俺「おっ!今日はあのゲームの発売日だ!よーし動画見るぞー!」任天堂ファン「買えよ!」イライラ←こいつ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HOXWMz8qM

なんで買わないといけないの?
ユーチューブという何でも見放題サイトですべて全部わかるのに

しかも自分でやらず見ながら勉強や好きなことができる
自分でやる必要がないからね

しかもなんつったって金がかからない
買う意味がまるでない

これ論破絶対無理だろ

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aP7ADDJZ0
>>1
動画だらだら見てる時間ないだろ?
ニートなのか?

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dosN3JQwM
>>1みたいなストーリー物だけが好きでイージーすらサクサク出来ないゲーム下手なタイプならそれで全然いいと思うわ

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxL2u/dR0

>>1
ゲームを売る側も商売だ。需要に対して報酬を得て供給している。
動画で見てる奴は配信者にタダ乗りさせてもらってるだけだと自覚しろ。
お前の取引相手は配信者でゲーム会社側では無くなっているということ。

つまり、この先お前が見たいゲームの続編や関連作が出なくなってもお前は一切文句を言う権利が無い。
ゲーム会社がゲームを作るのを止めてガチャゲーばかり作ってもそれはお前を含む動画視聴勢のせい。
将来的に訪れるゲーム業界の姿は複合課金制MMOか、スマホのガチャゲーだけが残った焼け野原だ。
まさに今の韓国だな。よかったな、韓国大好きなんだろ?
洋ゲー?儲からない日本語訳なんてついてるわけないだろ?自分で翻訳頑張れよ。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvoxdtRqd
それ!FF16もYouTubeで観る人が大半だって気づけよな

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCzk/Ba90
>>3
スーファミからオンゲ除いて15まで追ってきたけど
俺もドロップアウトするわ
PS5はいらねえっつうの

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IV8rFmFI0
ラインナップくんにいってやれよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vp0H54Pid
動画で済ませた気になれる「浅い」奴がうらやましい

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uoZ9zhE0
>>7
その浅い奴らは賢いしな
その間見ながら好きなことできるし
なにより金が浮くから他に使える

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vp0H54Pid
>>9
ほんと羨ましいよ
それで満足できて

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uoZ9zhE0

>>11
それが最大の満足だからな
それより下が自分でプレイだし
だって自分で得れるものなにもねえもんゲームやっても

見るだけならほかに作業できるからな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uoZ9zhE0

そういえばTwitterでゼノブレのクリエイターと日本一ソフトの人が
実況でみました!面白かったです報告されて
すんげえイライラしてたよな

ゲームクリエイター的に実況で済ませるやつは許せないらしいな
まあそんなん知ったこっちゃないが

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RS2lTjqqd
YouTubeで観ないでいいからPS5買えつつの!

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVbexgPB0
それもうPSいらねーじゃんw

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RnHPSPNO0
マジで任天堂信者の発言って購入厨そのものだよな
もはやゲームを買って遊ぶなんて時代遅れなんだよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1oLniZsl0
なのでPSソフトが売れて無くても問題ないのだー
って考えなのか?PSWって異次元過ぎてさっぱり理解できんわ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWPrckVwd
動画再生はクリエイターに還元されるって知らないのか?
時代遅れの情弱め

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2N1NpzUI0
今はメーカーが実況とか配信やっていいよって言ってんだから別に見て満足ならそれでいいよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Td7loCHE0
動画配信で販促になる任天堂と売上減に繋がるPSとの差よ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtBFdagWM
スポーツも視聴者の方が圧倒的に多いわけで語る奴ごまんといる
ゲームも一緒だな、まスポーツと違って売れないとダメージだけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCYy9Tqd0
それってもうゲームに関わる意味すら失われてないか?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFu1CxhGd
ゲームやるより見る方が応援になるんだよな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:veo02H970
ソフト売上は大爆死したソウルハッカーズ2も配信権利料だけで開発費ペイしたしよな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1aqhbQUp0
公式で苦戦て言ってたのに?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YARhH7gKd
Vとか有名配信者とかは配信税として何%かメーカーに入るような契約してるんだっけ?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iIbKLqJ0
いいからPS5買えっつうの

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oeLKluUld
配信権利料って何だ?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TH2vayUr0
よしよし
この調子でPS5を終わりに導いてくれ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fbTBTLK10
こうしてプレステではゲームが売れなくなり、無料ゲームが上位を席巻していくのでした。

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hsOnefZo0
動画で済むゲームは動画でいいのはその通りなんだよね
だから言われてんのは「買えよ」じゃなくて「買ってやれよw」でしかない

