1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReMTtBwN0
PS5独占「Star Wars: Knights of the Old Republic リメイク」は死にました。
「問題を解決したいだけです。このゲームは現在取り組んでいません」 「ちょうど終点です。このゲームはどのスタジオでもいかなる形でも開発されていません」
もともと2021年にPSショーケースで発表されたPS5独占『Star Wars: Knights of the Old Republic』のリメイク版は、当初から開発上の混乱を経験していた。 最初は Aspyr Media によって開発され、2022 年 8 月に Embracer Group がゲームを Sabre Interactive に移行しました。
Aspyr Media からの撤退の発表以来、関係者はゲームの状況について何も語っていません。 最近起こった唯一のことは、ソニーがゲームに関する言及をソーシャルメディアとYouTubeから削除したことです。 四半期ごとの決算発表でも、エンブレイサー・グループはゲームがまだ進歩していることを確認できなかった。
エンブレイサーの最高経営責任者(CEO)ラース・ウィンゲフォース氏は木曜日の直近の決算会見で、「これに関して私が言うことはすべて見出しになることに気づいているので、それが私の唯一のコメントだ」と語った。
https://insider-gaming.com/star-wars-knights-of-the-old-republic-remake-is-dead/
コメント欄へ引用
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XV9Qf+Cg0
うわぁぁぁぁぁ
コメント欄へ引用
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ADnE0YT0
十時「はいコストカット」
コメント欄へ引用
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGUgFViy0
もうこれPS5の呪いだろ
コメント欄へ引用
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUVSWAJa0
ライブゲーム半減させたけど ソロゲーに注力するわけじゃなく こっちもガンガン中止してるのよな…
コメント欄へ引用
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://F8Tfbv0
>>7 そもそも半減でも6個って十分多いからな 今の段階でソシャゲ6個運営するって考えたらまぁまぁ無能だと思う
コメント欄へ引用
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySn7NBtI0
>>7 単に予算不足だろ、SIEの予算優先度度は 1. PS5ハード赤字の穴埋め 2. PSVR2やPSPortal開発 3. 利益率の改善 4. ライブサービス開発 5. オフゲ開発
4番目の予算が足りてないのに、5番目とか無理 スタジオすら維持できなくて解雇祭り
コメント欄へ引用
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30LDHVTy0
>>7 ライブゲーム中止したからソロゲー中心に戻すとは一切言ってないんだけどな このままゲーム縮小だろうに
コメント欄へ引用
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ts71pr4Fd
>>7 金がないからソロゲー作れない! →集金のためライブゲー当てるぞ! →12本も出してどーすんだよアホ…しかもノウハウ無くて開発難航して金が減っていく… →6本に削減だ! →金がないからソロゲーは作れません!
コメント欄へ引用
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgScba8Za
まあ作っても売れないからな 英断
コメント欄へ引用
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvxMkPNA0
ジム「ブロック権発動!」
開発元「やっぱ作るのやめるわw」
コメント欄へ引用
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5MSJkvM0
崩壊ファースト 崩壊セカンド 崩壊サード
コメント欄へ引用
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b1mhTiO10
XSSやPCの最適化が開発の足を引っ張っていてPSだけなら効率的にゲーム開発できるってPSWの住人が言ってたのに
コメント欄へ引用
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qPeoNMx0
店じまいの準備なん?
