1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3rYvxnJa
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QdgHe2Qg0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+q73uQO0
中国人しか買っていないのである!
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWdLsUK30
転売需要は尽きてるはずなのにどうして…
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DeOHTGkAa
>>3
買えるようになって買い取りも1割減らないならクレカ現金化だろ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3rb6nXEd
>>3
中国での転売は尽きることがないよ。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bv2LFBbj0
んで中国でソフトは売れてるの?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPyPWVN8M
>>4世界的にソフトは売れてないもよう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+q73uQO0
>>4
中国の転売屋は別の転売屋に売ってるニュースがあったが
そこまでやって利益出る転売先ってロシアしか残ってないんだよな・・・
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxOYeKQw0
まあ困惑はしたわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5oMkzwEZd
流石にホグワーツ週前後はソフト目当ての購入だろう
エルデンもだけど本当に売れてるソフトだけはちゃんとDL版が購入されてるからで説明が付く
去年2番目にDL版売れてたソフトがアレだった事から目玉ソフトが出てない週の本体売上の動機はお察しだけど…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tINQidjq0
>>7
説明がつくほどソフト売れてないだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5oMkzwEZd
>>15
そら説明が付くソフトが今のところエルデンしかないからな
エルデンリング
原神筆頭の無料ゲー
転売
の三本柱にようやくホグワーツが加わってくれそうってのがPS5の現状
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iqxo3jp60
>>7
ホグワーツは欲しいっていう人多いけど
エルデン欲しいなんて人はほとんど見かけなかったからあれは出荷だろ
せめてブラック企業じゃないところの例を挙げないと
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXWqNp0M0
ソフトが売れ無いのは転売屋のせいではなかったのである!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fJRnS9J0
FF16でどうにかなってるなら
FF7RでPS4の時点で勝負決めてなきゃおかしいのよ
結果は15の半分も売れん
以降はどんどん下がっていまや合算5万がせいぜい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xbFhdlLWp
写真古いのもあるけど1月のもあるな
まだまだ海外に流れてるのか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCGad+bZM
利益をかすめ取る目的の転売から
単なる並行輸入になりつつあるのかな
まあ、どっちにしろ国内の台数は当てにならんな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fJRnS9J0
当てにしたところで何になる?
日本で売れてないことに変わりがない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fJRnS9J0
任天堂どころかダイソンもAmazonもiPhoneもSNSも
日本で成功すりゃ世界でも成功する、トレンドのバロメーターだからな
MSのCEOもアリババのCEOもみんなそう言う
ここでハズレ扱いされたら世界でも売り物にならん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xq1nNG1Ga
中国行きやね…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmpJdyte0
春節特需が終わった今週からの売上も少しは指標になるかな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6gBkAmZHa
93,000-0
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KvHKCdLuM
9万台本体売れてるのにソフトはランクインの合計数1万ちょい
なんかおかしない~?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8j5U1uNa
PS5は兵器転用されてるんだよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:di1S0Qc30
一番困惑してるのはサードだろうな
ようやく普及し始めて長いトンネルを抜けた先は更なる絶望が待っていた
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVCmq59Ld
免税やらで日本で買う方が安いらしいね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSAKZJSe0
まだ中国だと為替の関係で儲かる書いてるね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLkcvtCuM
単純に水増ししまくってるだけ
9万も転売屋が買えるわけない
日本でも中国でもソフト売れてないんだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWhlyI8Ta
ドルベースでまだお得だからねPS5
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yy58IYtu0
ハード粉飾してウチソニやろうとしてるのが気持ち悪い
さっさと滅べ犯罪企業
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQF1yNex0
普通に考えて6万以上するゲーム機をぽんぽん買える日本人は少ないからね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6KN485j0
中国人が春節のタイミングで直接仕入れてる可能性が高いし、SIEみわざとやってんのかと思ってしまうほどタイミングよく出荷増やしたし
ただ、その恩恵受けて買えてる人も多いと思うが、正直言ってこのソフトの売れなさ具合からしてPS4からの買い換えが大半だろう
DLで売れてると言うのは勝手だが、新規は本体買う前にPSネットワークのアカウント先に作んないわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/A7l2TD0
9割CN
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QlD9iX0jp
本体を水増しするなら自社ソフトもやれ定期
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHIYDm5h0
PS5を購入すると無料でダウンロードできるタイトルの一覧の一例
『Bloodborne』
『Days Gone』
『Detroit: Become Human』
『ゴッド・オブ・ウォー』
『InFAMOUS Second Son』
『ラチェット&クランクTHE GAME』
『人喰いの大鷲トリコ』
『The Last of Us Remastered』
『Until Dawn – 惨劇の山荘–』
『アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝』
『バットマン:アーカム・ナイト』
『バトルフィールド1』
『コールオブ デューティブラックオプスIII ゲームオブザ イヤー+ゾンビクロニクル同梱版』
『クラッシュ・バンディクーブッとび3段もり!』
『Fallout 4』
『FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION』
『モンスターハンター:ワールド』
『BIOHAZARD 7 resident evil』
↑こんだけついてくる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QdGZdwbca
>>39
真のゲーマーなら半分以上持ってて当然のThe GAME.でドヤられてつらい
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHIYDm5h0
>>44
残りの半分は新作として体験できるんだからPS5最高では??
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3rb6nXEd
>>71
それ少数派だよな。
だから、PS4版より売れてない。
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHIYDm5h0
>>73
PS5版の売り上げ順調に伸びてるけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SY23Bw9Ra
原神の為だけにPS買うような奴は
既にPCでやってるっての
そんなにしたいゲームをなんでPS5普及までまってんだよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0A58Fh1A0
国内の転売はひと段落して今度は中国相手に転売し始めたんかな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ifb6Tgyn0
中国で買うより日本で買った方が安いらしいしな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDAt7S9p0
原神は中国人に大人気なんですぅ!でええやん
なんでそんな必死に否定する必要あるの?
