【悲報】コエテク株、遂に2000円を下回る

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXSRa+ry0

暴落止まず

関連スレ
【悲報】コーエーテクモが業績を下方修正へ「PSでゲームが売れない。スマホに期待」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1698126379/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fBs+grL0
ps5デバフのせいで

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mbx3M9mI0
スクエニよりやばいんちゃうかこれ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4jhTld0k0
決算悪かったんだっけ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAAa2PtN0
そりゃ出せるものと言えば信長のガワ変えただけの無双とアトリエ。
そのアトリエもスマホでやらかしたんだもの見放されるわ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/ypptfR0
好材料が何一つない
アトリエスマホ堕ちが決定打だった

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:id0cIIKm0
下請けとしては優秀
って評価されるってことは、社内にまともなPやDがいませんよーって言ってるも同義だしな
女帝の資金運用で騙し騙しやってるけど、居なくなるか運用失敗したら即瓦解するだろ
早くなんとかしろよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3B0L9mCS0
Switch切り替えるのが遅かったな
アトリエシリーズをそっちで育てとくべきだった

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bvpwpv7c0
>>9
GC時代から下準備しとけよと言いたい
Switch時代にサードが来てもDS世代以降には知られてないんだから拡販なんて無理なんだよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGJJlI3i0

>>23
それな
せめてDSで出してればなあ

アトラスのアトリエはよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGJJlI3i0
fe無双とかまたつくってんちゃうの?
自社ブランドじゃねえから
ニンテンドーが発表しないとなんも言えないのは
辛いとこだな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGJJlI3i0
ここは金融崩壊すると
女帝資産吹き飛んで一瞬で消えるかもな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mM8kO1eG0
バブルみたいなもんだったからな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JC8jTM2w0
株投資の時代終わるのか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WV1Dj9oJ0
スクエニまだ余裕だな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QhinqCh30

アトリエは言うほど面白くない
無双はワンパターン
三国志信長はクソなのばっか

割とクソだよね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bC1r/2kh0
スクエニと言いPSに力入れてるメーカーばかり下がってるな
相当売れてないからだろうけど

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bL6y2qcEd
ローニン独占はマジで無理やろ
なんで唯一可能性ある安田に枷つけるんだ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kO5y5FOh0

500万を追い続けた末路

カプコンやフロムを見習えよ
コツコツとIPを育てようともせず単発で500万狙うとか阿呆の極み

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSmjtPPY0
>>21
いやIP育てたのフロムじゃなくてバンナムだろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:41TxQNHE0
コエテク株価もっと高かった気がしたが、分割でもしたか?ってくらい下がってんな
まぁ、配当も優待もイマイチなんで欲しい銘柄ではないが

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IRphNG/W0
コーエーもワイルドハーツとウォーロンと負けハードに出して怪しくなってきたからな
今後はローニンだし
素直にswitchマルチ中心で良かったのに
しかも今後が三国志8リメイクだけとかやばくね?
アトリエをスマホなんかで出すから

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7iySQSn0
仁王2はSEKIROとツシマに潰され
ワイハはライズマルチで梯子外され
ローニンもアサクリREDと被るし
色々とツイてないというか戦略下手

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jpm/H8Lqd
>>25
ローニンはもろUBIみたいなゲームって言われてるからREDと比較されてかなりきついことになると思うわ
基本的な美術面とアクションそのもの以外じゃボロ負けだろうし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7g9DxCcH
レスレリアーナはもっとちゃんと他のガチャゲーの課金周りを研究してから出すべきだったな
あんなんじゃ課金欲無くなるの当然だわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDn2xAXYd
>>28
その辺アカツキ主導だからノウハウあったはずなんだけどね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PKxU95rd
>>30
アカツキこそだめやろ
IPで誤魔化してるだけやぞ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6cHISdL0
最近は下請け無双もあんまり評判良くないよな
チンハンとか水滸伝、ゼルトナーシルトは面白かったけどな
そういうのやらんの?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvpyiFI00
未だにソシャゲに夢見すぎなんだよな…

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBmIg6jC0
今度は和風FEを委託してほしいわ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6yMYBNGm0
>>33
テキストだけでいい
むしろFEのテキストは全部コエテク委託でいいぞ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5I1C/mUx0
しょーもない無双で会社だけ大きくしちゃうからだろ
バサラ切ったカプコンとの開発力に差が出たな

 

引用元

コメント

  1. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBmIg6jC0
    >>今度は和風FEを委託してほしいわ

    ここにも風花雪月をコーエーが作ったと思ってるバカがいるのか・・・
    SLGパートはいつもの会社だよ?人手が必要な部分だけコーエーが手伝ったんだよ。特に風花雪月は学園パート等、枝葉の部分が多くて、インテリジェントシステムズだけでは手が足らないからね