コメント欄へ引用
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RpsT+d5M0
ファーストだけじゃなく、独占契約したセカンドやサードまで片っ端から死んでて草
コメント欄へ引用
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5G8k8toq0
ジムが残した負債を十時が処理している状態かな
コメント欄へ引用
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://F8Tfbv0
>>17 時期的に在任中からこんなもんだったんじゃないの…
コメント欄へ引用
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3JUrbzBx0
また再開して欲しいね
コメント欄へ引用
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWDSR1r6M
そもそもPS独占じゃないし
コメント欄へ引用
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZUEF2IZ0
ソニーのスターウォーズがああああ codがないとAAAや新作を作る金がないと言ってたのにアンチ化するから…
コメント欄へ引用
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kma9s2WB0
デバフハードはピークアウト独占
コメント欄へ引用
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wH4go7LW0
開発強行すればFF16化で大損失
しなければ開発中止で全て丸損
PS5独占というサード殺し
コメント欄へ引用
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVpfPNw1M
ナイス損切
コメント欄へ引用
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3/nOCkFT0
これがファーストどころかサードのスタジオすら潰すSIEマネーか・・・
コメント欄へ引用
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QsPkYSdh0
ファーストやセカンドは続々店仕舞いしてたけど、独占させたサードまで切り始めるとはな
コメント欄へ引用
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QdSsJUhb0
金の切れ目が
コメント欄へ引用
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:12cFamUX0
サード殺しの王
コメント欄へ引用
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o4HaN4uO0
無期限延期されてた奴か やっぱ中止されたか
コメント欄へ引用
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOpfjEv10
うへぇ・・・厳しいね十時
コメント欄へ引用
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYF4bRH+0
レッドフォールレベルだったのかね スケイルバウンドとかマイクラのSUPER DUPER GRAPHICS PACKみたいに 大きく発表して中止はダメージでかいな
コメント欄へ引用
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0z0/yTr0
なんか最近のソニーONE時代のMSみたいになってない?
コメント欄へ引用
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGPrJoYC0
SWでの国内人気って本当にある? 映画とかやると淀がコーナー作るけど全く商品減ってる気配がないんだが
コメント欄へ引用
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsBR+zmVM
Embracerってセインツロウのところでしょ PS云々関係なく昔からやばい所
コメント欄へ引用
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OcxUY5CR0
つーか、初代箱の時代のリメイクでしょ? ラスアス2とかと違ってグラだけ綺麗にしたら十分じゃない?
何か開発難航する要素あるか?
コメント欄へ引用
引用元
コメント
SIE「中華様ぁぁああああ!!!お助けくださいませぇぇえええええ!!」
崩壊SIE
崩壊PS5
(精神)崩壊ファンボーイ
になるのは何年後かな?意外とそんな遠くない未来だよなぁ。
ファンボーイに関しては
一時的発狂(常時)→発狂程度の差しかないのでは…
SONYが関わるとこんなのばっかりだな
やっぱり原神が毒だったんじゃないかなぁ
ロイヤリティでウハウハだったのかもしれないけど、PSユーザーはソフト買わなくなっちゃったし、勘違いしたジムはライブゲームは儲かると思って何も考えず乱発しちゃうし…(しかもほぼ出せずに頓挫)
だからなんだよ、どうせ国内で売れないし
日本でのPSオーナーの中ではこの辺り共感覚だろ
『こんなの当たり前』みたいに言ってるけど
次々にソフトの開発が中止になるって結構な異常事態だぞ。
任天堂で例えればマリオのゲームがPCで出る様になり
ポケモンのゲームで株ポケの株価が暴落し
ゼノブレイドシリーズの開発が中止になる様なもんだ。
海外のPSオーナーも海外では売れないの分かってるからマルチ展開してるんだしな
最近はそれでも売れないのか、ブサイクホライゾン(PS4/5マルチ)みたいに
1年経っても未だに売り上げ発表出来ないゲームすらあるし
PS独占ゲーとか最初からあっても無くても普通の人には関係ないからプラマイゼロ
やっぱりCODないとファースト作れないってアホなこといってんなあと思ってたけどホントだったんだな。
スター・ウォーズはポリコレディズニーの手に落ちた時点でコンテンツとしては死んじゃったから…
一応ドラマシリーズで挽回しようとはしてるんだけど、EP7〜9の存在を無視できないという最大級の欠点がどうしてもね
もうPS初代~2あたりのSonyは死んだんだ
予想された通りになってて草
十字賢者の介入でエクスペルは消滅したのだ
ゲーム事業縮小が進んでる証拠のひとつでは有るけど、十時氏の言葉の方が重すぎて、この程度では「だから何?」としか思えない
大差負けしてるのに「1点を取る決定的なチャンスを潰しました!!」と言われてもね