1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZwQm7C+d
買ってください
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZwQm7C+d
予約してください
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZwQm7C+d
このままだとFFが死ぬ
助けてあげて
助けてあげて
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twmctEI/0
PS5持ってないんで
そしてハード買ってまで……とも思えない
そしてハード買ってまで……とも思えない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ISkEbO6a
50円なら買ってやってもいいぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQkp748L0
何で買わないといけないの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQ2HlVVMa
PCで無料配布されても、とりあえず貰っといて結局やらないタイプのゲーム
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nor95tYT0
FF16の初回特典にPS5付けるとかどうよ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZWlFn/ML0
年末あたりに2000円くらいになってるだろうからそれから検討かな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUEawZR40
PS5持ってるけど今のFF興味ないからいらない。そもそもスクエニのゲーム自体買わない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQkp748L0
そういや今回本体同梱版ねーのな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9wlBsfwYM
発売したら買うよ…ムニャムニャ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iqcX/ffEd
あんなもん買おうと思えるなんて宗教だよな
xbox独占だったとしても買ってたか?買わんだろ?
ゴングでと18ptだし
予約してるやつは
しょうがなく予約してるんだよ
スターフィールドがゲーパスだと無料で遊べるのに
11時間のムービーゲーに9,980円も出すバカいるの?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BakTH0cg0
買うとしても半年後発のPC完全版やろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oFgxHEdW0
安くなったら買う
PCに来たら買う
そういうユーザーもちゃんといるんだからそっちを大切にしてやれよな吉田
PCに来たら買う
そういうユーザーもちゃんといるんだからそっちを大切にしてやれよな吉田
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X8uzcwc3M
ネタとして使うのはどうかと思う
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3ijffv/0
予約しろっつーの!
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:obLSimCHd
すぐ安くなるからなあ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFWhQdMd0
スクエニの新作を発売日買いする奴はファン以外はバカ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ur6LCcvcd
FF8が信者以外受け付けないシステムだったから、FF8で終わったニッチなゲームシリーズ
信者向けゲームは何度出されても買えない
信者向けゲームは何度出されても買えない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UotzvHRQd
国内なら手堅く100万は行くのでは
それ以上は無理だね
海外に軸足移したソフトだから世界売上に期待しとけ
それ以上は無理だね
海外に軸足移したソフトだから世界売上に期待しとけ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLPFUmQ70
マジでff死にそうだな
少なくとも国内ではオワリ
少なくとも国内ではオワリ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnBdF8Xdd
どうせ暴落するからそん時に買うよ
フリプ落ちするかもしれんし
フリプ落ちするかもしれんし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMlN0/Ou0
他人にゴミ押し付けようとすんなよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iqcX/ffEd
FF13、FF15、FF7Rと人々を騙し続けてきて
発売日に買おうと思える人どんだけいるんだろう?
ぜーんぶクソゲーの領域だし
すーぐにゲオで999円
そう思ってたらフリプ堕ち
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HogAgKOlp
もう予約済みや
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y551MCWqa
PS5に欲しいソフトがないから無理だわ
買って欲しければPC同発にしろ
買って欲しければPC同発にしろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sc5msq2z0
FFドラクエバイオいつまでやってんのかと
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2nggcI9M
diablo4やってるからなあ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EeoT/jaL0
スクエニ社員が大勢リストラされるのを見たいから
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:As77YWeY0
FF16といえばPS5なんだから
PS5ユーザーがちゃんと買えば売れるよ
PS5ユーザーがちゃんと買えば売れるよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iv4es7CB0
もうFFは遊ぶ気にならないな
コメント
FF14プレーヤー「PCで出たら考えるわ」
FFはソニーの物だと思い込んでる精神異常者か
構うなベアード
今のゲハってFF16以外話題ないのかな
流石に同じレスするの飽きてきそうなもんだが
ないこともないけどまとめる程でもないスレとかアホみたいなスレが多い気がする
いくらゲハでスレ立てしても売り上げに繋がらないというのにね(笑)Twitterなり他なりでff16の魅力を広めれば良いのに
なお公式Twitterがセルフネガキャンをばら撒いて効果ない模様
PSの旗色が悪くなるとスクリプト荒らしが沸くんだが昨日今日も酷い事になってるよ
PCJane全板規制されて書き込めなくなっちゃったわ
分かる
このブログも臭いがするのが来てる
レス古事記は無視して通報ボタン押してる
Steamで全部入り出たら考える
現状買う気は全く起きない
ゲームは自分が遊びたいと思ったら買うものであり他人や制作者に強要されたり懇願されたりして買うものじゃないんで・・・・・・
現状だとFF16はとてもじゃないが遊びたいとは思えない代物なのでノーサンキューです
ゴミは、どんなに安くても要らないんだよ!!
ハードオフのジャンクコーナーから、使えそうな部品を探し出すのとは違うんだよ!!
FF16買うつもりでPS5買って、よくバカにされてる召喚獣大戦のPVも曲も良いし好きで何度も見てたんだけど
先行プレイ見て買うのやめた
そこまでしてなぜ…
召喚獣大戦いけたならいけるんちゃう?
いやまあ、全然買わんくて良いと思うけどさ
シドとガルーダの女の会話シーン見た?
