【悲報】バンナムPS5「シンデュアリティ」、TVアニメ放送中なのに関連商品が軒並み新品半額に!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NResPKmk0

超合金デイジーオーガ 定価22000円→10100円

blank

PS5ゲーム発売延期
blank

バンダイナムコが贈る新たな近未来SFシューティングゲーム『Synduality』が発表!
https://blog.ja.playstation.com/2022/09/14/20220914-synduality/

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25bdeN3T0
>>1
ダサすぎてこんなの欲しがる人いないって一発でわかるだろ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ADNJUno00
>>1
こういう80年代のオタクが同人誌で描くようなメカを
なんで今更やるんだろう。
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ru6YWqV70
>>83
デザインのテイストは置いといて頭身低いロボ+フルカバーなのは
アニメキャラとロボを同じフレームに捉えたいって販促側と
ロボの3DCGシーンとキャラの手書きシーンは別作業で完結させたいってアニメ製作側の
妥協の産物かと
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NResPKmk0
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zdiR88L5M
>>2
アニメゲーのくせに洋ゲーコンプが作ったみたいなゲームだな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vc/im3//0
>>2
え、なにこれは
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFuZ8z0s0
>>2
すげーなこれ
アニメ絵で釣っといて実際のゲームは洋ゲーコンプ丸出しのフォトリアル不気味の谷マネキンて
企画の段階で止められるレベルだわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hc8+wRs8a

PS5独占はこれだから(笑)

SteamやXboxにも出るゲームはこんなこと絶対にないし(すっとぼけ

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QsNDbVgC0
光武かと思った
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iO1sL2Wha
なんかこのパターン前にも見たわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zC1FnH7s0
負けハードでチャレンジし過ぎだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQCRAltVa
PS5独占だったのか
もうこのまま出さないほうがマシじゃねえの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKgNxeyEa
>>10
マルチだぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tu4uiHbM0
コードヴェインやタクトオーパスみたいに
アニメもやったけどゲームダメダメでしたなるやつだろこれも
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozckFRom0
>>11
大丈夫アニメもコケてるから…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMDJuSSuH
これ二見が関わってる企画だろ
あの人グランクレスト戦記も気合入れてアニメソシャゲCSゲー展開してコケたし
最初からブランド成功させてるSAOのゲームぐらいだけでしょ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdJLasUm0
1期数話みて見るのやめたやつか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlgM2Y+J0
とりあえずバンナムはクロスメディア戦略は1回やめた方がいい
基本騙し売りしかできないのにゲーム出る前にアニメやってそこコカすんだから誰がそんなゲーム買うんだよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yALkgE2/d
月数本は新作必ず買ってるけど、ガチで初めて聞いた
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yALkgE2/d
なんだ発売延期してんのか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJM/5NDD0
バンナムってもう少しデザインセンスあるでしょ?
何なのこれは
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LpNAhvUo0
>>19
バンナムで仕事するやつなんて底辺もいいとこだろ
これが限界
blank
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4X4dYh0FM
アニメは一応見てるけど特徴無し主人公に低テンション系ヒロインくっつけてどうでもいい謎で延々引っ張るスタイルとかお年寄りの会議で出来ましたみたいな感じ
そりゃブレイバーンに全部持ってかれるわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LpNAhvUo0
今期アニメ結構見てるのにマジで知らねえタイトルで草草草草
ディープなんちゃらインサニティか???
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LpNAhvUo0
ディズニープラス独占のズラしSDロボアニメか
美少女シコシーコ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhL8Gs3f0
Switchのダンボールロボットよりだいぶマシだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxx9hjS50
なんかようわからん
萌えに行きたいのロボットに行きたいのか中途半端
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kh0Ovzx4M
この後に及んでスイッチに出さないとか金をドブに捨てる気なんか
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJjMNVtR0
>>28
Switch追加したとて
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76m10doj0
ディズニープラスに金もらってるから後には引けねえんだ
無理やり続けてる境界鉄血はアホやけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5HmTy9nN0
>>29
境界よりガンプラ再販しろってボロクソ叩かれててちょっとかわいそうだった
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YC9AMfW10
ロボデザインも豊富で内容もそこそこ面白いんだけどな
けどまぁネタが深夜アニメ寄りだからなぁ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YC9AMfW10
TVアニメは面白いけどゲームは知らんが
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LpNAhvUo0
メガトン級ムサシンギュラリティ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:inqsxQXK0
アニメ疎いけどロボアニメまだ意外とあるんだなブレイバーンだけは知ってる
スパロボ新作出してくれよん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/UIcDt060
初報ステプレなんて暴挙に出たせいで全く知名度がない
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NueDpZ/a0
>>35
ニンダイに擦り寄るわけだ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrDr4KIA0
知らんなぁw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jiaep7uA0
シノダリティとかシンギュラリティとかシンデュラリティとか間違えられまくる名前はなんとかならないか
公式で略称付けてやるとかさ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIRgMSPf0
見てるけどこんなものが売れるはずがない
メカデザインのみでも話にならない
Go出したやつがアホ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CiAVDvkn0
今の時代ロボものやるんならメカデザインとキャラデザインは厳選に次ぐ厳選しないと
境界もこれもメカデザキャラデザ誰得で最初から失敗は見えてたろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjmZ7tqp0
知らんし要らん
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ii7UXvt40
刑部さんは嫌いじゃないけど、これは光武にしか見えないわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0k1MTY60
メカデザイナーは優秀だよ
与えられたコンセプトの問題
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpmwTxHi0

