【PS4】セーブエディター使用者のPSNIDがハッキングされ大量に流出wwwwアホ釣れすぎwww

ゲーム一般
ゲーム一般


26  2017/03/11(土) 17:43:34.69 ID:kmKvC2hP0 [1回目]
セーブエディター利用者のPSNIDがハッキングで大量に盗まれた模様

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【重要なお知らせ】
“PSN”/Sony Entertainment Networkをご利用中のお客様へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メールは重要なお知らせとなりますため、「配信メールの設定」を「希望しない」
と設定されているお客様にもお送りしています。

プレイステーション カスタマーサポートへ
「Sony Entertainment Network(SEN)アカウントのサインインID(メールアドレス)が勝手に変更され、
“PlayStation Network”を利用できなくなった」というお問い合わせを、多数のお客様よりいただいております。

これは、何らかの手段で”PSN”以外のサービス等から不正に入手したサインインID(メールアドレス)と
パスワード情報を使ったパスワードリスト攻撃※を受けた結果、
なりすましサインインを行った第三者により意図しないサインインIDに変更されてしまったものと考えられます。

※パスワードリスト攻撃とは……
複数のオンラインサービスにおいて、IDとパスワードを使いまわす利用者が多いことを逆手に取り、
不正に取得したID・パスワードの組み合わせで複数のサービスアカウントへの不正アクセスを試みる手口。

サインインID(メールアドレス)を変更されると、本来のお客様が”PSN”の各種サービスをご利用いただけないだけではなく、
ウォレット残高を不正に利用されたり、ご登録の個人情報を不正に入手されたりしてしまう恐れがあります。

弊社では、セキュリティシステムの強化に努めており、不審なアクセスを受けている可能性のあるSENアカウントを検知した場合、
アカウント保護を目的として、パスワードのリセットやアカウントのご利用を停止させていただく場合があります。
さらに、パスワードリスト攻撃を防止するための防衛手段を実施・検討しております。

お客様におかれましても、ご自身のアカウントの不正利用を防ぐため、以下の<お客様へご注意とお願い>で挙げました点にご留意の上、
“PSN”/Sony Entertainment Networkをご利用くださいますよう、改めてお願い申し上げます。

 

27  2017/03/11(土) 17:45:24.44 ID:X2hfHVp5d [1回目]
>>26
直近でデータ抜かれそうなやつってあれくらいしかないわな
28  2017/03/11(土) 17:45:58.75 ID:nTEtPIfz0 [2回目]
>>26
ざまあとしか言いようがない
33  2017/03/11(土) 17:51:12.16 ID:Z/VlnrZ40 [2回目]
>>26
セーブエディター利用者絡みってのは特に書いてないけど別ソース?
35  2017/03/11(土) 17:55:48.61 ID:AbYkxiPh0 [1回目]
>>33
セーブエディターの利用者云々はただの妄想
そう言うことにしとけばほら、こうやって釣られてレスしちゃうだろ?
そう言うことだ
34  2017/03/11(土) 17:54:28.77 ID:ut4meSB70 [1回目]
公式ページではセーブエディター関係は書いてないから他だな
http://www.jp.playstation.com/info/support/20170310-SEN.html?tkgpscom=dc_psn_psblog_20170310

 

 

36  2017/03/11(土) 17:56:29.27 ID:kmKvC2hP0 [2回目]
>>34
セーブエディター側が暗に認めてる
>本日発売をさせて頂きました『CYBER セーブエディター(PS4用)』に関しましてサーバーが全く繋がらない、または非常に繋がりにくい状況が継続しておりますが、
「海外からのハッキングによる集中アクセス」が原因である事が判明致しました。

 

37  2017/03/11(土) 17:57:46.84 ID:UVD83ZKb0 [3回目]
つーかこういうゴミを買う池沼が大多数いることが驚きだわwww

 

38  2017/03/11(土) 17:57:57.95 ID:ut4meSB70 [2回目]
ソースサンクス
http://www.cybergadget.co.jp/support/2757/9974.html

 

39  2017/03/11(土) 18:00:17.08 ID:/4oMzNr50 [1回目]
つまり
「セーブエディッタ」使うにはワイのサーバー接続とPSNの情報が要るやで~

サーバー攻撃されて繋がらないよ~ちょっと待ってや~

PS4のバージョン4.50だと改造データ弾かれてPSアカウントBANされるから使わんといてや~

SIE 「不正アクセスが増えてるからパスワード管理しっかりして」

ワ、ワイとこのサーバー攻撃で情報抜かれたワケじゃ…←お前が流出元じゃね?チーター自業自得だけど踏んだり蹴ったりだなw

 

42  2017/03/11(土) 18:01:49.12 [0回目]
悪いことしちゃ駄目だぞという教訓ですな(キリッ
43  2017/03/11(土) 18:02:48.41 ID:nTEtPIfz0 [3回目]
●本製品は、PSN(プレイステーションネットワーク)IDでログインしたPS4本体で作成したセーブデータに対して使用できます。
http://www.cybergadget.co.jp/products/4544859494444/この時点で、普通は使わないな
44  2017/03/11(土) 18:03:38.92 ID:Z/VlnrZ40 [3回目]
ああ、タイミングと両者の情報で大体想像つくって事ね
ありがと説得力あるわ

 

 

 

暗号化も何もしてない平文でIDとかパスワード管理されてたりして

タイトルとURLをコピーしました