ソニー社長の十時裕樹氏は2009年ポストペットDSの発売時のソネット取締役だった

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsfLG1oX0

これはPS嫌いだったと見られる。
まさか、この時から内部から壊そうとしていたのか…?

https://www.4gamer.net/games/074/G007455/20081010040/

ソネットエンタテインメントの取締役執行役員専務の十時裕樹氏を紹介した。
これを受けた十時氏は,ソネットと共に成長してきたPostPetが,ニンテンドーDSという舞台に挑むことになった背景を説明。
1997年に誕生したPostPetが2007年に10周年を迎えたことをきっかけに,新しいことへ挑戦しようという機運が高まっていたことなどを挙げた。
ソネットと同じソニーグループにはプレイステーションポータブルという携帯型ゲーム機がある。にもかかわらず,ニンテンドーDSでの
リリースとなったのは,ユーザーから求められていたのがニンテンドーDS版であったためと,と十時氏。
「ユーザーのためになるのであれば寛容になれる」のだそうだ。

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCel6XvRd

>>1
ソニーゲーム十時質疑応答
https://www.irwebmeeting.com/sony/fast/20231109/m8q63fxg/202403_2q_01_ja/index.html
25:30~ 27:55~ 42:50~ 48:20~ 53:40~ 57:55~ 1:02:40~

・PS5の2500万台販売について普及台数のみを拡大するという事ではなく収益性とのバランスを取り今期の営業利益額を守る、利益が極端に下がるようなプロモーション、ディスカウント販売はしない
・ライブサービスとマルチプレイタイトル12本のうち6本を25年度までにリリース、残り6本は精査、サービスを拡大していくことに変わりはない
・買収関連費用は23年度がピーク、24年度は23年度比2割減
・PS5本体セルインは23年度(4年目)がピーク(PS4同様4年目、Switchはコロナ禍ボーナスで5年目)
・営業利益増の内容はソフトウェアセールスの好調、ファーストは若干弱くサードが非常に強い、ネットワークの売上増加
・在庫(棚卸資産)はセルイン増加で今年度末までに大きく減る

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dnYDDnEcd
>>11
玉音放送クソワロタ

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2//GTPd01111
>>11
6本は先行スタートで残り6本はクオリティチェックして開発費くらい回収できそうならリリースってことですやっぱり12本出すなこりゃ

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EprapKxZ01111
>>93
先行スタートさせた6本がコケたら無かった事にするのがソニーよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2mXaHrTH

>>1
まぁ普通に考えてライバル関係だからって積極的に敵対する意味はないし
時には協力できた方が利益は大きくなるからな

今までのソニーの任天堂やMSに対する超敵対姿勢にずっと疑問抱いてきたような人が居るのはおかしくない

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsfLG1oX0
衝撃

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsfLG1oX0
PSPを嫌った男

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsfLG1oX0

「ユーザーのためになるのであれば寛容になれる」

社長、いますぐゲーム業界からの撤退をお願いします!

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EX2NHYONr
>>6
うーん、あのゲームがこの価格で、っていうような考え方でPS6(仮)を作っていただきたい。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:74jMiHIA0
有能やん

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsfLG1oX0
PS5の前で泣かないでください
そこに私はいません
ユーザーなんていません

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ptbMXTB0
ポストペットが出てからDSに勢い出てきたしな
初代PSでいうFF7みたいな存在だった

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbNUVELc0
そんなヤツがジムを降ろしてSIEに来たと言うことは、分かるよね
ジムがSIEに来てジャパンスタジオを閉鎖した時と同じことが起きる
いや、今度はプレステそのものが対象よ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsfLG1oX0
十字がポスペDSにゴーサイン出したのか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/97xH6aX0
マジで有能なんだなー、十時

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MaWoYAc60
PCマルチのgotyでイキってる場合じゃないだろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHZLRcJHM
ABがMSのものになってソニーが守りに入ったというだけだよ
ユーザーとしてはPS5PROやPS6が出てくれればそれでいいよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsfLG1oX0
ねぇ十字さんさぁ…ユーザーが求めているのはなんなのか、もちろんわかっているよね?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbNUVELc0
>>18
十時「It’sOver」

