【朗報】スクエニ吉田直樹さん「FF17は若い人に作らせてあげる」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0MR+qhGd

次回作の『ファイナルファンタジー』は新世代が作るべき?吉田直樹プロデューサーがインタビューで語る※更新(情報追記)

『ファイナルファンタジー16』を手掛けた吉田直樹プロデューサーは、次世代が”今日の世界に合わせた”『ファイナルファンタジー』を作るべきだ自身の見解を示しています。

吉田氏は、ゲーム開発者やゲーム業界を中心に配信しているポッドキャストGame Maker’s Notebookにて吉田修平氏と対談し、彼が「ファイナルファンタジー17」を監督するかどうかという質問に、「14と16、この2つを手掛ける機会がありましたから、そろそろ新しい人にバトンを渡してみてもいいのかなと思っています。同じ古いメンバーで次を作るのではなく、若い世代、若い感性を持った人に、今日の世界に合った新しいFFを作ってほしいですね」と語りました。

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTyTn+mG0

>>1
若い人育ってるのかな?
ずっとPD独占してたから
若手の成長してるのかな??

そういえば、何かの記事で吉田さんも若手って
呼ばれてたよーな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6f8hSU/M
罰ゲームなんよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZulWZS2Yd
若い感性を持った人はスクエニに入らんだろうしFFはFF作りゃいいんじゃねえかな
変ににわか知識のアクションとかやめて

 

193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1shq7KYm0
>>4
東京ファクトリーみたいなアクションゲーになりそう

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VcYmhSkyd
逃げたwww

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fzkysxo20
金はかかるのに売れそうにないシリーズの開発なんて罰ゲーム

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByvVAw4j0
頭の固いジジババが指揮するよりはいいんじゃね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqCCu7kG0

50が若手と言われる企業だろ?

つまり17もおめーだよ
逃げんなボケ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4LrNMqx0
ヨシ逃げしただけをなんか偉そうに言ってるだけだよね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7G3B9nyw0
会社の期待度は滅茶苦茶高いのに売り上げが全然上がらなくて責任を取らされる貧乏籤よな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36e+IQmY0
年齢の問題じゃねーから

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w3BU7t2N0
PS独占なんて馬鹿なことをしなきゃそこそこ売れてただろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AKRkZ57AM
スクエニって上が牛耳ってて下が育たない代名詞じゃん

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epTypSvV0
>>14
作るものみんなマリオにされる例のメーカーみたいやな

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5T3sd1k0
>>41
ところがどっこい
スプラは元々マリオキャラ起用しようとして今の形なんだわ
ソニーファンはマリオしか見てない

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epTypSvV0
>>71
あれ恐ろしいエピソードやったな
マリオ圧ってほんとに存在するんやなって

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKsm1tLD0
違うんよな~
ベテランから若い人にスピリッツ(作品の色)を継承してゆかないかんだろーに

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LE/V+GkB0
>>15
そのスピリッツ、暗くて見えないってさ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05GPvoHh0
もうFFブランド(笑)自体が腐ってるのに、誰もやりたがらんだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZS0Nl1I0
16は時間をかけて売るんだからまだまだ売上伸びるんだが?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amZIRix90
FF諦めたか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Xy9vklA0
今更FF10を現代風にした物を出されるとは思ってもなかったから仕方ない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZtmJsIDd
宮崎みたいな他業種中途採用の天才はいないのかな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+mvucuWd
>>22
ヨシダも他業種ではないが中途採用の元天才だから

 

185: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Olwq5QHQ0
>>26
天才ってなに?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cE6lp/670
新人研修うおおおおお

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9kPpAvN0
お前のせいで完全終了したんやろがい

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3E57C/tFd
もうFFやめろよ
こんなゴミシリーズ作らせるとか可哀想だろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeDrSIft0
もしもこれで成功したらこいつがインタビューにしゃしゃり出てくるんだよなあ
そして18を作って失敗する

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/iTolyx0
結局余計なチャチャ入れて作品を腐らせそう

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UctUWfhWx
FFに関わったディレクター次々辞めてってんな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wbY5XNQ0
引退宣言か
朗報

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xm104m2e0
北瀬にやらせとけよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w96ToNpx0
ヨシが逃げたシーン

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RsswLu9u0
失敗したらお前のせい
成功したら俺のお陰

 

引用元

コメント

  1. 「ほーらな、俺たちが作ったからあの程度で済んだんだよ」
    「やっぱこの会社は俺がいなきゃダメだな」って居座るための布石

  2. 気になってID:epTypSvV0のレス見てみたらこれやで、必死に話題逸らししようとしとるな

  3. 真のFFを取り戻そう、スマートフォンで

  4. 生贄として新人に無茶な低予算で作らせて
    FFを終わらせた男の称号をなすりつける算段なんだろうなぁ

    このコメントへの返信(1)
  5. もうFFシリーズ自体終了させるべきだよね。

    最後のファンタジー作品だっけ?もう16とかありえないっしょ、どこが最後のファンタジーさう品なんだよ

    このコメントへの返信(3)
  6. 16が出た後の「15の方がマシだった」って意見を見て
    この作戦を思い付いた可能性

  7. FF15より売れてないのにようでかい顔できるな

  8. 誰にやらせたとしても結局外から口は出すんやろ?

