【悲報】ドラクエモンスターズ3、UIが糞すぎて素人の改善案に負けてしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g5pRfkOz0

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUc5Y3LCd
スペース余らせてもしゃーないやろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqP9yDSJ0
Excel初心者かな?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9w7esb/0
所持スキル5つも無くね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oL2nBkTLM
すげえな
ワイもUIデザイン勉強したいけどやり方わからん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oL2nBkTLM
元UIが酷すぎるのもあるが

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2aXGOxR0
センスあるな
スクエニはスカウトしろよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oL2nBkTLM
元UIのHPと数値の間開きすぎててさすがに草だわ
ワイより無能でもスクエニで基礎設計できるんやな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fs0nH3Bn0
有料DLCで裏ステータスがそこに追加されるんや

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7UiGuCD0
他に乗せる情報内ならええやろ
もとのほうが見やすいわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28tAwQOn0
最終的に能力値4桁超えるから右やと詰まりすぎやろ
スペース埋めれば良いってもんじゃないで

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmZmqTjs0
無駄スペースはNPBの特権

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYCMtI1i0
そもそも前作まで右ちゃうかったっけ?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBhBNebN0
元のは項目と数値が空きすぎて直感的に分かりづらいからな
少し目で追わないかんし

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/NWcewm0
やりこみ要素で10桁以上行くんやろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZ/7ofdM0
元UIは真ん中のスペース空きすぎやね
それにスクロールはダルい

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y39ON2H50
黒背景に白文字じゃないと違和感やべーわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LFTUeob+0
スクエニのゲームを買う奴が悪い定期

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hjvg3le80
ドラモン3の開発ってどこなの?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E51RaaJI0
今の日本そのものの象徴やん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hjvg3le80
トーセとかいうよくわかんないとこか
スクエニが開発してると思ってる馬鹿多そうだよなw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yvaB3hm0
素人くせぇ改善案

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CLs6bYmw0
ステータス少なくね?
魔攻、魔防、幸運とかどこいったんや

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2s6vXBE0
路線としては修正案のが正解やな
文字は大きくした方がええが

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mvEENDvR0
話題に上がってんのこれだけだからほんまに終わってんのかなと思う

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PDG89c0h0
改善案は改善案で詰め込み過ぎてソシャゲとかDSみたいにこじんまりしすぎやないか
かと言って元のは論外やけども

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2D/LdSTWM
世界の大人気ゲームでもこれなんだから別に問題ないだろう
むしろ見やすい

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vWi2BpG0
UIはともかくこのアイコンの安っぽさはどうにかならんのか

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2D/LdSTWM
隙間があったらとりあえず詰めればいいという考えがもう古いのでは?
それがよくわかる例だったね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1CR8Weia
他はスマホ移植前提臭いのに何故かステータスだけはどちらにしてもクソ見辛そうな仕様なの訳わからん
それこそ改善案の方にすべきやろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psohiZqZ0
フラットデザインとかいうのが流行りだしてから無駄にスペースあるのとか
抑揚のないのっぺりしたのが良いものみたいになってる

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lO2rndbX0
問題は搾取DLCやろ

 

引用元

コメント

  1. 詰めすぎたりデザイン的に凝りすぎるとローカライズで難儀する側面もあるでな

    • てか右は携帯モードのこと考えてなさげ

      • 基本的にはモンスターズで携帯機でやることを想定してるだろうからなぁ
        Switch Liteの画面で右を見たら「ごちゃごちゃして見辛い」みたいな感想を持ちそう

  2. 鬼の首でも取った気なのかね

  3. 最近のスクエニは新作出してもリメイク作出しても普通のUI作れてないのがなぁ
    なんというか無名のアーティストが個性的な現代アートで1発当てようとして出来上がった作品みたいな作りしてる

