1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnZbzmX+0
漁業&寿司屋ゲーム『デイヴ・ザ・ダイバー』売上300万本突破。クチコミデイブ旋風いまだやまず
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240103-278028/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240103-278028/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tqJJyebO0
本作は、2022年10月にPC版がSteamにて早期アクセス配信が開始され、
2023年6月に正式リリース。
そして同年10月にNintendo Switch版も配信開始された。
本作の売れ行きを振り返ってみると、
Steamでの正式リリースから10日経った時点で100万本を突破し、
それから約3か月後のNintendo Switch版リリース直前に200万本を突破。
さらにそれから3か月足らずで、今回の300万本達成となった。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P42NY4fy0
ソニーすげええええ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z5AqYRFj0
やっぱソニーだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15XgQTLO0
ソニー最強!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Ojsm8Vp0
steamすげえ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMzyqw6O0
※switch版も出てます
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SM63/Qx0
Switchで更に勢いが付いたのかな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSYvxlMa0
日本三大ダイバーの一角かよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BK3T9dYk0
寿司やアニメといった日本要素たっぷりで面白いんだよなこれ
こういう自国の文化をネタにする作品大好き
こういう自国の文化をネタにする作品大好き
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J/4CDvPp0
>>15
自国?
自国?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z0DFR1QX0
>>15
韓国産じゃなかったっけ?
韓国産じゃなかったっけ?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwUp9wwqM
>>21
NEXONの子会社らしいね
NEXONの子会社らしいね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RR0i0hgg0
steamのウォレットちょっと余ったからこれかコアキーパーで悩んでるんだがどっちがいい?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4CyCf0Od
>>16
どっちかならコアキーパーの方が好き
テラリアの方がもっと良いと思うけど持ってるだろうな
どっちかならコアキーパーの方が好き
テラリアの方がもっと良いと思うけど持ってるだろうな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62TK/b2o0
本作はPC(Steam)/Nintendo Switch向けに発売中。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N8WZhETU0
PSユーザーはこの手のゲームのグラは目が腐るらしいから仕方ない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oiJxZwafH
これ国内switchでも結構売れてるでしょ、ずっとランキング居るし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y0zFmFC40
psにでてなくてもソニーのものやで
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDQyBa8o0
地味にコロコロでも漫画やってたから日本でも売れてそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lNoGfl+Ka
いくら出来が良いといっても内容的に売れすぎだよな
他の小中規模ゲーと比べキャラや演出が際立ってるから
その辺が強みになってるんかな
他の小中規模ゲーと比べキャラや演出が際立ってるから
その辺が強みになってるんかな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBCk7dfvd
ドットインディーにソニーの言い出すのが最高に惨めだわなあ
これだからPS5なんて巨塊誰も欲しがらないんだよ
世代を超えてドット絵が面白さと芸術の記号としての不滅の地位を獲得し
ヴァンサバだのドット勇者だのわきだす新作に延々とでかい顔される
これだからPS5なんて巨塊誰も欲しがらないんだよ
世代を超えてドット絵が面白さと芸術の記号としての不滅の地位を獲得し
ヴァンサバだのドット勇者だのわきだす新作に延々とでかい顔される
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iiu0zfGK0
>>35
細かい指摘になるが開発してるのはネクソンのサブブランドのMINTROCKETで
インディーではない
見た目はインディーっぽいけど
細かい指摘になるが開発してるのはネクソンのサブブランドのMINTROCKETで
インディーではない
見た目はインディーっぽいけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6J4V9gI0
アレと違って1年半かけて長期的に売れそう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/XnXVu10
韓国ゲーが売れるスイッチ
スイッチユーザーはチョンってこと?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbRdmjCZH
>>38
原神が売上ナンバーワンのPSって…
原神が売上ナンバーワンのPSって…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quP8eXqF0
PSでは売れないから出ないんだろうな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgE6cw100
インディーに国籍なんざ無いよ
中韓を排斥する奴に居場所はない
日本 サクナヒメ
韓国 デイブザダイバー
台湾 DEEMO
中国 イーストワード
アメリカ スタデューバレー
イギリス ヴァンパイアサバイバー
オーストラリア ホロウナイト
カナダ カップヘッド
リトアニア HFF(ふにゃべえ)
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cwH0inX90
ソニー要素0で草
コメント
そっ閉じスレなのか知らずに立てたのか判断に悩むな
ステラブレードがブーメランになってID:i/XnXVu10に襲いかかる!
うん、これでソニーがどうのとか烏滸がましいにも程がある
コロコロで漫画やってるという点ではゴンジローも同じだったはずだがw
はえー、ソニーってSwitchのサードになったんやね
予言当たってなにより
死んでもシナチョンゲー出来ない体質なので特にインディー買うときは開発元必ず調べてる人気あるの結構多いから気を付けないとね最新で評価高いのはSANABIとかね嫌いな人は気を付けて
ケッタイな体質やのう
そんな体質はお前さんしかおらんから、こんなところで注意せんでええぞ
スマホゲーの中韓のステマウザイ広告にウンザリする気持ちはわかるが真っ当にゲームを作っているところもあるんだよ
スクエニだけ見て日本のゲームがクソだから日本のゲームは一切買わないって言ってるようなものでゲーマー的には損してるぞ
気持ちはわからんでもないが、わざわざ言うようなことではないと思う
いつもの何でもチョニー起源
せめてマルチでも出てるやつでやろうぜ…憐れすぎる
良かったじゃないか
勝ち誇った気持ちになれて()
最強のファンボは壊れたのかさらに言動酷くなった気がするわ
最初っから壊れてはいたけど
制御不能で耳障りな音を発しながら七転八倒してるところかな今は
このゲームの良いところは魚獲り→寿司パートしかできないのが、シナリオを進めることで養殖や畑作とかの機能が徐々に解放されていく点
初めからこれらができたらタスクが多すぎて辞めてたと思う
いや、それは普通だと思うよ…
仮にPSで出ているタイトルだったとしても
優越感に浸りたいためにPS5を買うような人間は、こういうゲームをプレイしてると、現実のみじめさを感じて嫌になるんじゃないの?
だから豪華なグラフィックが必要なんだろ?
アレ16そのうち超えそう
またアレは負けたのか
あんだけ高いアレ16が売れなくて、2000くらいのこのゲームは売れる。
滑稽だな
ソニーは関係ありませんw
ソニーの〇〇、もうネタでも面白くない
これ面白いんだけど序盤デイブ以外のキャラの人間性がアレなのとデイブの扱いがいじめみたいでちょっとキツいんだよな
その辺気にせずに潜ってればいいんだけども