  9. FFブランドがダメになったんじゃなく、スクエニがダメになったと何時になったら気付けるようになるんだろうか

    このコメントへの返信(2)
  10. 10年以上前からサイゲの職業訓練校と言われてるから無理
    そもそも入ってきた若い連中を切り捨てて役員報酬を上乗せしてきた会社
    だから新しい技術が根付かず、PS2時代の一本糞ムービィしか作れない

    このコメントへの返信(2)
  11. まあ少なくともこの蛙が関わらないほうがいいのが出来るのは確か

  12. FF16があの醜態を晒したのにまだ作らせてもらえると思っていたんか

  13. ユーザーと一緒で開発の若い人だってFFをやりたいなんて思う人いるんかねえ
    いつ破裂するかも分からん罰ゲームの風船押し付けられるようなもんでしょ

    このコメントへの返信(1)
  14. インタビューとかしない方が良いのでは?
    ボロ出しすぎやろ

  15. 子供みたいに逃げ回って言い訳するおっさんよりそっちのほうがいいな
    ちゃんと責任って言葉を理解してる若い人に任せるのが当然

  16. その若い人って腐っていないよね?

  17. 誰が作ってもいいけど1回ムービーとQTE無しで作ってみたら?

  18. 今のスクエニの若手ってPS3の糞ゲー連発してるスクエニに憧れて入社してきた世代だろ
    FF13が原体験でFF13に憧れたゲームクリエイターに任せて何が生み出されるのか
    全く希望が持てないどころか恐ろしさを感じるわ

    このコメントへの返信(1)
  19. こいつは絶対エゴサしてるわ
    小物感半端ない
    このサイト見たら憤死するんじゃね
    事実陳列罪で訴えられそう

  20. さらに言うなら子供の頃PS2あたりの一本道ムービーゲーに触れてスクエニに憧れた人たちがスクエニ入社してるわけだし…
    FF16チームを主導してる老害が「一本道ムービーゲー作ろう」って言い出して
    それを支える30代あたりのスタッフも「最高です!一本道ムービーゲー大好物です!」ってなってる可能性が高い

  21. 作らせてあげる
    上から目線で感じ悪い

  22. FF開発のハードルを下げて若い人にバトンを渡す上司、と呼べば良い奴に思える

  23. タイトル名なんてどうでも良いよ。大昔から言われてることだし
    そんな所を無理にいじらなくても良いだろ?

  24. ダメなのはずっと前からだから気付いてないのかもしれない

  25. まだまだ才能は枯れていないから、伊藤裕之に頭下げてゲームデザインを作ってもらえればワンチャン
    と、言っても吉田も野村も盛大にネガキャンするだろうから若い人は潰されて終わりだろ

  26. 実質16の売上がああで今までのようには予算が出ないから
    若手に作らせるしかないだけじゃないの?

  27. 吉ピクミンは後を濁す

  28. 貴様の・・・ものでは・・・あるまいっ!!

  29. 忙しいアピールしながら14PDを手放さいやつがこんな事言い出すって事はよっぽどの大爆死だったんだろうね

    忙しい忙しい自分以外じゃできないって10年も言ってんなら普通後継者育てて任すのが普通だろうに

  30. 若きエースとして引っ張ってもらうって同社上層部にヨイショしてもらったばかりなのに随分弱気ですね(呆れ

  31. 81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epTypSvV0
    >>71
    あれ恐ろしいエピソードやったな
    マリオ圧ってほんとに存在するんやなって

    その圧をはねのけられる開発者とIPが育つ環境になってるから成り立つ戦略ではある
    既存IPにするなら既存IPにするで、大切なIPなんだから下手なもん作るなよ?となるし

    老人がスタッフこき使って育成もマネジメントもへったくれも無い適当な仕事をすることが許される、IP頼りのぬるま湯IPとは大違いだ

  32. ま る な げ

  33. ずっとMMOだけやってろ

  34. 終わらせられない理由は和田がすでに暴露しているんだよなぁ・・・

  35. 若い世代が作るなら新規でやった方が良いな

    FFはスクエニをグラとムービーの呪縛で苦しめていて、誰が作っても碌なものにならなくなっているし

  36. もうゲーム作れる人がほとんど残っていないからな

    まともなのはどこか別の会社(任天堂の傘下とか、スマホゲーとか)に行ってしまったし

  37. まともにゲーム作れる人や若手でやる気のある社員は、その上層部連中に横槍入れられたり、煙たがられたりして皆離れて行ったんだろうな・・・

  38. FFはムービーやグラへの異常な拘りがあるから、その呪縛をどうにかしない限り、まともな感覚を持った社員は誰もFFに関わりたがらないという

  39. 昔の優秀な開発者が、既に居なくなってたなんて知らなかったんだろうな・・・

  40. FF終わらせるといっても、FFに代われるような、まともな大作タイトル作れる人がいない感じがあるんだよな

    スクエニの会社規模からして大作タイトルは少なくとも2つ(1つはDQ)は欲しいし、FF捨てたら経営的にやばくなる可能性があるのがな・・・

タイトルとURLをコピーしました