【朗報】MacBook搭載M2プロセッサさん、ゲーム性能でうっかりPS5を超えてしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+i8PmCrM
PS5を超えるパフォーマンスで5時間バッテリーが持つ
怪物すぎる

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+i8PmCrM
しかもM3プロセッサがでればさらに化け物に
任天堂もアップルに頭下げてMプロセッサ採用させて貰えば高性能になるぜ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6sW1BbKd
スタバで自慢する以外に使い道あるんだ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iuTzfDhM0
ゲーム出来ませんけどね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qf1DeXoM
>>6
一応出来る
一応

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1paWJV8e0
そりゃMetalに最適化されたこのゲームはそうだろ
問題は何処も最適化したゲームを出さない事だ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zExxXLYi0
CSも最適化されないとろくに性能も出ないしな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuG1N5OI0
AppleTVをもっと力を入れたらなぁ
まぁVRでこれを載せるリークがあるから
この性能も必要だったんだろうな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOaC1F+vr
解像度とfpsしか書いてないけど
1440p24fpsとかゴミじゃねえかw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5+U2AKZ0
PSと肩を並べる信仰心が試されるハード

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJ0fRUOk0
普通にコンソールの方が良くて草
Macは動くゲーム自体が少なすぎる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1paWJV8e0
Intel Mac時代はブーキャンでWinネイティブ起動できたのにな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sU51Hdn3p
対応ゲームが無いだろ。
何十年前から変わってない。

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKCEshyAM
好きなゲームはできない
しょぼいラインナップにあるものだけ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b3fF4XRb0
macのグラフィック性能の使い道ってなんかあるんか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rd5nSPKpp
>>21
映像系のソフト使う時に役立つよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R8NbDqlN0
去年バイオと一緒にノマスカとグリッドのネイティブ移植も発表されたが
技術トラブルなのか行方不明になってる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rS1arj1p0
理論上性能は高くてもゲームなんてほぼ出ない定期

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1paWJV8e0
iPhoneのアプリはネイティブで動かせるから
そこらはメーカーさえ対応すれば全部いけるんよね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1paWJV8e0
M1は飛び抜けた性能だったがM2は微妙よね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FZlZjD+0
macでそんな性能あって何に使うの
ゲームは対応タイトル少ないしクリエイティブ系か?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R8NbDqlN0
>>29
クリエイティブ系にしか需要ない状況を変えたくて近年ゲーミングをアピールしてる

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YavZHofw0
そもそもPS5ってそこまで性能高くないだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izpUi5lQ0

転職してMacBookPro支給ってのに最初は驚いたけど(こんなオモチャで仕事できんのかよ?という先入観)
今は何かとWinより便利だわな。慣れってこええわ
WinもWinでゲームやるには必須だけどさ

13代目CPUでもってしてもM1ProのMBPの方がワッパ良いって2世代ぶんぐらいIntel負けてるんじゃね感はある

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koH2Vqhb0
動画エンコどころじゃ冷え冷えなのビビるわ
バッテリー全然減らんし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6l4RXlyj0
Appleはゲーム無いのにゲーム出来そうなPCを出す
MSはゲームあるのにビジネス向けPCを出す

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yx76xqypH
Macでも原神は遊べるぞ(一番安いM1 Airでも)
原神やってみたけど虚無ゲー過ぎて俺には無理だったがw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rz14WuH0
ファンタジアン数周して以降OSアプデくらいしかやってない
私用だと使い道ない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3TZGaLaBr
サイドロード、WINE、Parallelsを導入できる人なら遊べるものはかなり増える
そこまでしてMacでやる必要ないけどね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJ0fRUOk0
仮想マシンWindowsはパフォーマンスが落ちすぎるのでさすがにゲーミング用途では使えない

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rz14WuH0
VMでDirectX使えるようになった?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEuBOzp8d
MacBookでsteamって遊べないのか?

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iHZt3aJaM
>>41
使えるよ。Windowsの数割が対応してんじゃない?ただ過去作のほとんどがインテルで環境表記してるからM系でどれが対応してるかわからん

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2p5QUOY0
エピックのゲーム、インストール出来ないんだっけ?
ゴミやん(バクヮラ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONPYEWlGr
SFCに対しでドヤ顔してる3DOみたいだな
滑稽すぎる

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufDQMI0U0
REエンジンがMetalに対応してるってことだから、今後のマルチにMacが入るわけだな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iHLl5pidr
>>44
RE4とスト6にMac版はありますか…?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HWVpGNsK0
スタバで長時間席を占領していい権利を得るためのアイテムだと理解している

 

引用元

コメント

  1. 3年前のハードにイキるPCwwww

    • 6年前のハードに低性能ってイキってるファンボーイには負けますはw

    • な、性能だけで煽ってるのって可笑しいだろwわかってるじゃないか

    • 681231: ゲーム好きの774さん@6周年 :★02:04:39★ ID: c5MjMxMDk PC ★chrome★
      |ボクの好きなPCが1番じゃなきゃ嫌なんだぁぁあ~~!!ww

      └681232: ゲーム好きの774さん@6周年 :★02:05:00★ ID: c5MjMxMDk PC ★edge★
       ほんそれw

      コレはハズい

      • 自演もそうだけど夜遅くまで起きて朝早くから煽りに来る所が最高にハズい

  2. 無駄にスペック自慢するってダサいよな(/ω・\)チラッ
    そう思いません?普段からソレしか能の無いヤツいるよね(すっとぼけ)

  3. 金持ちが持つ象徴みたいなパソコンだからそりゃ貧困層からしたら憎いよねw

    • MacをPCって言うと怒るって古い認識があるんだけど今は言っても怒らない感じ?

  4. Mac持ってるけどゲーミングPCやPS5買うまではいかないライト層囲い込めるのにね
    APEXとかできたらなあ

  5. M1macでいくつかやったが、ゲームが対応してても描写性能に難がある感じだったな

    • 結局はARMだからな
      ARMのゲーム用途世界一はGPUを別個持ってるnvidiaだしそこは仕方ない

    • 余ってるのはCPUパワーだけでGPUが能力不足だから仕方ない

  6. そろそろM1MacでもWindowsは動くようになった?

    • ARM版Windowsのライセンス関係で無理なまま

  7. クリエイティブ系って言ってもフロントエンドのデザイナーとか
    ライターくらいにしか需要ないけどな、ライターなんてタブレットでもできるだろって思うけど
    そこをアレして宣伝するのがうまいというか、スt・・・マーケティング主導の本家本元の強味だよな

  8. PS5は最適化によって推定の性能が変わるが概ねRTX2060程度、MAC高いんだからこれくらい超えて貰わないとね?

タイトルとURLをコピーしました