ

    発売前から右肩下がりが約束されていてちゃんと約束を守ったPS5

  33. 今ハードオフいるんだけどPS5が88000円で売ってるw
    ここ以前は画像貼れたから証拠写真取ったんだけどいつの間にか貼れなくなってるのね

  34. >>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjdAk80nM
    >>>>39
    >>決算見る限り中国人も必死に原神に課金しとる

    なーんでソフトの売り上げと課金を一緒くたにしたがるのか

  35. んー、相変わらずPS5独占タイトルが貧弱すぎる
    ゲーム機とソフトって切っても切り離せない存在だと思うんだけど

    • 売れないから貧弱⇔貧弱だから買わない
      負のスパイラルに陥ってるからそこは解消されないと思う
      解消されるとすればPS5向けのソフトがSwitchの後継機にもマルチで出せるようになること
      PS4のソフトが意外と出てるのはこれが理由
      保険が無いのに国内向けのPS5独占は危険すぎて普通は作らないでしょ

      FFはソニーからかなりお金が出てそうだし、ワイルドハーツもコーエーの金じゃない
      バイオはマルチになったし、龍が如くやホグワーツもマルチ
      唯一まともな国内サード制作の大作でPS5独占のフォースポークンはあんなことになったし、ますます及び腰になっていくのでは?

  36. slimでたら買うかも
    まぁ出る頃には6の情報もでてそうだけどな

  37. ps5ありますという張り紙そこらじゅうで見るようになったな。
    今更買わんけど。

タイトルとURLをコピーしました