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odUDKbGCd
PSのゲームは視聴者が多ければ多いほど開発に金入るシステムなんだよね 公式配信機能付けたのはそれが理由

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oeLKluUld
>>45
どういうからくりで?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQ8ShrPjM
プレイフィールが楽しいSwitchゲーが正義な訳だ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5x7H2Vts0
スペシャルラインナップが売れない理由か

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9PiaKtk0

じゃあ、配信を見る用にPS5を買ってるってことか

スマホでええやん

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPYW0qhPa
PS4はあれ専用だから別の配信見るにはPS5がいるんだよ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47bT9Nrn0

>なにより金が浮くから他に使える

ゲームで浮いた金額だぜ?
どんな生活してんだよ

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uoZ9zhE0
>>58
10本で7万円くらいやけど…?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNhf7QuK0
これ若年層のデフォになってて見るゲームが主のPS系にはわりと深刻なのでは
映画と同じく権利者が配信禁止するしか手がないような
でも禁止すると誰も知らないゲームになるような

 

引用元

コメント

  1. 買わない理由作りだけは超一流
    ファンボーイです。

  2. こういう存在がPS凋落の一つの理由ではあるだろうな

  3. イライラしてるのが、『ゲームのファン』ではなく『任天堂ファン』に限定してる時点でお里が知れるわな

    その里の住民は動画勢だということも知れたが

    このコメントへの返信(2)
  4. 買わない事を自慢どころかいばりだしたよ
    そんな事すりゃ余計PSにゲーム出なくなってくだろうに

    このコメントへの返信(2)
  5. こうしてFF16は1部しか買わずにほぼ全てのユーザーは動画で見て満足したんじゃよ👴

  6. 乞食行為の正当化か

  7. 別に良いけど黙ってやれよ
    開発者のモチベーション下げてなんの得が有るんや

    このコメントへの返信(1)
  8. 言うてゲーム実況って勉強しながら楽しめるか?
    集中するから動画みれんし動画みながらだと集中できんし効率悪すぎるだろ

    モンハンの傀異錬成とかポケモンの育成とかしながらなら自分もよくやってるけど

  9. 吉田は任天堂ファンだった?

    このコメントへの返信(1)
  10. ただただ買えないとかならともかく、真っ当に金払ってる層を購入厨とかいう謎ワードで罵る発想、乞食じゃ無いと出てこんやろ

    まじで終わってるな

    このコメントへの返信(3)
  11. これ言ったら今まで使ってた言い訳が全部使えなくなることに気づいてないんだろうな

  12. そうそう、PSのゲームって根本的に「遊んで楽しくない」んだよな
    だから買わずに上手い人のプレイを要所要所カットしてるやつの方が面白い
    この乞食精神だからPSが売れてなくてもデカい面できるんだろう

    このコメントへの返信(1)
  13. 動画で済ますなら何の為にハード買ったんだよ

    このコメントへの返信(3)
  14. 購入厨って割れ厨が正規料金払ってる人を馬鹿にするために使う言葉だからね
    要するに犯罪者と同じ思考だってこと

  15. よっぽどPSファンはゲーム買わないって突っ込まれまくったのがイラついたんだろうな

  16. いいからPS5買え!が信者に対してこんなに突き刺さるとは吉田も思わなかっただろうな

  17. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtBFdagWM
    >>スポーツも視聴者の方が圧倒的に多いわけで語る奴ごまんといる
    >>ゲームも一緒だな、まスポーツと違って売れないとダメージだけど

    こいつ脳味噌無いだろ
    観戦チケットや放映権で試合観戦その物で稼いでるプロスポーツと
    素人がダラダラ喋りながらゲーム画面を垂れ流しにしてるのを一緒にすんな

  18. それでソフトが売れなくなった結果ストアランキングにハラガミランクインかぁ…
    ファンボがそれでいいならいいんだろう

  19. 動画勢の乞食自慢
    割れカスの犯罪自慢

    うーん犯罪自慢の勝ちかなw

    このコメントへの返信(1)
  20. グラフィックやシナリオばかりの推すのは動画で済ませるからか

  21. いいからPS5買えっつうの の汎用性高すぎだろ

  22. さすがTwitch視聴数でイキるだけのことはあるなぁ

    このコメントへの返信(1)
  23. >マジで任天堂信者の発言って購入厨そのものだよな
    >もはやゲームを買って遊ぶなんて時代遅れなんだよ

    普通買うのが当たり前なんだが………
    ゲームに限らないけど、買わないと新作・続編ソフト(漫画やアニメ・映画)が生まれなくなるぞ……
    楽しむなら、ちゃんと対価を払いましょう♪

