1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OtVaFW9j0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7wsh8Zld0
もしかしてアレ15の時より早い?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mas7mdsT0
一瞬…!! だけど… 閃光のように…!!! まぶしく燃えて生き抜いてやる!!!
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3ofprR90
>>3
残念ながらギラほど光ってないんだなぁ
残念ながらギラほど光ってないんだなぁ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oieu6mGRd
こんなの、皆不幸じゃね?
ダメージ無いの版元くらい?
ダメージ無いの版元くらい?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQVgrAyx0
途中までなのにあれだけ押し込めたら大したもんですよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+dIa6KF0
中々のスピードだ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTBimhMId
早くも?意外と遅いな
早く損切りしないとワンコインになるで
早く損切りしないとワンコインになるで
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2wWEV6l0
損切り早すぎて草なんだ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3vBte94A0
福袋確定やんけ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTBimhMId
>>9
これ掴んだらマジ鬱袋やんけ
これ掴んだらマジ鬱袋やんけ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4WA5UwtV0
>>10
福袋てPS5用かswitch用か分からないのキツいよな
福袋てPS5用かswitch用か分からないのキツいよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rg3JhluW0
どうすんだよこのゴミゲー
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WDCQvJa00
インフィニティトラッシュ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZIT0AGw80
キャラゲーとスクエニで一番最悪なパターンか
続編なりDLCをチラつかせとけばなぁ
続編なりDLCをチラつかせとけばなぁ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:arZRvjqJd
>>13
このゲームの続編を紙芝居で楽しみたいのか?アニメを普通に見たほうが楽しいぞハード
このゲームの続編を紙芝居で楽しみたいのか?アニメを普通に見たほうが楽しいぞハード
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjFHn/vE0
半額でも高い
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BkxathrA0
判断が早い🤗
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gNXv7KUz0
初売り980円
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbE0umit0
>>17
福袋だな
福袋だな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXlwx0Er0
スクエニ製品では度々おこる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d116B3/TM
これがスクエニの本気か
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4M3lhHJB0
被害者大杉だよ、このゲーム
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yS2clz2F0
不評のFF16の火消しで
売り出されたゲームとしか思えんw
売り出されたゲームとしか思えんw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d116B3/TM
>>22
逆に被害者(購入者)が少ないから、値崩れしたのでは?
その分被害者(小売り)は少し増えるけど
逆に被害者(購入者)が少ないから、値崩れしたのでは?
その分被害者(小売り)は少し増えるけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRA4FlsW0
日本昔話のエンディングを替歌した広告好きだったよ。そんだけ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4JkpqEB0
980円でも100円でも買いたくない、こんな中途半端なゴミゲー
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Glk/UxJia
ダイ、アレ、クーポン、バビロンの福袋出そう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7wsh8Zld0
>>27
ヴァルキリーエリュシオン「おいおい俺を忘れているぜ!」
ヴァルキリーエリュシオン「おいおい俺を忘れているぜ!」
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3vBte94A0
>>27
バラン「俺も手を貸すぞ!」
バラン「俺も手を貸すぞ!」
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LuNH7iAZd
>>27
ふふふ…私をお忘れかな?
(ソウルハッカーズ2)
ふふふ…私をお忘れかな?
(ソウルハッカーズ2)
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pp41Yq5pr
>>40
それセガやろ!
それセガやろ!
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Y8tey1rd
>>44
ぎゃははwツッコミもゲーム遊ぶよりおもしれーな
さすが覇権(笑)ゲーム機だわww
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4VsOAtD/0
ファミ通の消化率のPS4版が大草原
ストーリー鬼岩城までで延期して地雷確定なのに何で仕入れたんだ?
機会損失より損失してるだろこれ
ストーリー鬼岩城までで延期して地雷確定なのに何で仕入れたんだ?
機会損失より損失してるだろこれ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4JkpqEB0
サ終してるバビロンは入れちゃダメだろw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUwMmuXn0
この早さはフルプライスで買った人に換金しないとダメなレベルだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4JkpqEB0
>>30
何を思ってこんな特大のクソゲー買っちゃったんだよ、自業自得でしかない
何を思ってこんな特大のクソゲー買っちゃったんだよ、自業自得でしかない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDFuXwPaM
ダイの大爆死とはよくいったものだ
大喜利センスあるよ
大喜利センスあるよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMRRmTJO0
なに考えてこんなの過剰入荷しちゃったんだろう?