バンナムは超縦割りのIP制で恩義の膿が拡散しないようにしてるんだな
あとは膿だけ除去すればいい

ゲームは任天堂の下請け以外殆ど残らないな

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SR6x8LT0
>>46
一応ガンダム事業はCSのPS独占辞め始めたけどな
まあ遅すぎる
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jiaep7uA0
ファントムクラッシュみたいでこういうデザインのメカもありだと思うけどなあ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LpNAhvUo0
>>47
プラモが1000円でも500円でも
200円のガシャポンでも要らねえよ
こんなロボット
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ksC7l+LB0
>>47
でもこれ系のメカデザインは中々ウケないと思うよ
なんだかんだでガンダム然としたヒーロー体型の方が売れる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3R+IKn7R0
スカルアンドボーンズも発売2週間でGEOで投げ売りしてる
4,999円

引用元

コメント

  1. ・ディズニープラス独占配信
    ・メカデザインがダサく古臭い
    ・劇中で世界観や設定等が殆ど語られず視聴者置いてけぼり

    こんなトリプル役満状態で人気とか出るわけが無い
    バンダイは境界戦機やバックアロウの失敗から何も学んでない

    • 全く聞いたことないわと思ったらディズニープラス限定なのか
      そら知らんわけだ

  2. 間抜けで無能無職の使用済み中古破れチンコケース孕波レイヲタが綾波型のヒロインだ!
    ってドヤッていたが全くの無風

  3. AC6やったあとだと、ロボ愛が感じられないというか、とりあえずロボっぽい外見だったらいいだろって雰囲気が感じられてゲンナリする。
    プレイデモ見ても宙を飛んでる女の子がロボ貫通してるし、物をたくさん持っても移動速度が下がるくらいで外見的な変化はない。
    荷物満載のプレイヤーを他のプレイヤーに狙わせる設計にしたいなら、所持数に応じてカーゴがゴテゴテくっついて遠目でもわかるようにするとか、女の子との関わりを出したいなら、ロボにしがみついたりリロード手伝ったりみたいに、文字ではなく実際のアクションで表現してほしいわ。

  4. ブレイバーンがそこそこウケて劇場版ガンダムSEEDが大ヒットしてるから「今時ロボットだからダメなんだ」といういつもの言い訳も使えない完全な失敗

    • 少なくとも見た目だけは王道にしないとダメなんだって事がよくわかるわ
      オタクの一番嫌いな奴

  5. 最初見た時サクラ大戦の亜種かと思ったわ

    • まあ霊子ドレスよりはよっぽどそれらしく見えるな

  6. うん今期だと同じロボのバーンブレイバーンにマジでもってかれてるね
    主役に大塚剛央を起用したりスタッフはベテランを起用してるのに見てても抑揚の無い展開が続き過ぎて見てて飽きてきてる
    肝心のロボ戦闘も退屈

    • バーンブレイバーンは事前のプロモもうまく作用してたわな

  7. あー、今のサードってこういうところあるよな
    アニメ風ポリゴンはダサい、技術力が低く思われる、海外ではやっていけない~って
    日本国内や世界で中国韓国が日本的アニメ風ポリゴンで人気なの見てなんとも思わないのかね

  8. こういう頭身低いロボならもっとゴツゴツしたデザインの方が格好いいと思う

  9. こんなだからあの酷い業績になるんだな

  10. バンナムのメディアミックスは全滅しててほんと笑う
    一番力入ってないマイナープラモだけ購買層にしっかり受けて生き残ってるからほんまこいつら客向いてない

  11. 1期を1話切りした記憶
    開発中止した5本のうちの一本にこれ入っていると思ってた

  12. ガールガンレディにしろ境界にしろこれにしろバンナムが放送前から気合入れて立体化してるコンテンツ悉く爆死してるのもう会社に構造的な問題があると思う

  13. 特にプレステはゲームの鮮度落ちるの速すぎるし再販しやすいプラモとの相性最悪よなぁ

  14. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zdiR88L5M
    >>2
    アニメゲーのくせに洋ゲーコンプが作ったみたいなゲームだな

    つかモロ洋ゲーコンプ丸出しだろコレ
    あと最近多いこの手の「人形顔」本当に気持ち悪いんだが、どうもゲーム業界だとこれが「美人の顔」のようだな。美的感覚どうなってるんだよ
    天野可淡の気持ち悪い人形が好きな人とかなんかな

  15. SDガンダムとか見る限りこの頭身でも見栄え良くはできるはずなんだが
    どうしてこんなにもアンバランスに見えるのか

  16. そもそも元が高すぎんだろ
    この程度で4000超えてるとか皆ガンプラ買うわ
    ガンプラのRGと同等額って…

  17. 聞いたことねえと思ったら配信はディズニー独占かよ

    やる前から爆死確定してんじゃねえか

  18. なんかゲーム業界でも大手だけだな、日本否定なのは
    和サード「日本的グラは糞、海外じゃ通用しない、あんなの劣等列島劣等、おしまい終わりっ無価値」ブツブツ……
    マンガ、アニメ、映画業界のひと「何言ってんだあいつ」
    中国韓国のアニメ漫画ゲーム会社「あんたらの顔いただきます、ゴチーっすwwwwww」

タイトルとURLをコピーしました