またゼルダでオープンワールド童貞がたくさん量産されるのか…

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k52pZPUh0
嫌な世の中だね(´・ω・`)

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ML6Z9I/9d
拗らせるから厄介だよな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O3E8zF670
オープンワールドってマップ構成の事であってそれそのものがゲームジャンルではないよね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pv/8D0tEa
任天堂信者が時オカで3Dアクション&オープンワールドの原型を遊んでる時にPS信者はコマンド全盛期と言うのが皮肉だよな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yeo19ZSQ0
>>4
しかし結果的には任天堂信者がOW童貞の道を進むことになって
ようやくブレワイで捨てたやつ多数だったという

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13qbddtL0
ジャンルはRPGじゃないのオブリビオンが出てからJRPGって言葉が出来たし
というか童貞?筆おろしとか初体験じゃなくて

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gn8t4dYZ0
てかオープンワールドって初代ゼルダもだよね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwcX6vBBp
オープンワールド童貞なら元祖スーパーモンキー大冒険でとっくに筆下ろし済み

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67rtq9Xr0
やった事ないやつがなんで量産されるんだ?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BL5FayXd0
>>10
評価する奴は全員OW童貞ということにされるから
ブレワイで散々聞いた鳴き声

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9dRW5dtd
>>11
というと
ティアキンは大勢から絶賛されることは認めてるってことですね
わかります

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iX+RS/TXd
ブレワイが出た時は世界中の開発者やレビュアーがOW童貞だったことにされたからな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GhWESS2S0
>>15
OW童貞な任天堂信者が行きなりOW持ち上げだしたのを笑われただけの話だぞ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BMoqVQd0p
>>16
いちいちくだらない言い訳すんなよアホ
これだから罪人は困る

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u054BCKI0
>>20
事実の羅列が都合悪そうだなwww

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5q45nKddM
ただマップが広くて自由に移動できればいいという
旧来のオープンワールドからの転換点だから
仕方がない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isVmNRIIp
ゼルダが任天堂ファン以外からも評価されて2017のGOTY最多取得した事も忘れてるのか憶えてるけど現実逃避してるのか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OtMXy1c0
オープンワールド童貞が増えるどころか減るのでは?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5q45nKddM
>>21
今までオープンワールドをさんざん遊んできた人間でも、ゼルダを遊んだ途端
童貞のレッテルを貼られるので増える。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxCtQRKd0
大作はOWがマストの時代になった

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5S1BzrqJM
ジジイは前作がつい最近の事と思うだろうが
キッズは初見だからな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DhgydIu0
まぁこいつら限界集落でブツブツ言ってるボケジジイみたいなもんだから・・・

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYr4C4O8p
OWやりまくってるけどゼルダ新作楽しみです

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYr4C4O8p
OW好きならUBIは外せないから、UBIレベル見りゃ1発よ
見せれないやつはたいしてやってないでOK

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCV6liBxr
そもそも風のタクトなんかも小規模なだけであれオープンワールドじゃねえのって前から思ってる

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9KK95QA0
>>42
まだ広大なフィールド(海原) の制御がうまくなくて
「まだそっちに行くな」と赤獅子に指図されるのがウザかった

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzewsMWg0
ティアキンは本当の意味での3D立体移動ゲームになりそうだから
オープンワールドの面積で競い合ってた旧世代のオープンワールドにさよならだよね

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5egaH1Tp
>>47
その方向性ってグラビティデイズ2とかでやれてたんだよなぁ
ソニーって何であんな簡単にIP潰しちまうんだろうな、ゲーム自体は荒削りだったけど方向性は間違ってなかったのに

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5v/DCkGer
いつの話しとんねん。今は密度で競う時代やぞ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zBHc1Rzr
そのジャンル触ったこと無い層に絶賛されるって1番難しいぞ

 

引用元

コメント

  1. 本スレ>>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GhWESS2S0
    >>>15
    >OW童貞な任天堂信者が行きなりOW持ち上げだしたのを笑われただけの話だぞ

    本スレでも言われてるけど初代ゼルダからOWと言われてたし、シームレスで言えばGKがコンプ発症したWiiで出たゼノブレイドがあるじゃないか

  2. これからポケモンと同じで、ちょっとでも粗を探して
    大規模なネガキャンをしてやろうと言う動きが見えるのがウンザリ。
    本当にちょっとした事を滅茶苦茶大袈裟に言いまくるからな。
    ポケモンなんて初動は『ゲームにならないバグやフリーズの嵐』なんて
    荒唐無稽な事を言われてたんだぞ?
    今回のゼルダも奴等はそのやり方で攻めてくるだろう。

    • ゲームしないファンボーイの戯言だからね
      逆に色んなゲームのエアプが発覚するところまでがワンセットだし

    • 大丈夫でしょ
      10年前ならいざ知らず、現代のゲーム業界ではゲハなんて何の権威もない
      ポケモンも馬鹿げたネガキャンにも関わらず金銀を超えるレベルで売れた

