【悲報】ピーチ姫の新作ゲーム、いまいちどんなゲームかわからない

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0ToscQkr
いろんな能力がある3Dアクションゲームかと思ったんだが、いまいち分からん…
ステージごとにゲーム性が変わるとか?
普通に3Dアクションなら買うんだが…

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3o3SKain0
>>1
数年前似たようなのがあっただろ
バランワンダーワールドって

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bDbXHKU0
>>1
カービィー的な横スクロールアクションじゃないの?
能力は舞台/ステージごとに変わる感じで

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKPRYfN60
バランをちゃんと面白くした感じじゃないの

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oU9ws9Prd
ステージごとに専用のフォーム強制されるのってカービィの劣化だよな
こういう横スク大量に出てるしビューティフルジョーの方が面白そう

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vT4elV4d
2Dメインのバラン

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FjGa0jtx

みんなバランとか言ってるけど任天堂つながりでアレだろ

怪盗ワリオザセブン

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZvvXeOMd
ルイージマンション3みたいなもんだよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQoHpp+l0
任天堂ゲーとしてはかなり評価低くなりそう
末期ハードに出る末期ゲーだししゃーないけど

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULefDYnD0
バランワンダーワールドみたいな感じかな。

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e2WmpX580
探索ゲーなら面白そうだけどなんかミニゲーム集にも見えるんだよな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XaVbz4A80
マリオ関係のゲームってどれやっても似たような味しかしないからこんな出されてもなあ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KC8q1cgl0
プリキュア見てるような女児向けな緩い難易度ゲーだろ
プリキュアおじさんは知りません

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7RRgEQ70
真のバランワンダーランド、監獄の中さんも喜んでるよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:inNJajRJ0
>>13
これ
バランは惜しいゲームだった

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2o7klYkdd
バランって雰囲気は良ゲーだしピーチの横スクが完全版にはなれんだろう
操作性は無難にまともだろうけど

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djJn30g20
変身もステージ毎に分けられてるっぽいし自由度低そう

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULefDYnD0
これの開発がアーゼストだったら笑う。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jara9K+u0
真のバランは草

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7RRgEQ70
任天堂が何故これに許可出したのかは謎だな、
企画出しても中々通らないらしいじゃん、そんな中でこれが通るのがやはり不思議

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SeVpi++70
>>19
映画でも活躍するし「ピーチが主役のゲームを!」というのが企画の出発点だったんだろう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKkeXhAVd
>>28
んな新しい体験もないコンセプトありきの粗製乱造をするようになったらいよいよ終わりだ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IK2f7Gmd0
バラエティゲームみたいなんちゃう?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKOstRPPd
コースクリア型のアクションゲームじゃん
コース毎にピーチのパワーアップあってめちゃくちゃ楽しそうだったな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULefDYnD0
SFCであったミッキーの魔界村並みの難易度かもしれない。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pwX4sJr0
思った以上に本気出して作ってて面白そうだな
ピーチがあのダサいドレスを脱いでカッコ良く見える

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0k+hVvNx0
ピーチが可愛いってのだけ分かった

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/v9krzjd
キャラ変更する事でギミックを変えてく
コースクリア型のアドベンチャー(アクション少しあり)
な感じに見えた
ルイージマンションを女の子向けにした感じ…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZZgYDNf0
グレートリセットするわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bg+qE9to0
バランにしか見えん
基本2Dアクションで
剣士、探偵、カンフーにお菓子作りしてるやつとか
まあ任天堂らしいステージ構成だと思うが
イマイチ食指が動かん

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZvvXeOMd
アイスピーチを出したかったんだろうな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLcoojV8a
俺はワンダーモモを思い出した
あと、ダイナマイトヘッディー

 

引用元

コメント

  1. バラン扱いしてケチをつけたい意図が丸見え
    つーかピーチの映像見てりゃバランと同一視するのは無理がありすぎ

    • ニンダイのニコニコ配信、コメントがバランまみれだったぞ

      ・最初に出てきた推定ラスボスのデザインにバラン味を感じた
      ・劇場が舞台
      ・ヒロインが着替える

      と情報が随時出てきたからね
      最後の方は「面白い方のバラン」とか「真のバラン」とか「バランが本当にやりたかったこと」とかそんな感じの大喜利状態だったけど

      • マジかよ、俺は全くバランなんて頭に浮かばなかったぞ。
        なお、バランは体験版を経験済み。

      • バランはキャラデザだけなら好きって層が普通に居るからな。
        女主人公にジャンピングジャック着せたら普通に可愛いし。

    • バランが本当は目指したかったゲーム内容だから、同一視したがるのはしょうがない事だよ
      まぁ、すべてにおいて過去形で終わった存在だけどバランは

  2. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oU9ws9Prd
    >>ステージごとに専用のフォーム強制されるのってカービィの劣化だよな
    >>こういう横スク大量に出てるしビューティフルジョーの方が面白そう

    でもお前らPS2版VJ買わなかったじゃん

    >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKkeXhAVd
    >>>>28
    >>んな新しい体験もないコンセプトありきの粗製乱造をするようになったらいよいよ終わりだ