あそこでダメだと思った
あんな暗いプレイ動画見せといて買えってのは無理があるでしょw
画面も暗いしディレクターも不愉快だから要らないです
PS5買った人に聞いてこいよ
PS5買った人にすら見捨てられてるってかなりなもんだぞ
PS5かったけどFF16買う理由をまじで教えてほしい。結局いろいろやったし末にFalloutしかやってないからスタフィーやるためにXBOXに買い直したいくらいだし。
16まで持ったんだからいい加減に休め
何回ファイナル続くんだよ
あれのファイナルは「最終」ではなく「究極」の意味らしいとどっかで見たなぁ。
当時「スクエアのトム・ソーヤー」とかクソゲーばっか出してる、社名見て回避安定のクソゲーメーカーとして名を馳せていたスクエアソフトがドラゴンクエストをみてRPGを作ってみようとなって、これで売れなきゃ最後にしようって出したのがファイナルファンタジー。
ドラゴンクエストが1人制だったのに対しパーティ制を採用したのを売りにしてたが、ファイナルファンタジー発売前にドラゴンクエスト2もパーティー制になっていることが発覚。
マジで最後のファンタジーになるんじゃないかという坂口らの懸念に反し当時にしては爆発的なヒット作となり今に至る。
究極の意味にすり変わったのはディシディアとか出たあたりじゃない?
色々間違ってるよ
スクウェアのトム・ソーヤの発売日は1989年11月30日。FF発売の2年後。出だしから訳が分からない
スクウェアになる以前はDOGと言う社名でディープダンジョンという3DRPGを作っていた。よってFFがスクウェア初のRPGと言うのも嘘
社名で回避安定のクソゲーメーカーも嘘。キングスナイト、テグザー等を出していたがクソゲーでは無いし、そもそもスクウェアなんて名前はみんな知らなかった
FFの売りが「DQの1人制に対してのパーティ制」も嘘。FFの発売日は1987年12月18日。DQ2の発売日が1987年1月26日。DQ2は3人パーティ。当時の開発期間を考えたら、DQ2を見てからFFの開発を始めたはず
しったかにもほどが有る
780円になったら買う
定価で買ったら批判必至のIPだし
昨今のFFは1,000円ほどの価値しかないから
FF15も780円で満足して★5評価したからさ
好評が欲しかったら780円まで待ってくれ
どうせPC版出る頃にフリプになるってみんな思ってるのに売れるわけない
ごめんなあ
俺、経営陣とディレクター陣がごっそり入れ替わるまでスクエニのゲームはもう買わないときめてんだ
欲しくなるPV作れよ!
今のところ魅力を感じるところはないかなw
6月はディアブロもあるしレインコードやループ8も出るし世界樹の迷宮もでるし忙しいからなぁ
LOOP8は俺が買うから安心してくれ
あれ容量どうこう言うタイプのゲームじゃ無いしさ
<PSストア売上ランキング>
日本 アメリカ イギリス フランス ドイツ
43位 126位 191位 174位 228位
<アマランPS5タイトル中の順位>
日本 アメリカ イギリス フランス ドイツ
4位 14位 35位 12位 55位
情報解禁してもPS5を既に持ってる人にとってこの程度の優先順位ってことだからなあ
持ってないならなおさら
PS5タイトル限定にしてもこの程度なのか
これはもうFFブランド終わりやな
>>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UotzvHRQd
>>国内なら手堅く100万は行くのでは
>>それ以上は無理だね
>>海外に軸足移したソフトだから世界売上に期待しとけ
日本のアマランが一番高い(決して高くない)という罠
国内100万、このままじゃ無理じゃね?
最新号のファミ通記事見たら本当に真っ黒なんだよゲーム画面
で攻撃エフェクトとダメージ表記だけが光って見えてるの
よく分からなすぎでどうアピールしてるんだと思ったし
その後のページのバイオre4の方がはるかに明るいの笑ったわ
早くFF14特典コードを付けないと大変な事になるぞ
>>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UotzvHRQd
>>国内なら手堅く100万は行くのでは
>>それ以上は無理だね
>>海外に軸足移したソフトだから世界売上に期待しとけ
ミリオンなんてそれこそ半年経って以降の他媒体への移植が発売されないと無理じゃない?
>>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UotzvHRQd
>>国内なら手堅く100万は行くのでは
>>それ以上は無理だね
>>海外に軸足移したソフトだから世界売上に期待しとけ
プライスプロテクション上等で海外に押し込む引き受け手がいるなら
数年後北米の砂漠掘ったら未開封FF16が出てくるかもな
冷静に考えたらスクエニのソニーありきの自立出来なさに
イラっと来たわ。
FF16のために買ったPS5を衝動的に売らないように
自制してる。
ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚) ゚ω゚) お断りします
(っ )っ )っ お断りします
( _フ_フ
(_/彡(_/彡ヒョヒョイ
PS5持ってるけどFFはタダでもいらねーw
もしかしてファミ通の初週で10万本レベルもありえるのか
今のペースだとバイオとどっこいだと思うんだよね
だから来週のPS5版バイオの売上発表が楽しみ・・・なんだけど
出荷が少なそうだから、どうなることやら
完全版の完全版まで出したりするでしょ? (要は未完成)
もう騙されないよ。
どうせ半年後にはPC版が出て、1年後には完全版が出るんだろうから
発売日にPS5版買うやつなんて居ないでしょ
これ、前作の影響が出てるよね。
差別的だと批判を浴びるのは承知で本音を言わせてもらうが
金払って生々しい同性愛描写のある作品なんてプレイしたくないんだ
作るのは勝手にすればいいが買わないよ