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hoUNNAOZ0
その時の時勢や現状をしっかり把握して動く人っぽいな
恐らくPS5の在庫は減っていって利益率も向上するだろうけど
この人いる限りPS6の開発にgoサインは出なさそう

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtHqf5Rud
ソニーユーザーのために金食い虫SIEを縮小してくれる…ってコト!?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nD8m86+C0
ジムライアンの任期は来年の3月までなのに実質クビ状態でソニーグループの社長が自らSIEの経営に着手してる時点でね
めちゃくちゃ怒ってるでしょこれ、ジムライアンはソニー本社を裏切るような背信行為でもやってたのか?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbNUVELc0
>>25
簡単に言えば、ジムが盛りに盛った情報を元にそびえ立つ在庫の山を築き上げてソニーグループ全体がヤバい

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vCtLFwmL0
>>25
棚卸資産1兆なんてどう考えてもおかしいからやらかす予定だったんだろうな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbgIIQQf0
>>25
それしかないよな、利益率が低いとはいえ黒字だもん
クタですらやらかして切られたのは本人だけで後任も当時副社長の平井だった

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHZLRcJHM
ソニーがこれから独自路線で行くならPS6はDL専用のハイブリッド携帯機になるだろう
PS5とPROを併売する形にする
MSがどんなハード出しても競争にはもう乗らないだろうな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHY+yJrt0
ポストペットってプロバイダーとしてキラーコンテンツだったんだよね。
ポストペットのメーラーを使いたいがためにソネットに入会とかしたし私もした。
昔はソニーにはマスコットいっぱい居たのに、ぜーんぶ潰したよね。
そう言うSIEのやり口も十時氏嫌ってそう。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkyntMNH0
PSと任天堂はズッ友だなこりゃ

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKZYKoVd0
>>32
糖尿病に効果がある
だから潰れるんでしょ~とことん金!
川重とインバで卒業=サボって留年か?
決済
アイスタ素直に逮捕されるだろうってさ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFd5LEdh0
PS本体にこだわるより次世代SwitchやSteam、ゲーパスに
ソフト出してた方が儲かりそうだし

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhWWQwta0
おこちゃまがどうのと言ってる奴がいる会社でこんなこと言って出世できるって超有能じゃね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANzmaieI0
ファーストがエログロフォトリアルのCEROZばかりなことを放置してたらこうなった

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsfLG1oX0
ポリコレはポリコレでジムとは何の関係もなく、問題としてあるがw

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OfGCiFQ70
ジムライアーが破壊した後片付けにきたのが十字
ソニーはゲームハード撤退すると思う

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yAEaC8QyM
その気になればサルゲッチュ辺りを任天堂ハードに出しそうだな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rl1PR1t60
好き嫌い関係なくただ現実を現実として処理するタイプなだけでは?

 

引用元

コメント

  1. >>46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rl1PR1t60
    >>好き嫌い関係なくただ現実を現実として処理するタイプなだけでは?

    それだけでソニーにとっては貴重な人材

    このコメントへの返信(1)
  2. 全然知らんゲームなんやけど
    有名なんか?ポストペットていうのは

    このコメントへの返信(2)
  3. >>46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rl1PR1t60
    >>好き嫌い関係なくただ現実を現実として処理するタイプなだけでは?

    それが普通なんだよねえ。
    SIE関連だと普通が有能に見えてしまうふしぎ。
    ジム君の後だと誰でも有能に見えそうだけども。

  4. ピンクのテディベア、Sonetのマスコットキャラ。
    00年代には一世を風靡したよ。
    トロと違っていまだに大切にされてる模様。

    このコメントへの返信(1)
  5. この人凄くまともそうに見えるけどもゲームに限らずまともじゃなく社内闘争に明け暮れるSONYでこんなまともそうな人が出世できるんかなあ?
    表に出さない有能なだけで裏の顔とかあったりするんかね