    このコメントへの返信(2)
  24. 当然、アダルトサイトを見る為やろw

  25. 盗人猛々しいというか、ゲームの内容盗み見してる盗人だよな
    プレイ動画配信禁止するゲームがそりゃ出てくるわけだ

  26. 実況動画しか観てねぇ自称零シリーズのファンがWiiで新作が出たことにギャーギャーほざいてたのは覚えてるぞ

  27. …見ているか吉田?これがお前達が育ててきたモノ達だ。

  28. とくにやったこと無いシリーズだけど興味ある場合チラ見して買うか決めるのに使ってる
    あと対戦ゲームの場合はキャラ対策用かな
    入手困難なアーケードレトロゲーなんかは動画だけとか多いかな基板屋とか無いし

    このコメントへの返信(1)
  29. 購入厨ってなんだよwwwwwwwwwwww

    このコメントへの返信(3)
  30. あいつら人を煽って気持ち良くなれればなんでもいいからな
    自家発電もタダだからw

  31. 任天堂は購入厨ばっかやからしゃーない

    このコメントへの返信(6)
  32. 一番イライラしてるのは、PS市場にソフトを提供してるサードやろうなw

    このコメントへの返信(1)
  33. 任天堂ファンに釣っかかったってPS5のソフトは売れないのにね
    それなら「PS5のこれが面白いんだよ」って言った方が賢い

    このコメントへの返信(1)
  34. 可哀そう

  35. 普段からTwitchの視聴者数自慢してるし、ガチっぽいな

  36. 逆鞘なのに割れのせいでソフトが売れず最終的に会社を2回潰した要因の1つにもなったPSPという前例があるのに
    ファンボーイはマジでその場で煽れれば何でもいいんだな

  37. それでで使う金がスパチャやガチャなんだから救えないよな

  38. じゃあデスノートラインナップ並べたり
    毎週売上で逆ギレ発狂してる基地外黙らせてから喋れ

  39. 子供部屋引き篭もってママからお小遣い貰えないなら動画で済ますしかないもんな

  40. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RnHPSPNO0
    >>マジで任天堂信者の発言って購入厨そのものだよな
    >>もはやゲームを買って遊ぶなんて時代遅れなんだよ

    ごめん意味がわからない
    サービスに対価を払うのは当たり前では?利益が得られなければメーカーがつぶれてなくなるだけなのに

  41. 俺は好きなゲームは予約して購入して遊ぶよ
    だって続編やリメイクをどんどん出してほしいからな
    実際にFEが終了寸前になった事あるから危機感持ってる

  42. なるほどswitch一強なわけだ

  43. それって動画勢は貧乏で金が払えない人が多いってことでは?
    自慢になることか?

  44. ああいう奴らがいるから海賊版とか漫画村とかが蔓延るんだろうな
    「正規の手段で購入する」って考えがないのかね

    このコメントへの返信(1)
  45. いつもの貴族とかいう設定との乖離が激しすぎてなぁ

    このコメントへの返信(1)
  46. マジコンや漫画村とか著作権侵害の時に出てくる言葉だけど、あいつらの口癖の「本当に面白かったら買う」は絶対買わないからなあ

    このコメントへの返信(3)
  47. 本当は30‐0を何度もくらいたいマゾ説

  48. 言われて悔しかった事をオウム返ししても余計馬鹿にされるだけだっていい加減学べよファンボw

  49. ファンボの対極に位置するものだぞ

  50. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvoxdtRqd
    >>それ!FF16もYouTubeで観る人が大半だって気づけよな
    FFってベンチマークを取るためだけのものだと思ってたw

  51. そんな事を平気で言えるって事は、その動画を見る為の通信費や電気代すら払って無さそうだな………

  52. しかも、何故か上から目線のドヤ顔で周囲に犯罪自慢をし始めるしなw

  53. 無声のゲームプレイ動画ならともかく
    素人の活舌の悪い実況とか聞くに堪えんのだがみんな抵抗ないんだな…

    このコメントへの返信(3)
  54. これがコアゲーマーの実態か…

  55. 本当に買ったのん??

  56. ファンボーイには、普通のユーザーがそう見えるのだろう。暗愚の思考は解らんものさ。

  57. 誰がハードを買ってると言った?

    このコメントへの返信(1)
  58. ゲーマーってプレイヤーであることが大前提だと思ってたわ

  59. 買ってるのは顰蹙?