    そもそもFE系のSLGはコーエーは作ってない
    強いてあげればヨーロッパ戦線や蒼き狼の一部だけど、それでもFEとはかなり遠い
    まだSRWの実績のあるバンダイが作ったと言われた方が信憑性が有る

    • 発売後のインタビューでストーリー、世界観、武器等の設定等もIS製と断言されてるのにね

      • その後のFEがキャラポリと戦闘はいいがシナリオゴミだったから
        そういう評価になったんだと思う

    • そもそもFEはSRPGってジャンルなのでSLGじゃないんですよ

  2. 大作ソフトの不振とアトリエソシャゲの空振り。女帝の投資失敗
    よくない材料だらけ。もうDOAのヱロゲ出すしかないだろ

  3. 天下無敵のfateを手に入れたのになんで下がるんだよ!
    Switchなら売れるんじゃないのか

    • fateよりも遥かに売れてないワイルドハーツから目を背けるな

    • いや品切れになるぐらいには売れただろ
      需要読み誤って供給絞ったせいで機会損失しただけだわ

      • steamで評価低すぎやろ
        未だにまともに遊べないのはアカン

    • PSが売れないからだろ
      口だけじゃなくて買えよ

    • PSファンが良くする勘違いだけど有名なIPの作品をポンと出したらユーザーが食いつくはず、なんて時代はもう終わってるんだよ
      誰でもどこが作るか?そこの評判は?くらいすぐにスマホ(notクソデカ)で調べられるんだから会社自体の評判が悪けりゃどんなIP扱おうが無駄

    • fateなんて一部の信者が大金を貢いでいるだけのIPだろうに

  4. ダビスタはどうにも性に合わないからウィポが無くなるのは勘弁して欲しいのだけど…

  5. 仁王2面白かったんだけどな…

  6. まあPS5にオンギーしたのか知らんが
    そこで勝負したらそうなるわなって感じだな
    スクエニみたいに一企業がハードを引っ張ってやる?とか考えてたのなら奢りにも程がある
    あと安易なアトリエブランドのスマホ進出?かな
    もしこの判断が女帝だったとしたら将来危ういかもなあ期待してた企業だけに
    ちゃんと女帝の得意だった業界の風が読めたりや経営判断出来る後継者育ててるかどうか心配だな

  7. ファミコン時代からだがセガとかバンナムとかコエテクとかのゲームで面白かったゲームは1つもない
    画面の向こうに人を見ていない楽しませる気のないゲームだらけ
    アーケード向けゲームだけ作ってろ

  8. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3B0L9mCS0
    >>Switch切り替えるのが遅かったな
    >>アトリエシリーズをそっちで育てとくべきだった

    Switch発売以降に発表されたアトリエシリーズ新作(リディー&スールのアトリエ(A20)以降)はSwitchにも出してたし、色々過去作も移植もしてた
    傍から見ればアトリエシリーズを今後もSwitch/PS/Windowsで展開していくように見えてたし、一部タイトルはPS5用がなくPS4のみ対応で、どちらかというとSwitchメインのように見えてた

    からの、レストリアーナでソシャゲ堕ちだからね
    市場の期待を裏切った、ってやつよ

  9. 金かけたのが尽くスベってコケたからな

  10. 本スレ>>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mbx3M9mI0
    >スクエニよりやばいんちゃうかこれ

    スクエニ>7000付近から5000
    コエテク>2500付近から2000

    桁が違うように見えるんだが

    • 馬鹿は数字の見かたも分らんから困るよね

      • まるで数字というものを認識してるように言うなよ可哀想だろ。

  11. 存在感無くて忘れてるけどここもアレ同様に
    ロウニンのPS5独占という馬鹿やらかしてるからな
    アレの死に様見て今頃戦々恐々だろうよ
    さらにはハイエンド向け自社ゲーも散々滑り倒して上がり目が無い

  12. アトリエソシャゲは課金設定もそうだが新しいプラットフォームで新しい層を〜とかいっといて元々いたライザを前面に押し出したりとか生放送で金額の変更は考えていませんと言質取られた数日後に一定回数までは半額(ピック率も半分)にしま〜すとか
    運営に全くプライドも責任感も無いのが駄目だわ
    コンシューマのアトリエは買ってる者からするといたずらに悪評だけ広められて不快感しかない

  13. ワイルドハーツ・ウォーロンと残念なのが続いてアトリエのソシャゲ化&失敗ってスクエニと同じ道を歩んでるんだよな

  14. DOA7をマルチで出すしかないだろもう

  15. ここのコメントはゼルダ無双厄災の黙示録FE無双を絶賛してたのに、今回は心配のコメントや激励のコメントではないのは薄情すぎない?
    それともこれがいわゆるツンデレなのか?