  4. 詰めればいいというわけではないけど、元のやつは空きすぎてて視認性が悪いのは確かだな

  5. なんで装備のアクセだけあんなとこへ行ってんだよ。スキルも。
    滅茶苦茶で強引で無意味な整頓術じゃないか。「人が見る」ってのを忘れてる。
    見る順番と見やすさってもんがあんだろ。なんだこの改善案、バカじゃねーの。

  6. グラがクソUIがクソとか重箱の隅をつつくような指摘は見るけど、肝心のゲームの出来自体に触れない辺り、ただ叩きたいだけなんやろなとは思う

    • そこ叩くとただの言いがかりやいちゃもんにしならんからね

    • 正直、頑張って考えた難癖がコレ?って感じだわw
      つか、顔真っ赤にして頑張ってもこの程度の難癖しか付けられないようじゃ、普通に売れてるのにも納得だわなw

    • ファンボにゲーム内容を理解する知能があると思ってんの?人間じゃないモノを人間の物差しで測ろうとするとか、人の心とかないんか?

  7. 同じ文章しか書けないとか脳細胞死滅してんじゃないのお前

  8. これ何のbot?
    というかこんなことしか言えないbotって作る価値あるんか?

  9. 次のレベルまでのスペースがクソすぎるな

    • 他のステータスはともかく経験値系は桁数が多くなるからある程度スペースが生まれるのは仕方ない

  10. >>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hjvg3le80
    >>トーセとかいうよくわかんないとこか
    >>スクエニが開発してると思ってる馬鹿多そうだよなw

    そのよく分かんない所とやらに仕事与えたのも出来上がった物にGOサイン出したのもスクエニだぞ
    それでスクエニ擁護出来てると思ってんのかアホめ

    • トーセとか長いことドラクエに関わってるのによく分からん所扱いはひどい

      • そもそも棒にするだけでスクエニをよく知らんのだからしょうがない

    • スクエニの下請けやったことあるが、こちらが改善案出しても絶対認めないんだよなぁ
      トーセは「このUIクソすぎ」思いながら作ったと思う

      • 修正するのに1000人で8時間くらいの会議もう一回やるから面倒なんだろ

    • ファミコン黎明期から40年近く開発で業界を下支えしてる超老舗なんだがな
      今は知らんが昔は開発費とクオリティが正比例してて、良くも悪くも金次第なプロフェッショナルな開発会社ってイメージで語られてたな

  11. また通報もののコピペ貼りか
    通報されるって余程悪質なんだけど
    やってることの理解への無さに呆れる

  12. いうて、GTA6ってswitchハブマルチやろ?
    他の洋ゲーでもよくあったパターンやし何とも思わんぞ

  13. 別にオリジナルを良UIと褒める気は無いが
    他言語や移植を考えるとそれじゃダメダメなんだよなぁ…
    言語に合わせて調整くらいしろって言われたらそれまでなんだけど

  14. 初期も初期のステータスやろこれ
    次レベルへの必要経験値とか1、2桁増えたらもうカツカツやん、この自称改良

  15. 盛り上がるって、開発者の息子がラスボスも隠し要素もリークして大炎上してる件?

  16. 対人戦やる予定なくて配合したり図鑑埋めたりするのが目的だからステータスのUIは正直結構どうでもいいんだけど “はい、いいえ” の選択肢が出てくるレスポンスが遅くてそこはちょっとストレスある
    DLCのモグダンジョン使うと結構頻繁にその場面があるからアプデでどうにかならんかなって思ってる

  17. 2025年発売予定らしいけどそれまでその熱気がもつといいね
    多分2024年はPS悲報が増えてそれどころではなくなると思いますけど

  18. 元のUIが完璧とは言わないけど、修正案とやらは何故スペースがあるのか考えてないな。

  19. プレイしてたらスクロールしないといけない事自体が論外だと気がつくと思うんだが…
    桁数やらローカライズの問題抜きにしてどうすれば一画面に必要な情報が収まるか考えるところがスタートじゃないの?

  20. 自分もローカライズ関係かなとは思ってるけど、実際海外版はどうなってるんだろう。

タイトルとURLをコピーしました