コメント
公式生放送までまだ10日以上あるという悲劇
アレを一本入れれば得袋に早変わりって寸法よ()
これ買うぐらいならコミックス買い直すほうがよほどマシだな
正直、ドラクエ自体が落ち目じゃないかと…
ほならね、ドラクエ11がこんな爆速で値下がりしたんですか?という話ですわ
ドラクエ自体が落ち目ということを差っ引いても、この値下がり速度はあまりにも異常という話ですわ
因果関係を取り違えてはいけない(戒め)
まぁその通りなんだが一応DQの名を冠してる以上これの所為で後のDQ作品にも影響出る可能性があるのがなんともやりきれんのよね
トレジャーズの件もあるしこれでモンスターズ3もやらかしたら確実にブランドに響くと思うよ(体験版の時点では結構いい感じみたいだからそのまま頑張ってくれることを祈る)
えっとマジで言ってる?可能性なんて微レ存にしか思えんが…
影響ないだろと断言されると確かにそう思えるけど
そうなるとなんでこれ今更掘り起こしたのって疑問しか残らないという・・
ゲーセンのダイ大クロスブレイドはなんだかんだで稼働が続いてるやん
きみらは外出せんから知らんだけやろ
「ダイ大を掘り起こしたけど爆死した」んではない
「インフィニティストラッシュや魂の絆がクソゲーだから爆死した」だけだ
因果関係を取り違えてはいけない(二回目の戒め)
恐らく時系列を知らんのだろうけど
そもそもアニメ化ゲーム化発表が2019年、
アニメ日程とゲーム展開の正式発表が2020年
元はアニメゲームなどのプロジェクトの一つが
延期を繰り返した結果、今月になっただけだから
なんで掘り返したかってのは想像にしかならんけど
コラボで知名度を上げたりリバイバルブームとかじゃない
コーエーと組めばある程度売れたと思う、クオリティはヒーローズ2のコピーでよかった
○天堂:ゲーマーなんて雇うからリメイクや二番煎じの糞ゲーしか作れないのだよ
アバン主役の漫画続けるんですかね、売るべき商品終わったし、ジワ売れも期待できないみたいだけど
アバン先生主役の漫画は面白いし、読者も楽しんでるのはJUMP+のコメント欄を見ればすぐにわかる事なんだが、こういう感想を言っちゃうのは、見てすらいないんだろう
PSユーザーはゲームを買わないよなぁ・・・
サードの売れないプレイステーション
何にも売れないゴミ捨て子
こんなの予約新品で買ったおぢかわいそう
そもそもダイの大冒険持ち上げてるのは金を出さない無職こどおじだって事はグッズが売れなさすぎて発売中止になった時点で分かってただろ
ああいうネタ系CMは、肝心のゲームが面白ければむしろ遊び心として評価されるんだけど、クソゲーだと真面目にゲーム作ってないと見られて反感買うだけなんだよなあ…
どっちにしろ初動売り切り型のゲームとして見たら、騙せそうなグラとかは結構頑張ってたと思うんだけどなんて言うか。悪評が広まる前にyoutubeの提供案件で、ゲームやってるとこ見れたので買わなかった。提供案件出すのは良いけど、それであのターン制連打クソバトルみたいなダメな所を見せるのは本気で大丈夫だと思ってたんかだけは気になる
♪でんでんでんぐりがえしで(被害が)ダイダイダイ
作品のイメージが下がりまくってるんだから直接的な金銭ダメージこそないが
無形のダメージとしては最大だろ
これからはネットでダイ大の「大」は大爆死の「大」とか煽られてしまうわけだからな
流石にそれは擦り続けたら性格終わってると思うわ
あくまでスクエニの制作体勢がクズ過ぎただけで、ダイ大って漫画作品自体は特定世代にとっては名作であり続けるし、それをアニメとして描き切った新アニメも結構高評価なので。忘れられたりなかったことにされるだけよ
>忘れられたりなかったことにされるだけ
ジョジョみたいに現在でも原作が続いてる訳でもないのにそれでいいんだろうか
だがジョジョASBという前例があるし一概にあり得ないとも言えんのよね
流石に「ダイ大の大は大爆死の大」てイメージにまではならんだろうが原作やアニメをよく知らない人からは「ダイの大冒険?あのクソゲーで有名な?」と認識される可能性はある
ここまでやらかすとね・・・・ジョジョ同様に開発&発売メーカーだけじゃなくその作品のブランドそのものにも影響出るのよ
あれはむしろジョジョASBがそういうクソゲーだったって認知になってて、ジョジョとは切り離されてるぞ。何ならジョジョには3部格ゲーとかの有名なゲームがあるから、ジョジョの格ゲーでもそれだけじゃASBはヒットしない。クソゲーとしての話題であればASBねってなるけど
アニメと比べるとゲームの露出大したことないから、アニメ知らずにゲームだけ知ってるパターンは少ないと思うぞ
アニメ終了してからのゲーム発売なんて「え、ゲーム化してたの?」って言われるやつだ
上のコメ含めてならねえわ
人も予算もアレに盗られたんだろうな
内製じゃないから人は取られようが無いぞ
仲間がどんどん集ってくる流れやばすぎて笑えない
原作からして絵が嫌い、ストーリーが嫌い、世界観や設定が嫌い
ゲームの世界観が正史これは野史の同人以下レベル
堀井がからんでるがこんなの二度と引っ張り出すな
何処にも需要がねーだよ
お前のコメの方がいらねーだよ
世界はお前中心に回ってるわけじゃねえんだよ
どこに需要がなかったら再アニメ化なんてされてない訳でな
自分の世界に浸るのは勝手だが、それが世の中の常識だと思うのはやめるんだな
「スクエニの仕事が酷すぎただけで原作に罪はない」は全くもってその通りなんだがな
将棋ゲーと安価アプリぐらいしかコンシューマー開発実績無い下請け会社に本格アクションRPG作らせようなんて判断からしてスクエニが狂ってるわ
メガンテやん
そもそも当時アニメを見てたファンは今でもゲームをやってるんだろうか
大ダイソシャゲも一年でサ終する程度なのによく出したな
判断早すぎて鱗滝さんにっこにこやろこれ
結局総合プロデューサーが夜逃げの如く中途で抜けたのが一番賢かったくらいでしかないコンテンツと化してしまった
ただでさえ老人向けゲームなのにアニメ新作から間隔開きすぎだよ
福袋がスクエニ袋になっちまう
福袋やワゴン行きほぼ確定やん
元ファンボが多いだけあってドラクエ関連になると頭ファンボに逆戻りするんだな
これファミ通で高評価だったらしいじゃん
イベントでほとんどの紙芝居消して隠蔽したりと凄いよな
もうほとんど詐欺としか言えないレベル
ダイの大暴落