    コエテクファイト!

    • そもそも肥の凋落の原動力自体が
      コラボや外注以外は本気出さずに手抜きローコストのゴミを信者に騙し売りし続けて来たことによる自社製品や自社ブランドそのものの価値の棄損だと思ってるんで
      コラボ無双はまだマシなことと矛盾しないんですわ

    • 薄情ってなんやねん
      そもそも今の時点で無双が悪いとは誰も言ってないやろ
      売れ筋のゲームをPSに出し続けたらブランドが擦り減ったのを見て慌ててSwitchに出したけど思うように売れずスマホ落ちとかいう落ちぶれブランドの定型みたいなことをアトリエでやらかしたのを擁護なんかできんわ

    • 良い者を出したら褒める、逆なら批判なり買わない ごく普通の事では?
      一回褒めたらどんなに落ちぶれても良くない事しても褒め続けなければいけないと?タチの悪い宗教かな?

    • コラボ無双の出来が良かったらそこは褒めれるけど、株の判断となる経営部分としては褒められないからな
      むしろPS5独占やアトリエソシャゲを糾弾しないだけ優しいと思って欲しいくらいだわ

    • 要は劣化バンナムだものな。バンナムはダメでコエテクは良いとかそっちのがおかしいわ。

  16. 12年6月28日 アーシャのアトリエ  PS3:14万本 累計27万本
    13年6月27日 エスカ&ロジーのアトリエ  PS3:10万本 累計21万本
    14年7月17日 シャリーのアトリエ  PS3:8万本、累計20万本
    15年11月19日 ソフィーのアトリエ Vita:7万本 PS4:7万本、累計15万本(海外表記
    16年11月02日 フィリスのアトリエ Vita:4万本 PS4:5万本、累計8万本(海外表記
    ※↑Switch本体が、まだ発売されていない時 (PSの他サードIPも全て売上落ちていた)

    ・ライザのアトリエP「スイッチは開発上の課題があるが、売上が(PSとは違って)伸びる良いハード」
    ・『ライザのアトリエ2』、スイッチ版がPS4版の約2倍以上予約が入っていることが判明!
    他にPSで零のIP死亡、から任天堂が100%出資&宣伝で墓から蘇生、無双も任天堂が技術支援で延命
    どこで足を引っ張られているか、どこに助けてもらえているか、コエテクは理解し運営すべきだな

  17. なんだかんだ言われてるけど、私はソシャゲで触れてから、switchでアトリエ買ってみたので、ソシャゲが悪いとは思わないぞ!

    課金額周りは……うん、調整が足りてなかったかなぁって感じるけど!

  18. サードによくあるコレ凄い金かけてんだろうなってタイトルをPS独占にしたり
    switchを外して発売する自殺ムーブなだけでしょ
    switchではスペックガーとも言うけど
    まず最初の企画の時点で売れてる市場を外して
    死んでる市場をメインにした商品を作るって決定をした事がもう終わってるからね

    あ、けどコエテクはサードの中では真面目に好きな方なんでスクエニみたいにならないよう本当頑張ってほしい

    • 単純に今売れている市場、売れていない市場の差だけではなくてその年齢層の差も大きいよね
      長年若年層がいない市場に力を入れてきたことで、気が付いたら市場自体の老化が著しいことになっていたわけで

  19. 基幹システムが露骨に他所のゲームに似たのが多いしsteam版の最適化を全くやってないのは個人的にかなり印象が悪かった
    少なくともカプコンあたりを見習うべきだろう

  20. まあ相場環境が悪いだけやでw
    20%落ちくらい普通ふつうw
    削りやすい娯楽系はみんなダメやw

    • 任天堂←年初来+11.46%

  21. 問題は早々にスイッチにシフトしたとか工作しておいて実はウソでしたとかやらかした点だと思うがね。任天堂とのパイプはテクだのみだったてのがね。
    んでテクのコラボ無双を奪ってコエに与えチーニンには落ち目のffに振るとか。あげくにテクとの関係性築いた零まで奪ってマルチにして台無しにするとか。スクとエニの関係まんまだわ。

  22. ワイハとウォーロンの大規模ズッコケと調子良かったアトリエをソシャゲ集金にまわす典型的なダメムーブが効いたな

  23. 次に話題になるとしたらCAPCOMかな?
    この1ヵ月で株価急落したけど、今日の決算発表でコンセンサス未達だったのが痛い
    PTSが今まで踏ん張ってきた5000ラインを割ったし、下手したら4500も見えてきそう

タイトルとURLをコピーしました