1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDA2fiDxd
こいつらには何が見えてるの?
ヒカキンが認めるレベルでどっからどう見てもヌルヌル高画質なんだが
もしかして有機EL持ってない?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7n2VQLF0d
ソニーファンちゃんにはゼルダがカクカクに見えるらしい
PS5の方がカクカクなのに
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VsHgc01M0
エミュ+RTSSで15fpsに制限すると入力糞遅れるけどコログ的のスピード1/2になるんでオススメw
逆に60fpsだとコログ的のスピードは2倍になるで
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4G2ILDTl0
実際遊んでるけど必死こいてなんとかひねり出してるのが30fps
それも維持できなくなってちょくちょく低下すんだからそいりゃあカクカクよ
それも維持できなくなってちょくちょく低下すんだからそいりゃあカクカクよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lG/G2zCad
ゼルダのどこがカクカクしてるの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qRTEKdU0
ヌルヌルでも売れないとか虚しすぎて草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3sKWznrg0
4k120fpsとやらの世界はさぞ売れてるんだろうな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:umtT/ZDWd
1000万本売れたPSタイトル教えてくれ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9XlFobVc0
ソニーファンがいうカクカクのゲームに負けたのなら
それはゲームの面白さに影響一切ないという証明なのでは?
それはゲームの面白さに影響一切ないという証明なのでは?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDOk34bP0
フィールド上で画面旋回させる時、そこそこカクツクけど?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5oZTijoM0
あるのかもしれんが分からん、カクついて弓外したりパリィ失敗したとか起こる?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+4f2Sq1f0
カクカクしてんのはPSさんの膝じゃね?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9XlFobVc0
まぁ何言ってもソニーファンの負けやで
ゼルダは売れた。エルデンより売れた。
エルデン棒はもうバキバキや…
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5oZTijoM0
fpsは高いに越したことは無い、しかし売上に大きく影響する程にはゼルダはなってないね、多くが前作やってるのに3日で1000万本だしな
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9WPcWTLj0
レスバしてても20fpsは否定できないの面白いw
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxI6whiL0
解像度高くても糞ゲーとVRゲーしかないハードはソフトが売れていませんw
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sILNcC46a
N64とPS1
GCとPS2
360とPS3
ガクガクしてるのはいつもPSWの方
いまさら
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nt7oDoL+a
これはPCゲーマーがPS4ユーザーを散々煽ってきたネタだよな
107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+a22B6450
ゲーマーならPCでやるよね
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8C2DIYGu0
画面に表示されるオブジェクトが増えた割にはそこそこフレームレートは出てるね
なんかそういうプログラムを採用したとかいうスレなかったっけ?
なんかそういうプログラムを採用したとかいうスレなかったっけ?
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkp2v30q0
開発がこなれたというのもあるだろうし
FSRも効いて見た目のわりに負荷は低い
とはいえ物理演算やNPCのAIあたりはどうなってんのか謎レベル
FSRも効いて見た目のわりに負荷は低い
とはいえ物理演算やNPCのAIあたりはどうなってんのか謎レベル
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkp2v30q0
OLEDだと応答速くて残像気にならないから酔い易さには効果あるかもしれんな
60fpsやらになると一部ソフトではもう別物
30fpsでもまぁ差はあるだろう
60fpsやらになると一部ソフトではもう別物
30fpsでもまぁ差はあるだろう
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkp2v30q0
カクカクでも遊べるほうがいいしな
遊べるレベルなら人それぞれ
60fpsですらカクカクに感じる人もいるんだしFF16もカクカクだから
さっさとPC版出せよ!
せめて120HzVRR対応しろよ!
みたいな人も増えてくるだろう
たのしみ
遊べるレベルなら人それぞれ
60fpsですらカクカクに感じる人もいるんだしFF16もカクカクだから
さっさとPC版出せよ!
せめて120HzVRR対応しろよ!
みたいな人も増えてくるだろう
たのしみ
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkp2v30q0
OLEDは凄いぞ
グレイランサーとかアケスタの横スクゲームとかやってみ?
ノーマルだと残像で見てられないラスタスクロールとかブレブレの横スクが普通に見られる
当然同じフレームレートでこの差だ
一般ピーポーだと性能上がってると思うのも仕方ない
グレイランサーとかアケスタの横スクゲームとかやってみ?