逆に聞いてみたいわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bR20h0A0
ハードとソフトの売上数の差から
転売需要以外の答えが思い付かないって話なんだろ
後は水増しか?
それとも事前に中古でソフトを購入してたか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5lBlz710
モンハンライズですらアノザマだったからなあ
原神マシーンだよ~って教えたればいいのに
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3J+6vZ8M
春節でシナ人が日本にたくさんきたらしいもんな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uw76K9Dg0
ここ最近出荷増えたけど未だに中国人転売屋が買い漁ってるからな
以前より普通に買えるだけに余計ヒドいw
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJ4q0pkE0
>>49
支那本国で高く売れるからな
そりゃそうだろとしか
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCd8i7yR0
もう原神専用のクソデカいスマホですが何か問題でも?て開き直っちまえよ
もうあきらめろってのw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3J+6vZ8M
>>50
むしろ本体の柄を原神の人気女キャラ仕様にしたり、原神で使えるシリアルコードとか入れてやったらいいのにソニーも気が利かないよな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqRZzA0s0
ps5ファンド作って転売ヤーが売り買いすればいいのだ
引用元
コメント
横に流しているだけかもしれんなw
自分の友達はPS5本体とホグワーツレガシーのパッケージを買ったようだ
普通の客は本体と最初の1本はセットで買うから、トップ10にPS5タイトルが出てきてもおかしくないはずなんやがなぁ…
今回やたらホグワーツレガシーのPS5版の広告をあちこちで見るからソニーも相当賭けてるっぽいな
まあその効果があったかは売上発表で明らかになるだろう
ファンボ「PS5はタダゲーいっぱいあるから新作ソフトが売れなくても問題ない」
サード「フザけんな」
DL版がどうのこうの言ったところで「PS全体でのソフト売上本数が前年比で大きく割り込んでる」って他ならぬソニー自身が決算で説明してるんだが
本当に末端のユーザーに届いてるならPS+の会員数が減ったりしないんだよな…
そりゃあ赤字にならない限り出荷されればより転売ヤーが入手しやすくなるだけだからなあ
ソフトも2週前までポークンポークンポークン 今はホグワーツホグワーツホグワーツ
エルデン同様ちょっとステマすれば(買わないし興味もないのに)面白いはずなんだと
洗脳されて話題が一色になるのほんと滑稽だよね
まあ今週はホグワーツがあるし、まともなユーザーに売れるはず…
日本は安いからな
PS5の値段が
>>76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHIYDm5h0
>>>>73
>>PS5版の売り上げ順調に伸びてるけど
今後も続くといいな
だろうなと思ったわ90000近く売れてパケが10000ちょっと、折角買ったんだから1本は買うとして9万人のうち8万人がDL版買うとかあり得る訳ないもんな。
本当にDL率がそんな高いならSNSでもっと盛り上がってるしここまで負けハード認定される訳ない。
PS5買ったけど、とりあえず今持ってるPS4ソフトを色々アップデートして遊んでるわ
すまんな
すまんな、PS5独占ゲーもっと出せてやってれば旧世代機のゲームなんかわざわざアップデートまでして遊ばずにすんだのにな😭
いやいや、まずは今持ってる好きなゲームがPS5版ならどれだけ綺麗で快適になるのか気になるから遊んでるだけや
一通り楽しんだら勿論PS5独占ゲーをやるぞ
今までのハード世代交代ではアップグレード出来るソフトなんてほぼ無かったし、PS5に関しては俺と同じパターンの人多いと思うわ
幻覚だね
結局めんどくさいPS4ProProだったってのがPS5ってことだわな
ProProにしては○×違いが罰ゲームすぎるよ…
なんでPSはWii Uで出たブレワイやマリカー8のように4で出したゲームを5専用にリロンチしなかったのですかね…
いつの間にかめっちゃBAD付いてて草
PS5のソフトもこれからちゃんと遊ぶから許してくれw
>PS5版の売り上げ順調に伸びてるけど
なら何でPS5だけの本数を決算で出せないんですかねえ
ちなみにソフト売上合算はあのVita以来でPS据置ハード初
金盾突破で革命につながればワンチャンだぞ()
持ち上げてるの見て毎度思うけど、6万以上かけてやるのが中華産のパクリまみれキャラゲーもどきスパイウェアとか悲しくね?それならもう少し出して、そこそこのスペックのPC買った方が色々出来るし、一応それだってできる まあアホらしくて私は絶対やらないけど
そもそも原神ってWindowsにも出てるから別にPS5買う必要がないって言う
中国へ転売って書き込みたくさんあるけど
あんなに大きくて重いものどうやって運ぶんだ?
船便
日本国内稼働限定のリージョンロックくらい付けろよって話なんですが、実際それやると本体の販売台数がね()
無職だけどマイナポイントと不用品売ってデジタルエディション買ったわ
元々20本あるゲームは全部DL購入だからディスクはいらなかった。
FF7RのアプグレとユフィのDLCだけ買った
多分FF16までは何も買わないというか欲しいソフトが無い、FF7R2待ち
本当はわざわざハードなんか買い替えたく無いけど、今後PS4持ってても出るゲームが減っていくだけだからPS2ぶりに早めに買っておいた。
ただFF7RのライティングやほとんどのオブジェクトがPS4と全く別物だったから良かったよ。
コップとかが6角形のまま質感だけ良くなってたのは草生えたけど