      • それがファンボは余計悔しいんだろうな
        昔ならネガキャンもそれなりに効果あっただろうに今じゃゲハなんて全方位からシカトされてるw

  3. ティアキンがやべーくらい楽しいのじゃ
    もう寝ないといけないのに…

    • 睡眠だけは気をつけるのじゃ

      • 水分と食事もちゃんととった方が良い

  4. >>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5egaH1Tp
    >>>>47
    >>その方向性ってグラビティデイズ2とかでやれてたんだよなぁ
    >>ソニーって何であんな簡単にIP潰しちまうんだろうな、ゲーム自体は荒削りだったけど方向性は間違ってなかったのに

    お使いばかりでひたすら遊びにくく疲れるっていうオープンワールドの悪い所が全部出たゲームだったね、狭いのに

  5. ティアキンやりたいけど発売日に買ったブレワイが積みっぱなしなのでな・・・

    • 積みゲーしても無駄に金が掛かるだけだし、ゲームやる気が起きないならもう引退した方が良いと思うぞ。

    • この6年間、何してたのさ…?

      既に言及されているが他の趣味に没頭していたり、公私共に忙しく積みゲーするくらいならば
      割と真面目にゲームから離れた方が良いと思うぞ?

  6. 一つ一つの要素抜き出したら別に新しいわけではない要素もあるけど
    じゃあストーリーがしっかりあるOWで攻略順があれほど自由で、なのに導線はしっかりしてて計算されたマップがあって、解法が複数あり自分の工夫が通用する作りになってるゲーム、他にどれだけあるの?って話よ

    • それを作る能力がない事をコストガーとかで逃げる輩もいるわけで
      出来上がりそうなものがオープンワールドっぽいだけの無属性な

      • 実際他のメーカーだったらクリエイターはやりたくても会社が許さない開発手法ではあると思う
        まあそれ以上に任天堂がギミック主導だから生み出せたゲームなんだろうけど

    • OWいくつかやったけど、ブレワイほど親切かつ洗練されたのはなかったなって印象
      グラだけは綺麗とかならあるけど

  7. 新規が増えることはいいことなのに、自称ゲーマーは心が狭いなぁ
    だから年々高齢化していって新規層が入ってこなくて市場が死んでいくんだよ

    • 新規が多少痛い発言をしても「自分にもあんな時期があったな」
      と笑って流してやるのが大人なのにな。

  8. むしろオープンワールゴゲームを好きでやってる人ほどゼルダは評価されてるんだがな。ゲームを遊ばない奴らにはわからないだろうが

  9. ファンボーイはPSを続けてもらいたいんならゼルダやる人を無根拠に見下して掲示板ポチポチしてる場合じゃない
    コレで増える新規さん達に真のオープンワールドとやらを推し出してPSの人口を増やすべきでしょ
    そんなだから孤立したんだよ

    • その真のオープンワールドとやらを推すとしても
      まずゼルダ叩きから入って「叩かれたくなければ真のオープンワールドをやれ」って
      まず相手を貶めるやり口しか知らんからもう無駄だよ

  10. ヤル事でDTが増えるて謎言語過ぎて

    • ゼルダを遊ぶことで自分が遊んできたオープンワールドが偽物だったと理解してオープンワールド童貞になっちゃうんやろ

  11. 末代確定の人に未来の心配なんかそもそも無理な話だけど
    DT切らんと次世代も生まれんし新陳代謝止まれば老いて死ぬだけだからね

  12. badボタンポチポチする暇があるんならPS5買えよなー

  13. エルデンリングを大絶賛してたメディアもオープンワールド童貞ということですね

  14. と言うか人が生まれる時点で量産されるのは当たり前だろ
    ゼルダはOW卒業生を量産する、の間違いだろ

  15. 童貞でこんな楽しい思いしたら
    もう他のOWに興味もてなくなる

  16. ティアキン時間泥棒すぎる。やっとあの湖渡るpvまできたけど料理とか採集楽しんでたら進まない。攻略とか見なくても試行錯誤でゆっくりクリアできそう。ゼノブレイドで童貞卒業後どれもしっくりこなかったけど純粋に面白いよ。ブレワイやってないけど問題なくできる。終わってからかってみようかな。

  17. 「ゼルダでDT捨てる」ってちょっとえっちだな・・・

  18. 前作6年前だから新しい子供層は本当に今度の新作が初めてだろうな
    任天堂のユーザーはそうやって常に新しい層を入れてるから
    特定の層がそのまま高齢化していくだけの他とはそこが全く違う

  19. >>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5egaH1Tp
    >>>>47
    >>その方向性ってグラビティデイズ2とかでやれてたんだよなぁ
    >>ソニーって何であんな簡単にIP潰しちまうんだろうな、ゲーム自体は荒削りだったけど方向性は間違ってなかったのに

    前任者の立ち上げたIPを残して置いたら立ち上げた人間の功績になるから潰すみたいな話は聞くな
    IPを資産として活用するより、社内の政治争いのほうが大事なんだろう

タイトルとURLをコピーしました