『Project Q』のために飲食店はフリーwifiを設置したほうがいいよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZg0ZPiL0
Q発売後はQを外で楽しむべくフリーWIFIのある店が繁盛するだろう

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ge3pNir70
ファストフード店には大概あるのって地方だけ?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/DjVRT00
フリーwifiでオンゲーには絶対くるなよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MhpTd6iFd
応答速度で死ねるな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSG/leA20
それでPS5の本体はどこに置くんだ?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqFIjNptM
PS5は家で起動させたままになるの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nB1yUFVg0
外出先からつながらない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqFIjNptM
繋がらんのか、まぁそりゃそうだよなw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XCBv4yyRp
誰もいない家で一人で動くPS5さん

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqFIjNptM
夏場に放置されたPS5さんめっちゃ熱くなって帰ったら壊れてそう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXVzzOaC0
>>10
エアコン付けっ放しにしておかないとな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PftCqhLEd
あの、コーヒー一杯で長居するの辞めてもらっていいですか?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Of1nCdC40
せめてスマホから5Gのテザリングでやれ。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKQq62gB0
東京オリンピック終わった途端に街中のフリーwifiスポット消えたからな…

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqFIjNptM
コンビニからも消えたよなぁ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khTVq0z80
帯域足りるんか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SwMkyMD5a
動かんだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ds46jboM0
時間料金じゃない飯屋は居座られたら迷惑だろ…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7zcQtuiOd
ping酷い事にならんの?
つーかあれ本体でかいよな持ち運ぶんかよw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3n7RQfBd
そんな中でも遊ぶのは原神なんだろ?
スマホでええやん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMAWSbHDd
>>21
なんでもスマホスマホって電話掛かってくる友人彼女もいないのか?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/dxx+I00
>>24
自己紹介w

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/YobvFX0
ラグ1秒くらいありそう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/MLuVCld
一人で帯域食いつぶすだけじゃね?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aaa+3to0a
そこでクソデカスマホですよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgdqzwVs0
クソデカスマホからストリーミングするんじゃないのこれ
遠くの回線意味あんの

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ia5VbaOK0
スマートフォンやタブレットなどを快適に利用できるようにってならともかく
Project Qってごくごく限定された用途の為って商売ナメてんのか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0m7JtKQ0
フリーじゃなくていいんで、コンビニで買えるプリペイド方式とかで誰でも手軽に一時間100円くらいでクラウドゲーミングできる速度の回線に接続できるようなインフラが欲しい

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/dHgJOq0
>>29
コンビニプリペイドなんてコストかかるのに回線も安く提供しろとかわがまま放題だな
余計なコスト削らなきゃ安い回線なんか不可能

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khTVq0z80
>>29
povoに330円24時間使い放題てのがある

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CwqGTalaM
もうフリーwifiは絶滅したよ

 

引用元

コメント

  1. PSユーザーは貴族なんだからポケットwifiなんか普通に持ってるんじゃないん?

    • だと良いんだけどな
      実際はキ族だけど

  2. 5G対応のProject Q出せばいいじゃんw

    • VITAにも3Gモデルがあったしな!

  3. 誰もいない家でPS5(350W)を動かし続けるのか
    これからの時期はクーラーも付けっぱにしなきゃいけないし、
    さすがファンボーイはキ族様だな!

  4. ソニーがProjectQ専用のフリーwifi設置すりゃいいだけの話じゃん

    • かつてNINTENDOZONEという、任天堂専用のフリーWiFiみたいなのがあってだな、DSの頃は子供達で結構賑わってたのよ。でも家庭でWiFi普及して次第に使われなくなってんだよな

      SONYも後追いでやれば良いんじゃねw

  5. またPSPの頃の愚行を繰り返すのか

  6. フリーWi-Fiってギガ制限引っかかった時のスマホよりはマシ程度レベルに遅くて、拾っても大体切ってるな…セキュリティ面も心配だし

  7. 飲食店にゲーム機持って長居すんなよ
    漫喫にでも行っとけ

  8. もしかしてこのゴミ単独でゲームできると思ってる奴ってそこそこいるんか?
    もっと仕様周知させないと暴動起きるぞ
    あ、そこまで売れないかw

  9. 仮にそうしたところでわざわざ外でやるPSのゲームなんて何も無いだろ

  10. データ通信量無制限にしてテザリングすりゃいいだけだろ
    PSユーザーって頭の悪い貧乏人しかいないのか?

  11. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqFIjNptM
    >>コンビニからも消えたよなぁ

    セブンのはADSLで提供してたのが、ADSL自体のサービス終了が見えてきたから終了だっけか?

    • ADSLだと二桁Mbps出すにも基地局からの電話回線の長さが1㎞以内とかでないと無理なので
      ADSL回線で提供してた店舗は滅多にないと思うが

  12. PSユーザー、コーヒー1杯で5時間くらい居座りそう

    • 無料wifeあるショッピングモールor建物の外で居座りだぞ

  13. 携帯機じゃないのに意味あんのか?
    PS5本体からどこまで離れられるの?
    リモプは動きが少ないゲームしかまともに遊べないだろ?
    何より莫大消費電力のPS5をずっと点けっぱなしにするのか?

  14. イオンとかまだ普通にフリーWifiあるだろ?
    ローソンとかにも有るし、マックにも有るじゃん。
    …これが田舎ってやつなんか?首都圏はもう全然ないの?

    • コンビニで残ってるのはローソンだけでセブンやファミマは廃止済
      わざわざWi-Fiで繋ぐために店を選ぶとか本末転倒すぎる

      無料Wi-Fiはモバイル通信インフラが貧弱で高価だった頃には利用されたけど
      今はセキュリティの低さもあって誰も利用せんよ

タイトルとURLをコピーしました