    このコメントへの返信(1)
  60. そうは言うけど
    それは同時に違法DL系の被害総額何億円があてにならんということや、実際それらを対策しても被害総額分丸っと売り上げも上がらないことを追認することにもなるんやで

  61. 動画を見て攻略の参考にするならまだしも観て満足じゃなぁ…

  62. そうは言うけど
    それは同時にその種の被害総額何億円があてにならんということや、実際それらを対策しても被害総額分丸っと売り上げも上がらないことを追認することにもなるんやで

  63. 動画の種類にもよらないか?
    初見の初々しい反応が見たいとか、鬼畜難易度のゲームで苦しんでる姿を観て楽しみたいとか
    「ここの音楽いいんですよねー」とかいいながらそのまま喋り続けるやつとかアホかよって思うが
    逆にRTAinJapanで実況解説やってるのに「音楽聴きたいんだから解説黙れよ」は的外れだと思うわ
    攻略法観たくて再生したらボソボソ喋ってたら他の探すかミュートして観るわ

  64. DS/PSP時代の頃、その発言してる友人何人も居たが
    実際にソフト買ってた奴は1人も居なかったぜ

  65. 動画勢では面白さが伝えきれんからな
    シナリオとグラフィックの話くらいが関の山

    デトロイトを動画で満足してたら、勿体無いと思ってる
    自分の操作結果がキャラクターどころかシナリオ全体に影響するのが醍醐味やと思ってるので

  66. ねぇ、GKの金持ち設定どこいったんだよ

  67. 割れと動画、基本無料ゲーしかしないんじゃ売上悪いのも納得

  68. 本当はアーケードのレトロゲーも実筐体で遊んで欲しいんだけどね
    こればかりは仕方ないけど

    80年代前半はアストロじゃなくてテーブルだよね…とか

  69. 人による

  70. まぁスクエニの吉田とその信者は煽り倒したくなるのは確か

  71. あいつらの言う貴族って高級ブドウワイン食ってシャトーブリアン飲むような奴らやぞ

    このコメントへの返信(1)
  72. 転売ヤーの自己正当化は何処に入りますか?

  73. 動画見て済ますのは勝手にすればいいけど、それでさもプレイしたかのようにしゃしゃり出るのやめろや

  74. スマブラやマリカ、桃鉄みたく宣伝且つ配信の大会企画にも対応可能みたいなソフトはともかく、FFみたいなストーリーありきのソフトは配信禁止かチャプター1までとか制限ガチガチにかけても良いとは思うけどね
    エルデンリングの配信で規則の穴擦り抜けて投げ銭稼ごうとしてぼや騒ぎになったんだし

    このコメントへの返信(1)
  75. せめて「任天堂ファンは購入厨ばっかやからしゃーない」って書こうか
    日本語もろくに書けないとロクな大人にならないぞ

  76. ワイン丸ごと食うとかビックリ人間か何か?

  77. そりゃ吉田もいいからPS5買えっつうのとか言うわな

  78. よっぽど酷い滑舌の奴じゃないと気にならないな

  79. スマブラとか桃鉄は配信前提みたいな部分が大きいがエルデンやFFはそうじゃないからな

  80. 任天堂のゲームはむしろ興味なかったゲームでも動画を見ると欲しくなるからね。
    任天堂自身もそれが分かってるから実況配信制限なしだし

    このコメントへの返信(2)
  81. そらお前らファンボと違ってまともな大人だからな引きこもり無.職ばっかのお前らと一緒にすんなや

  82. 世間一般の人も普通に購入してると思うけど
    一般人は購入厨だった…?

  83. つ座布団一枚

  84. それ、ホンマそれ
    ゲームが面白くないから致命的なのに気づいてないから期待感もない、そして未来も無い

  85. それな
    任天堂のゲームってゲームをプレイすることがウリだからね
    どこかの映像を見るゲームとは大きい違い

  86. ゴッドオブウォーラグナロクの視聴者数でイキってた時にリニア式?ストーリーゲーなのにアカンでしょと思ったわ

  87. ブレワイ買う予定なくて動画とかで流れてくるから結構ストーリーとか祠の攻略とか知っちゃってたけど結局やりたくなって買っちゃったわ

  88. PSのゲームってムービーとかイベント長いし、動画でいいって判断もわかるよね

  89. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uoZ9zhE0
    >>>>11
    >>それが最大の満足だからな
    >>それより下が自分でプレイだし
    >>だって自分で得れるものなにもねえもんゲームやっても
    >>見るだけならほかに作業できるからな

    そんな得られるものが何も無い筈の動画見ながらの作業()とやらはさぞかし素晴らしいものなんやろなぁw

  90. その場の勢いで言ってしまったトンチンカンな言葉とかじゃなくて用語として定着してることにも驚く

  91. 好き好んでそこに居座って隣の葡萄酸っぱいやってんだから我慢しろとしか言えんな

  92. はっきり言うけど
    「消費欲」を満たせないってのはつまらないし残念な人生だなw

タイトルとURLをコピーしました