    このコメントへの返信(1)
  6. ポスペじゃなくてモモの説明になってるな、ゴメン。
    ポストペットはゲームじゃなくてメーラー(スピンオフはあったかもしれん)。
    キャラクターがメールを持ってくる感じ。
    その有名キャラクターが「モモ」。

    このコメントへの返信(2)
  7. 十時がゲーム事業改革を断行できれば良いんだが
    ここで十時を引きずり降そうとする派閥が現れて社内闘争勃発でグダグダになるまでがソニーだからなあ

    このコメントへの返信(2)
  8. ジムというかPS部門は本社意向無視して勝手にPS5を発表し既成事実化させたうえで、本社から指図されないようアメリカに自分たちを移動させたくせに、先の裁判でいろいろ悪いこと、あやしいことを突っ込まれるとジムのやつ「知りません、わかりません、PS部門はあくまでソニーの一部門なので全部本社に聞いて」と責任を押し付け
    たぶん最後のジムの所業がとどめとして「もうPS部門いらんわ」ってなったんじゃね

    このコメントへの返信(2)
  9. 昔はドコモのひつじといいかわいいキャラクターがメール受信を知らせるというのがはやってたね

    このコメントへの返信(1)
  10. ナウシカのメーヴェ再現して飛ばして話題になった人が若い頃に作ったコンテンツや

    なんならメーヴェで話題になった時にプロフィール的にそっちの紹介もされてる

    このコメントへの返信(1)
  11. 在庫(棚卸資産)はセルイン増加で今年度末までに大きく減る

    またどっかの小売りの倉庫に山積みになるんか。

  12. この状況でそれやったら誘爆して諸共壊滅するだけだし
    もう勝手にせいとしか

  13. あのピンクのクマのやったんか
    クマのほうはよく見てたけど
    ポストペットはマジで知らんかったわ
    詳しくありがとう

  14. あの人か
    あれはちょっと感動したわ

  15. 別に積極的に潰したいわけじゃなかろう
    変な恩義や操作をしないだけで

  16. 十時を十字って書いてる奴がいるのちょくちょく気になってたんだけど
    まさか…「じゅうじ」だと思ってる…?

    このコメントへの返信(1)
  17. 私怨でPS立ち上げたクタとは大違いやね

  18. これもあってジムは社会的に後戻り出来ない状況にするため最後の抵抗をした可能性が?

  19. ちょいちょいスクリプトのコメント拾ってんなw

  20. そもそもSONYグループ全体で見たら
    MSに喧嘩吹っ掛けるの事態が百害あって一利なしだからなぁ…

    しかも裁判に勝てるならまだしも
    ただただ無能さらしてSONY全体の心象悪くしただけという…

  21. “敢えて”誤読するのは2ちゃん(5ちゃん)辺りでは普通の文化だったんだよ

  22. 無能のジムを排除しただけで有能だよw
    SIEを縮小するのも間違ってない

  23. >>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yAEaC8QyM
    >>その気になればサルゲッチュ辺りを任天堂ハードに出しそうだな

    「携帯機なら競合しないから」とGBAソフト開発してたら、ゲーム機事業撤退とほぼ同時期に情報解禁する事になったプラットホームホルダーいたなぁ……

  24. 例のイルカ「よし!許されたな!」

  25. SIEが主張したであろう、年末年始で在庫捌けるので的な言い訳に騙されない程度には
    知識あると思うけどねとときん
    しっかしサワリ並べただけでも、裁判所を中心に碌でもないムーブしてんなジム…
    首切りだけで済んで有り難く思えって、深く深く思うわ

  26. 引きずり落とすなら社長になる前にやっとるよ
    社長を謀略で落とすのはそう簡単じゃない、ワンマン企業ならともかく

  27. 平井時代に吉田と一緒に補佐してた、で平井→吉田→十時の順に社長になった
    至って普通の流れじゃね?実績も十分だし荒れる要素あるか?

  28. 一連の流れ見てるとSONY本体にいたPS贔屓(ゲーム部門贔屓)の重鎮が消えでもしたんか?ってなるな
    数字を誤魔化すにしても本体で飲み込んでくれる人がいなければできないわけだし

タイトルとURLをコピーしました