ノーマルだと残像で見てられないラスタスクロールとかブレブレの横スクが普通に見られる
当然同じフレームレートでこの差だ
一般ピーポーだと性能上がってると思うのも仕方ない
130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXLOGEdNd
任天堂は必要に応じて60fpsでも作ってる
ユーザーの方もマリカやスプラで60fpsに慣れててもポケモンとかゼルダとか楽しんでる
ユーザーの方もマリカやスプラで60fpsに慣れててもポケモンとかゼルダとか楽しんでる
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XI9BuCt0
ティアキンはヌルヌルだろ
134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDsq3W/xd
普段は4090のPCで遊ぶけどゼルダそこまでカクカクが酷いとは思わんけどなー
フレームレート低いのは分かるけど気にならないぐらい面白い
フレームレート低いのは分かるけど気にならないぐらい面白い
コメント
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDA2fiDxd
>>こいつらには何が見えてるの?
>>ヒカキンが認めるレベルでどっからどう見てもヌルヌル高画質なんだが
>>もしかして有機EL持ってない?
そいつら自身がカクカク震えてるからしゃーない
ヒント:老眼
カクつくからクソゲーではない
というかクソ長ロードガクガクfpsのワールド擁護してたのにどの口で言ってんだ
値段が高いバットがあればホームランが打てると思ってるのに、三振するとバットのせいにするような、自分はコレが出来るはずなのにアレがないから出来ない、自分はコレが出来るはずなのにアレのせいで出来ないと、自分の人生がままならないのは全て自分以外のせいと現実から目を逸らし続けてるようなガキだから、switchが低性能なせいデーって思考になるんだよ。任天堂は与えられた条件でただ大人の仕事してるだけだよ
60fpsと30fps
60fpsでもゲームが面白くなけりゃそれも意味無くなるって事やw
性能と売り上げの話ってゲームの面白さの核心なの?と思う
核心ではないよ
でもそれを武器に殴りかかる奴らがいるからしゃーない
気が済むまでやらせとけ
売上が面白さの核心になることはないけど、面白さの指標になることはあるな
特に長期間ランクインし続けてるようなswitchの定番ソフトは一定の面白さが担保されていると考えて良い
10年くらい前は「性能が上がれば面白いゲームができる!」って言われてたからね
面白く無いゲームは売れないし、面白いゲームほどロングランするからある意味核心ではあるよ
10年くらい前は「性能が上がれば面白いゲームができる!」って言われてたからね
結局性能は上がったけど、それを生かすことが出来ないって言うのも問題だね。
ファンボが叩き棒に使うアイボーもエルデン4kもファンボの大好きなカクカク30fps
ゼノブレ3とかSwitchでしかできないから仕方なくSwitchでやるけど
高画質60FPSでやれる媒体あるならそっちでやるわ
基本的にゲームとハードの関係性なんて「その程度」で良かったはずなんだけど
特定のハードが1位じゃないと駄目な空気が蔓延してるのは誰が戦犯とか関係なく
本当に良くなかったと思う
大多数の普通の人には関係のないことなんだろうけど
というか仮に自分がちゃんと金払って買った商品であるハードやソフトの出来や品質が悪かった時に
言い方とか程度はあれどまずそれの作り手売り手に文句の一つや二つ出て来ないのや文句すらつけちゃいけないって空気が醸成される時点で市場や顧客として普通におかしいよ、どこ目線誰目線の擁護なんだよって話
忖度とかバイトとか宗教とかって揶揄されるのは根本的にそういうところから来てるんだと思う
627074:名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 投稿日:2022/12/29(木) 16:32:19 ID: U3OTE3MjMPCFirefox
55%オフで売られた事実から目をそらしてて草w
これがPSのソフトだったらきっと批判してるのにねw
まぁ、ファンボーイの戯言だから気にしないでw
ああ、只の痛い人だったか残念。
ゼノブレ3をいくらクレクレしても絶対にPSには出ないから悔しいのうw
任天堂以外手を差し伸べなかったからねぇ。
流石にゼルダも木の上に立ったら葉っぱのせいでカクカクするけど
それ以外は何でヌルヌル動くのかわからんレベルで凄い
そういうヤツは一生ファミコンのゲームやってろって話
贅沢病だろ
エミュって言ってるやつその時点で犯罪の自白が確定してるんだが自覚あるんだろうか…
海賊版ダウンロードは言わずもがなだし今どきのゲームのコピープロテクト割った時点で犯罪だから法に触れずにエミュする手段って存在しないのに
遊んでる時のfpsがいくつかなんて分かんないまま俺は遊んでる
というかfpsを考えて遊んだことねーもん
色々なゲームやって処理落ちするなぁと思うことはあっても
fps低下してるなぁとか考えたこともない
危険度333を毎日やってるの?