【動画】初代プレステの起動音、今聞いてもクソかっこいい

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hO0Q2nwT0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGMPknt30
不気味な音で嫌いだった

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GX+/bdMc0
これ小さいときトラウマだった

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozS6D4v6d
これとバイオハザードのコンボよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zlx7dkH00
今日はプレステ29執念やからな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F14pBXUg0

ワイの青春

blank

blank

blank

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4MLFhqHd
ちょっと怖かった

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5E+GVXI00
ぷああん

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgmhvywY0
モンスターファームの印象強いわ
こないだ移植版やったけど今でも楽しめた

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WDAJlOhr0
イヤンホホで聞くと更にテンション上がるわ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJFzmgWF0
めっちゃバイオのイメージ強い

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwc64gcM0
口で表現できないから嫌い

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jXHCikEP0
俺はトゥームレイダーのイメージ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dMx4Y3p0
PS2の謎空間すき

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPXqWrPc0
知らんけど
ジョワワワン…ホーヒーって感じのやつかな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2PiI8V50
CD「シャーーー…シャーー…」(黒い画面から進まない)

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/xi0mzja
>>21
プレステひっくり返したろ!

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjJWn57T0
メタギアの体験版とコナンのゲームめちゃくちゃやってたわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L85/YzA90
これとPS2の起動音が嫌いな奴結構いるよな
クッソかっこいいのに

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgpSPU3f0
>>23
読み込みエラーのやつが怖すぎるからな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyxu3p+10
プレステまたやりたい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0AHmUKS0
なぜかバイオとの親和性高いんだよな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqTQEzUl0
というか今SIEのロゴも黄色い四角で変わらないんやな意外

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzYRxNp80
ディスク嵌めるところにあるレンズが傷ついたら終わりなやつ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNu+hW5AM
メモリーカードの容量のアイコン可愛くてすき

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lg/3LCf0
からの
バ~~イオハザ~~~ド……ツー
怖い

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9w7esb/0
この音の後のコナミの軽快な曲の安心感
動くロゴが可愛い

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbZcrMsf0
当時はなんとも思わなかったけど今聴くとええな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezFxv0PY0
ここからMGSのOPムービーのトゥントゥントゥンに繋ぐのが好き

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lg/3LCf0

起動音の後に
テト♪テト♪テト♪テト♪トゥティティティンッ♪ティンッ♪…ジュワァ~ン

みたいなの流れてくるのどこのメーカーのゲームやっけ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:au0oSlGG0
>>39
コナミ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lg/3LCf0
>>44
コナミやったか
つべで見て来たわサンガツ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqTQEzUl0
この時代のコナミ震災でめっちゃ大変だったみたいだな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0jj/yPX0
日本ってセンスあったんやなって

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6Hc/nSy0
PlayStation®規格のディスクではありません。

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RSqC8D70
ソニー!コンピューターエンターテインメント!ウー!

 

引用元

コメント

  1. 何が怖いってSCEのロゴから先に進めなくなる恐怖ね
    買って2〜3年でゲーム起動できなくなるハード、これはもう何よりも怖いでしょ

  2. あんま関係ないけど、クラッシュバンディクー3のコールは好き

  3. 子供に怖がられてただろ……

    • 起動する時、聴きたくなくて耳塞いでる子いたなぁ……

  4. でた、なりすまし更衣兵作戦w
    考え方の方向性がいつものファンボーイそのもの過ぎて正体バレバレなんだよ

  5. 世代的にはWiiとかDS世代なんだけど小さい頃親が持ってた初代PSとかPS2で遊んでたな
    起動音はカッコイイというより当時は怖いだったけど(なので起動だけ親にしてもらってた時期があるぐらい)

  6. バイオが浮かぶっていうのはそう
    カッコいいとか言ってんのは共感できないや

  7. 懐古して誇れるモノがPS1まで遡らないと出てこない悲しみ、しかもゲームするには全く関係ない部分って所がいかにもゲハらしい

  8. upしそう…

  9. 同世代機ならセガサターンの方が好き
    ボタン押せばスキップもできたし

    • わかる
      SSの起動音は本当にワクワクしたわ
      その後親父の麻雀ゲー入ってて、ディスク入れ替えるまでセット

    • サターンの起動音はマジで傑作

  10. ゲーム事業撤退はともかく、SONYそのものは複合的な大企業だから倒産したら日本経済にマイナスしかない。

    • 日本で商売しときながらろくに税金納めないソニーがいなくなっても別に困らんよ
      そもそも日本企業の99%以上は中小企業だしそちらを優遇してやるほうが日本のGDP、生産力に大きく寄与する

    • 業界荒らしなんてマジでいらんわ……。
      不動産業界なんて参入しようとした時、業界が一体になって全力でソニーを追い出したんだぞ?

    • GDPは国内総生産なので、海外の子会社の売上は勘定に入らんのだ
      つまりPSをアメリカのSIEの事業にした時点で日本経済にとってはマイナスで、そこからどうなろうともうあんまり関係ないのよ

  11. すごーいと思ったのは最初だけ
    あとはずっと「さっさと起動しろや」だった

  12. 逆再生の件も含めて、GCやディスクシステムのほうが好き

  13. 起動音はGCの「テレレレレンテレレレレンテレトテンテテンジャン」が大好きだった

    • 特定のボタン押しながら起動で色々なパターンがあるんだよね

      • 何も押さなければ固定だっけ?その場合はランダムで変わる事もあったっけ?

    • ジョー力一の物真似思い出した
      途中グダっても最後の『デン!』でいい感じにまとまるの草

  14. >>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lg/3LCf0
    >>からの
    >>バ~~イオハザ~~~ド……ツー
    >>怖い

    バイオハザード2はその間にはさまるカプコンのロゴが軽快な感じで出てきて、バイオハザード2のタイトルコールはなんかハイテンションであんまり怖くなかった気がする

  15. 近い世代のPS1,2サターンゲームキューブの中でPS1の起動音だけ妙に不気味なんだよな

タイトルとURLをコピーしました