    恒例の言われて悔しかったことシリーズ

  3. Switch画面をPS画面って言えば手を叩いて賞賛する連中なんだからバランに見えても仕方ないんかなw

  4. ゲームの知識が無さすぎてあんなに説明されてるのにどんなゲームかわからない、想像がつかない。教養が無いってこういう事だぜ

  5. ヤキソバやジャガイモで喜ぶゲー無脳には難しいのか、このままじゃ理解力まで女児以下になるな😃

  6. 良く分からないのにネガる。安定の低思考。

  7. ファンボは分からないけどこれが怖いんだな

  8. 子供向けに玩具を売ることは非常に難しいんだよ
    ファンボには売買の概念すら理解できないくらい脳が萎縮してるからそれ以前の問題か

  9. この感じの変身アクションは少し懐かしさを感じる
    メインターゲットはマリパやマリオカートでピーチを選ぶ女の子だろうし、難易度は高くないだろうけど、男女問わずピーチファン、男装ピーチで宝塚界隈まで話題が届いてる感じ
    自分も映画観てピーチの活躍が見たくなったからこれは買うかな

  10. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKkeXhAVd
    >>>>28
    >>んな新しい体験もないコンセプトありきの粗製乱造をするようになったらいよいよ終わりだ

    ハイエンド市場のゲームにどでかいブーメランだよそれ
    あとたった一本で粗造乱造とか必死過ぎて草

  11. マリオが剣士になったり、探偵なったりすると違和感あるけど、ピーチがドレスチェンジするなら違和感ないよな

    今回はパッケージで買おうかな?
    クリアしたら姪っ子にプレゼントしよう

  12. 見る限り、子供や女性をターゲットにしてるから、おっさん連中に刺さらないのは当然だろうなw

  13. いや絶対俺らゲーオタ向けじゃなく女児向けだろ。多分アクションの難易度も相当低い。俺らが評価するようなゲームとは別物だ。

    • 「すごい(笑)ゲーム!」マウントって難しい扱いなんですね☺️

      ところでヤキソバ派?ジャガイモ派?🤔

      • 全然意味分からない…

    • 任天堂のゲームを見た目で判断してる時点で話にならんわ

    • メインターゲットは女の子だろうけど
      難易度だけが評価点じゃないでしょ
      それでいくとアレはかなり減点されると思うけど

      • スレ内に低評価になるみたいな事が書いてあったのに対する反応。
        ふつーに女児とかターゲットが評価すればいいんじゃねーの、みたいな。作ってる方もそういう考えだろう。
        全てのゲームが俺らに向いてる訳じゃないし。

        • 一緒にしないでもらいたいな

          • すまん女児。

        • 「俺ら」とか、こういう変に仲間意識持ってそうな事書くやつって本当に鬱陶しい
          他のやつも自分と同じ感性持ってるに決まってんだろう、みたいな発言して賛同してもらえなきゃすぐ挑発や侮辱に切り替える
          悪い意味での承認欲求の塊

    • PSが好きそう

  14. 最近ジャガイモ連呼してるの居るが、何の事だか解らん・・・

    • スターフィールドのじゃがいも物理演算のことかな

    • なんか良く分からんよな。

    • 焼きそばとペアだからFF16コラボのポテチの可能性もある
      まあひたすら連呼しててキモいけど

    • 半年くらいにもいたが、たぶん海外のスラングかなんかなんだろうな

  15. スポンサーだしプリキュア枠でCMがんがん流せば年末年始売れるんじゃないかな
    企画書もプリキュアみたいなピーチ姫のゲームみたいな感じで出してたりするんじゃない?

  16. とりあえず映画もあってスマブラで武闘派ポジになることは確実

  17. 様々な能力を獲得し、状況によってそれを使い分け攻略していく。
    能力使用の際には操作キャラの見た目が変化し、今どの能力を使用出来るのかプレイヤーにわかりやすくする。
    獲得出来る能力は基本的に一長一短であり、特定の能力に偏重する事を防止する。
    以上の事を踏まえつつも特定の場面を除き、能力使用・獲得の選択はプレイヤーに委ねられ、基本能力のみでも十分に攻略及び満足感を得る事が出来るものにする。

    ダイレクトを見た個人的な感想(妄想)でしかないが、バランと共通していると言われる部分はこの辺かな。まぁ、マリオやカービィ、ロックマンなんかがとっくの昔からやってる事ばかりなんだが。

  18. 能力使い分けるというよりはステージ(舞台)ごとの変身で様々なゲーム性楽しめますよって感じじゃないかな
    舞台の異物になるのではなく主役になるための変身

    • なるほど、確かにそれなら舞台で有る事に意味が有るし、マリオやカービィとの差別化も出来る。

  19. 女児向けおっさん向けは置いといて自分は任天堂がこういうの出すの珍しいなという興味先行で購入しようと思っている

  20. 何気にタイトル的にもジャンル的にもDSのスーパープリンセスピーチの系譜だよな、これ

    • スーパープリンセスピーチの傘の代わりにリボンにしてリボンだとアクションのパターンが限られるから衣装チェンジも加えたって感じだよね

  21. ファンボってSwitchの女性向けや女児向けに強烈にヘイト向けるよね
    どういう奴が書き込んでるのか透けて見えるわ
    これがSONYが植え付けてきた「優越感」の末路ってわけやね

  22. オデッセイみたいな変身なんかね?
    ってかバランはどっちかというと衣装持ち出しはできること含めて実装方法でミスしまくったカービィのコピーってのが正確じゃね?

  23. PS界隈は本当女子供嫌いだよな
    なんかトラウマでもあるのかね
    基本ネガティブだし考え方が偏りすぎて付いて行けないわ

タイトルとURLをコピーしました